リフォーム工事

今日は、とやま自遊館へ 伺いました。Wink 内容的には ロールスクリーンの入替の為です。 とやまの中でも 結婚式場、レストラン、スポーツジム、プール、宿泊施設など多目的な施設が 多く施設内に もっておられる とやま自遊館さん だけに ロールスクリーンの交換にしても 非常に多くの量が あります。 寸法を取るのも一苦労です。 

 むかーし 私が高校生の頃 とやま自遊館には 毎週のように通っていました。それは もう 10年以上前になるかと思いますが 当時 X JAPAN などといった バンドブームでした。私も バンドに憧れて ギターなどの練習の為に 防音スタジオを借りるために とやま自遊館へ 行っていました。 交通手段が 自転車か電車の高校生時代 駅裏のこの施設は非常に重宝でした。とても施設内も綺麗ですし。

 懐かしい思い出に浸りながら また久しぶりにギターに手をつけたくなりました。こういった 思い入れのある建物は 人それぞれ 多く 持っておられると思います。 しかし やはり 一番 なにもかも思い入れのある建物といえば 「我が家」だと思います。ごく当たり前の存在の「我が家」ですが、きっと いつか 自分にとって「我が家」とは かけがえのない存在だと気づく時が くると思います。 一番 身近で簡単な気づき方は 温泉などに癒しの旅行にでかけても 2泊~3泊後 家へ帰ると やはり 我が家が一番落ち着く と感じる方は少なくないと思います。「家」というのモノには機能以前に 大切なモノが 温かく詰まっていると思います。

再生住宅を選択される お客様に中には この温かい思い入れを大切に考えておられるお客様が 非常に多くおられます。

Whatsnew[1].jpg

リフォーム工事

 南砺市 O様邸 現在 2階 床作りを 行っております。 昔ながらの在来軸組工法は 床面の水平構面の耐力が 弱点ともいえます。その弱点を しっかりした施工方法で カバーすることで耐震性の確保することが 非常に重要となってきます。 
 本当に細かいことかもしれませんんが、まずは釘の打ち方です。床に構造用合板を貼りつける際に 打つ釘です。釘の頭を残すように打つ様に 釘を打つ 打撃力に注意しながら施工する必要があります。釘の頭が 合板にめり込むように とめると 耐力の減少につながります。
 また 釘のうつ ピッチは150mm以内で 合板の 四周を しっかりと 止めるという必要があります。
 このような釘の打ち方 などは 建築基準法で決められているわけでもないので 見て見ぬフリされがちな箇所ともいえるかもしれません。
 簡単な釘の 打ち方 ひとつですが この作業が しっかりとした 水平面の耐力に貢献され 生きてきます。 壁の 耐力を しっかり 発揮させるには  床の耐力作り も必要不可欠といえます。



リフォーム工事

 雪も 一段落しまして、今日は天気です また 来週から 第二の寒波が くるそうです 年末もさしせまっておりますが 完成を 待っておられるお客様の為にも 現場も 工事工程が遅れることなく 頑張っていかなければと思います。 八尾町 Mデイサービスも 年内引渡しを 目標に 工事が 進んでおります。 現在 クロス工事中です。クロスを貼る前の 下地作りの作業中です お風呂も デイサービスの為 高齢者に優しい 浴室と なっております。手摺、暖房、付 洗面脱衣室との温度差が 極力少なくするような 作りを 心がけております。 来週には すべての工事を終え クリーニングを予定しております。

  

