新築工事

本日は 快晴です。 花粉も飛んでいるではないかとうくらいの 良い天気です。

 

モデルハウス「彩」を 手がけた大工さん達で あります。 ちなみに この大工さん達と 私とで組んで 上棟となると、必ず 雨、嵐、雪になるのですが、初めての 快晴となりました。 (もちろん「彩」の上棟時は 嵐で 足場が グラグラする強風と雨でした。) 

 

おそらく これも施主様の人柄あっての事と思います。感謝です。

 

RIMG3153.JPG

歌の森ヒルズ 団地内では たくさんの業者さんが 来ていらして、我々も 本日は 道を片面塞ぐなど 周りの 業者さんたちにも ご迷惑をおかけしておりますが、何卒 よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

新築工事

今日は 天気が良いです。 

 

射水市 歌の森ヒルズでは 土台敷が 行われております。

 rfcdca.JPG

 

そんな中、私は 役所を転々としておりました。 

 

富山市~ 旧大沢野役場 などなど

 

新築工事の依頼が 1物件あるのですが、そこの建築予定地が 市街化調整区域 かつ 前面道路が3メートルあるかないかの狭い道 という 条件だったので、施主様の希望する家が 果たして建てれるか どうか? お客様へ 確実な返事するために 最終確認事項のためです。

 

 

簡単に説明すると 「市街化調整区域」とは、文字通り 市街化になるのを抑制する地域の事です。 田んぼ や 畑 または自然を 潰さないで 残すための地域です。 農地がなくなれば 食べ物が作れませんから。

 frehthgfdczsdj.jpg

法律上 市街化調整区域に 家をたてるのは、基本的に不可能です。

 

また 基本 道路は、4メートル道路に 2メーター敷地と接する事が必要です。

 

特例として、農家を営む人の家の建替え、その農家の子供の分家住宅などに限って農地を除外 転用して 敷地を開発し 新たに家が建築が可能だったりします。

 

その他 様々な 特例が用意されていて、その特例に この敷地が各当するかどうか の 確認をしてきます。

 

建築士の資格をもっている人なら、ある程度 その土地に建築可能か どうかの判断をし申請はできるのですが、100パーセント の確証を得るには、やはり役所の確認 や 登記簿謄本での敷地の状態、道路課での確認 が必要不可欠です。

 

 

今回の お客様の物件は 当初 これでいけるだろう と思っていた事が 意外にも無理だということが解り。。。  別の手で 許可を おろす事となりました。

 

さて 具体的に申請書類を作成するには、建物の図面が必要になってきますので、これから お客様のご要望を固めて 間取り、図面作成にとりかかります。

 

 

 

 

 

新築工事

今日の ブログは 家に関係ありません。 たまには いいでしょう(笑)

 

 

最近  奥さん や 子供に 責め立てられる事が あります。 内容的に 結論からいうと  「猫を飼いたい」。。。

 

illustrain02-cat28[1].png

 

そーいえば 最近 TVで 猫をよく目にします。流行なんでしょうか? エキゾチックショートヘアとか マンチカンとか 

 

ちなみに 私も 猫が大好きで、モノ心付いた時から 社会人になり自分で家を建てるまで ずっと猫と(犬とも) 過ごしてきました(歴代4匹の猫ちゃん)。楽しいこともたくさん経験しましたし。 もちろん 飼っていた猫が亡くなり、泣いたことも ありますし、病気になり 辛い闘病生活も目にしました。

 

奥さん と 子供は ペットとの生活は 未経験なんですよね。

 

 

ペット生活の数々の経験から、 自分の家を建てたら 絶対 ペットは飼わないと 決めていました。

 

理由としては、やっぱり 床や壁の傷の数々や 汚れ、や 臭い(住んでいる人は気づいてない)です。 これは 現住宅用建材でカバーしきれないのが現実です。(家の中 全部 タイルにするわけには いかないでしょうし。家ぜんぶ珪藻土やエコカラットにしても 石膏ボードに上に貼るペラペラなモノなので、クロスよりはマシという機能性上、 焼け石に水でしょうし。) 

 

しかし ペットはこれ以上の癒しを 我々に 与えてくれるのも事実。

 

と いうわけで、僕は、自宅を設計し 、建築士として メンテナンスをして 家を綺麗に長く住み続ける決意を固めていた訳ではありますが、、、

 

最近(ここ1年間くらい)は 休日に なれば、奥さんと 子供に ペットショップへ 連れて行かれます。。。。 

 

ファボーレに行けば、ペットショップ。

イオンに行けば、隣のカーマのペットショップ。

夕食の買出しにアルビスに行けば 1階の ペットショップ。

ムサシに行けば、ペットショップ。

ニトリに行けば、ムサシのペットショップ。

 

たぶん 私が 実話 猫好きだと 知ってのことでしょう。

 

猫の実物を見せて 無言の説得なんでしょうね。

 

家を建てて 早6~7年でしょうか。

 

家を建てた時は、「ペットを飼うなら 俺が死んでからにしてくれ!」と 豪語していた 私。。。

 

とうとう 猫を飼う日がくるのでしょうか。

 

 

決意の 心が折れそうな 今日この頃。

 

猫を飼うようになれば 新たな設計思案が 生まれたりするのかな?

