富山市 犬島 T様邸 お引越し
2009.7.22
7月22日(水) 皆既日食の日です。このような貴重な日に 引き渡し、お引越しを 行なっておられるのが、富山市 犬島 T様です。引っ越しは作業的にはとても面倒ですが、何故か ワクワクしますよね? 修学旅行の前の日みたいな 気分になります。(僕だけかもしれませんが

おじゃましまーす、、、まずは夫婦の寝室です。ベットの寸法も事前にお聞きしていましたのでジャストでした。とても木材に囲まれ、温かみのある寝室で よく眠れそうです。ベットの上部に見えるのは木材で作ったロフトで、 ご主人の趣味の部屋になるそうです。ロフトといっても 天井高さは 建築基準ギリギリの高さまで引き上げ ロフトというより、もう一つの部屋といっても過言ではない居心地です。T様邸のロフトには 電気、コンセント、窓、収納、を設けた多機能ロフトになっております。

寝室を過ぎると子供部屋が あります。将来的には 子供の人数に対して壁を設ける計画で、現在は 入口2つの12帖の広いオープンスペースとなっております。カラーコーディネイトは こちらの提案で 男の子1人、女の子1人、の設定で カーテンに関して赤と青にコーディネイトさせてもらいました。子供部屋の入口の建具(ドア)も赤、青とコーディネイトさせて頂きました。廊下には スタディスペースも設けてあります。



オープン階段を降りると、引っ越し作業に追われるT様夫婦を発見



「おじゃましましたー。」T様邸を出たのは 3時過ぎでした。5月の上棟日から2ヵ月でしたが、一緒に家作りがてきて 本当に こちらも 楽しかったです。正直、T様邸を出発する時は、我が子を残す気持ちで少し寂しい気持ちでした。 共栄ホームズの思いのこもった 家 を長く大切に してください。
この富山市 犬島 T様邸の 完成内見会は 8月1日(土)2日(日)に行います。 ぜひご来場くださいませ。