リフォーム工事

 今日は 中央通り へ エアコンの取外しへ むかいました 外した エアコンを 別の新居へ 移設するといった 簡単な工事ですが、 使い捨てのこの ご時世 安価なエアコンだと 新品で数万円から ある時代です。 既存のエアコンを移設するよりも 新品のエアコンを購入して 購入した店などで取付を依頼する方が工賃的には安いのが 当たり前ですが。 施主様は 移設工事を 依頼されました 共栄ホームズ 基本精神 もったいない 使えるモノは使うといった 精神に基づき 責任をもって 工事させて頂きました。  施主様からは「年末で どこに頼んでも なかなか返答がないなか 素早い対応 ありがとう」と 言われました。  お客様 あっての 共栄ホームズですので 何なりと お申し付けください。 お客様に不安を 感じさせることは させてはならないのが モットーでもあります。 お客様が 不安に感じる事柄は ①いつ?来てくれるのか(時間的問題)②いったいいくらかかるのか?(金銭的問題)③技術力はあるのか?(信頼性の問題) が あると思われます。 ③に関しては いくら 私たちが 吠えても無駄ですので 実際うちの仕事ぶりなど見ていただくか ホームページなどで さりげなく アピールしております。
①、②は 即座に対応することにより お客様の不安を 感じさせないようにしております。
年末 師走 なんて関係ありません 会社の都合で お客様に 不安を感じさせる対応は させない

また エアコンを 取り付ける際には 隣接する 家々に 気を配ることが 重要になってきます。 室外機の排気風が お隣さんの家に直接 かからないように 気を配る配慮が 必要です。 逆の立場で 考えてください 隣に新しく引っ越してきた人が 自分の家に 平気で 室外機の風を向けられた時、良い気は しないと思います。特に 窓や戸の位置に重なると なおさらです。
今回 T様邸の場合 お隣さんのいない 道路に面するところに室外機を 移設しました。近隣トラブルもなく 気持ち良く 引っ越ししてもらいたいですし

リフォーム工事

 八尾町 M様邸(デイサービス)の リフォーム工事が 開始しました。現在 解体工事も終わりました。解体前には 施主様はたくさんのリフォーム業者さんに 見積依頼をかけておられ 屋根が低いせいで 規格サイズのユニットバスが 入る入らない と もめていたみたいですが、共栄ホームズでは 屋根裏の構造体を 補強と同時に かけなおし 規格サイズのユニットバスを 組み込みました。再生工事として おおくの家の構造体を 熟知しているため このようなことは 簡単にできます。規格でない オーダーサイズのユニットバスを組み込む方法もありますが、リフォームするのに わざわざ 狭かった浴室に合わせて より狭くする必要はないと思います。 しかも オーダーサイズの ユニットバスって 安くもないですし、、 ともあれ 他の業者ではできない工事を 屋根裏の少しの構造体の補強 変更で 可能にしました。


リフォーム工事

 Kホームズ のキッズルーム工事ですが、解体着工から 約1週間経ちました。         
 木工事も進み 階段、仕上げ材などが 付きまじめました今日で 大工工事は 終了予定です。 あとは クロス工事や畳、内部建具などを入れて 完了となります 今月には 完成予定に しておりますので、子供様連れのお客様には 是非とも 使用していただきたく思っております






なにも 無かった 倉庫が だんだんと工事が進み、、 1週間後、、 一番右写真の 様な 2階建ての 建物が 形を現しました






1階の室内はこんな感じです、温かみのある木張りの腰板がポイントです。この後  色違いの畳が交互に 入ります。また共栄ホームズの社員駐車場に隣接する坪庭も 下窓から 覗く事が できます。子供さんたちに 日本の 良き風情を庭を見て味わっていただけます。
 2階は、梁をわざと見せた 勾配天井の作りにしております。1階は キッズルームとして 2階は 休憩所として 使用します。
今度は 完成した 写真を 載せたいと思っております。