 

 

綺麗に使っているつもりの家も だいぶ子供にも痛めつけられたことだし。。

万が一 猫を飼うような 事に なれば また ご報告します。。。。

 

 

 

 

新築工事

これで 雪も 降り収めですかね? そうだと いいなぁ と 思う感じです。

 

近々 4棟の 上棟を控えているので 雪は もう勘弁してほしいです。

 

現場へ向かう道中も、大雪の際は ガタガタでしたが 今日は、 非常に 行きやすくて 良いです。

 

 

今日は 造作家具の打ち合わせで 家具屋さん 大工さんを 交えて 打ち合わせをしてきました。 熱帯魚の水槽を組み込んだ家具なので綿密な打ち合わせが 前もって必要でした。 本当は換気ダクトの件で電気屋さんも来て欲しかったのですが、インフルエンザでは 仕方がありません。。

  

高岡市のT様邸の 屋根、屋根裏の工事も終わり、外壁工事へと進んでいっております。

 

 RIMG2323.JPG

外壁は 無塗装サィデングに 吹き付け塗装をする工事になります。 色は これから 施主様と打ち合わせさせて頂きます。

 

RIMG2317.JPG

ウッドデッキテラスの下屋根の写真です。 化粧柱や梁に 塗装を施せば しっくりくるかと思います。

 

 

RIMG2309.JPG

開放的な LDKは、現在フロアを貼っております。タモ材を貼っていて 凄く良い雰囲気だったので ブログにアップしょうと思って シャッターを切ったのですが、、、、 なんじゃ この写真。。。。 全然 解りません。。。 写真の下手さに 愕然としました。

 

 RIMG2312.JPG

今度は しっかりと 写真を撮ってきたいと思います。。

 

 

でわ また 現場を 順調に すすめてまいります。

 

 

RIMG2326.JPG

新築工事

本日は 滑川市 K様邸 地鎮祭を 滞りなく 執り行わせて頂きました。

 

RIMG2815.JPG

 

また 寒波到来という 建築業界にとって 最悪なニュースが 飛び込んでまいりましたが、ニュースとは うって変わって 地鎮祭の最中には 雪が止んで 晴れ間すら顔をのぞかせました。

 

写真でも お分かりのように 地盤面には、夜のうちに降った雪が 積もっておりますが、 神主様も 外で 清めの儀式も 行えております。

 

RIMG2813.JPG

 

これも ひとえに施主様の日ごろの行い、人柄の良いところが 天候にも幸いしたと 思っております。

 

本日は おめでとうございました。

これより 工事スタートです。

 

新築工事

去年より 農振除外から農地転用、開発許可の申請を 進めておりました。

 

婦中町 M様邸も 無事に 年が明けて 許可の目処が立ち いよいよ工事がはじまります。

 

と 思い 現地に足を運んだことろ やはり最近の雪で 既に雪の造成地になっておりました。。。。

 

 

RIMG3369.JPG

除雪からの 工事スタートです。

 

お客様としても 農振除外からの申請だったので、長らくお待ち頂き、待ちに待った 着工です。 

 

これから 造成からの完了検査、建物申請 などのいくつかのハードルがあるので 夏場中には なんとか 建物完成させたいです。 

新築工事

本日は 雪も 中休みですね。

 

そんな中、 富山市 N様邸 地鎮祭を 滞りなく 執り行わせて頂きました。

 

 

RIMG2113.JPG

気温は低かったですが、晴れていたので良かったです。

 

N様邸 は、長期優良住宅です。 工事にあたり 耐震等級2~3、構造計算、地域区分5でのクリアするUA値、などなど たくさんの書類を 作成致しました。 無事に 長期優良住宅適合証、認定通知書を 頂いたので、この度 着工事と なりました。

 

 

これより 工事 スタートです。 よろしくお願い致します。

 

 

 

新築工事

雪が なかなか 降り止みませんね。 

 

私の 自宅の狭い敷地内では除雪しても もう雪の溜める場所も ありません(笑) ほんと もう勘弁してください。。。

 

さて 歌の森ヒルズ H様/S様邸 も 除雪に除雪を繰り返しながら地盤改良工事をすすめて、現在は 基礎工事 丁張りまで工事が進んでおります。

 

 

 RIMG3327.JPG

土曜日 ということもあり、歌の森ヒルズ内の団地は 工事は、 あまり 行われておりませんでしたので 静かに 雪が シンシンと降っていました。

 

丁張り 基礎の直角も 1mmの狂いも無く出たので 完璧だと 思います。

  

 

さて 上棟にむけて 基礎工事はじまります。

 

 

新築工事

前回の雪がどかっと降り積もってから、 またまた 最近 雪が酷いです。。。

 

 

高岡市のT様邸は 上棟が済んでいるので、工事的に何の問題もありません。

 

RIMG2670.JPG

雪の積もり方を見ても 凄い山になっているのが 見れます。

 

屋根工事、サッシ工事、防水工事も終わったので、現在 内部工事が行われております。 

 

 

歌の森ヒルズ H様/S様邸は、基礎工事の段階なのですが、このまま 雪が溶けるまで待っていては、工期が延びるだけなので、

 

待っていてもしょうがないので、今日は 除雪に行ってこようと思っております。 で 明日からは できる範囲で 基礎工事を すすめていこうと思っております。

 

 

新築工事

先日 無事に 地鎮祭も 滞りなく 終えました。 歌の森ヒルズの H様/S様邸ですが、地盤調査の結果。 改良工事が必要となり。  現在 改良工事が行われております。

 RIMG2642.JPG

 

天気も 不安定で 先が読めない この時期ですが、改良工事が終われば 基礎工事~ 上棟へと 向けて 工事が 進められてゆきます。

 

 

当社では このブログ以外にも たくさんの新築物件、再生物件、リフォーム物件の工事が 現在 富山県内で 行われております。  このブログにアップされているのは 私(更新者)が 担当している物件の 一部の お客様に 直接許可を頂いてアップさせて頂いております。

 

もし 仮に 私以外の 担当者の物件の お客様も アップの許可をして頂けると すごく嬉しいです。 もし よければお声をおかけ下さい。