リフォーム工事

 
今日は 富山市 藤の木園町 T様邸 へ洗面化粧台の 取り換えへ 出かけましたこの藤の木の中古住宅を購入されて 少しずつ出直ししてから 入居となるそうです。見た感じ 再生しがいの ありそうな 立派な家でした。真壁つくりの 和室 床の間 なども あり 良い感じでした。 ともあれ 依頼内容は 洗面化粧台の入れ替えの為 現場へ向かいました。洗面化粧台の入れ替えには、 新規に付ける化粧台に 合わせて 配管をズラす必要があります。なお 壁に 化粧台を固定するために 壁に下地が必要になります。もちろん 配管 取り付け穴をイジる為 床、壁の補修も 必要になります。
 そうこうしていると 工事的には 2~3時間 半日は かかってしまいます。 T様邸の場合 配管の位置が 多少の移動、加工で済ましたので2時間ほどで お陰さまで無事に取り付けは 完了しました。T様には できるだけ安くということで言われましたので お値段的に本体、工事費込¥49800 で お願いします。



リフォーム工事

 Kホームズ キッズルーム工事ですが、だんだんと 形を 表してきております。外壁工事、サッシ工事、も終了し、現在大工さんによる 断熱工事、木工事 作業中です。 畳などは 琉球畳の色違いを 交互に はめ込むことが 本日 話し合いの末 決定しました。今月中には 完成予定で 子供は もちろん 大人の方も 遊んでもらっても結構ですので また 見に来てください。 

注意:この物件は 内見会は行いません。随時見学可能。
——–

リフォーム工事

 富山市 婦中町 に ある Kホームズの倉庫だった場所の 再生工事が はじまりました。 この工事の きっかけは まず とあるお客様が 子供のオムツを変えたいと言われた時、貸出する部屋等が無かったという事もあり。 最近子連れの お客様が増え、 お子様が 遊べるような キッズスペースが あったらいい と女性社員さんたちからの 声が ひとつ。 あとは、お昼を食べた後に 休憩する 場所が欲しい と 男性社員からの声も あり。 倉庫の在庫などの 整理するのと同時に 解体から 再生工事へと 工事することに なりました 倉庫の一部を キッズルーム併用休憩室へと 再生することになりました。 このKホームズ再生工事の現場監督に任命された Mさん 、設計 Iさん は とても厳しい予算で ヒィヒィ言われながら 頑張っておられます ただの倉庫が どのように 変わるか 乞うご期待下さい。

——–

リフォーム工事

 高岡市 M様邸 リフォーム工事、現在 クロス工事に 入り 工事も終盤になってきてきました。




廊下、応接間の 床がブカブカの状態でしたので、新しく補強、貼り替え工事を行いました
 以前は 合板に竹の皮が貼り付けてある フローリングを 使用しておられました。竹の素材には こだわりを持っておられました。今回は 無垢の竹(バンブー)の板を 床材として 貼りました。一般的なフローリングに比べると 値段的に 2倍以上するヒノキ材の床に 匹敵する 高価なものですが 施主様のこだわりにより とても個性のある 廊下、応接間に 変貌いたしました。以前と比べると色が 白っぽくなりましたが、暗い廊下が 明るくなった 気がします。無垢材なので 一枚一枚 の表情、色が違います。






お風呂は、0.75坪→1坪タイプのユニットバスへ。以前のお風呂は寒かったとの事でしたので、200Vの電気暖房乾燥機付きにし、浴室までの扉も片引き戸にし 出入りしやすく。 保温人造大理石の浴槽も 施主様 好みのピンクです。 給湯器は 以前は灯油のボイラーでしたが、 年齢も重ねてきて 灯油をボイラー室に運ぶのも 苦痛になり、今回 フルオート エコキュートに 入れ変えをいたしました。
浴室、洗面所、物置場所に関しては、基礎、土台、柱、筋交い から 間柱、 屋根にいたるまで やり直し ました。床、壁、天井 の断熱材、 樹枝アルミ複合ペアサッシ入れ替え、 など
 リフォームした部分は 新築となんら変わらない 作りですので 以前とは見違える快適さです。あとは 最新設備に慣れて頂きたく 思いますので、完成しましたら しっかりと 設備運転の説明させて頂きます。