News

お知らせ・新着情報

シェアハウス

今日は 高岡市のお客様宅へ 契約にむけての 最終段階の打ち合わせに 伺っておりました。午後からの予定は ほぼ半日 使い切る状態でした。 コンビニで缶コーヒーを買って ほどよい打ち合わせ疲れの中、帰社すると、会社には ほとんど上層部の 社員が居ませんでした。


そーいえば、 朝のミーティングで、夕方から シェアハウスの物件を見に行くという話が あがっていたのを思い出しました。 学生を対象にした シェアハウスの構想の基に、立地のいい「空き家」を 下見に行っているようです。 「空き家」をシェアハウスとして 当社が改修して 学生に貸し出すというものです。




一般的な シェアハウスのメリットととしては、家賃が安く済む、礼金敷金が不要、家電を買わなくても良い、光熱費は共益費に含まれている、多種多様な人、または人種の人たちとの出会い交流がもてる。


デメリットとしては プライベート保守が個室アパートよりも低い。共有施設を綺麗に維持するには 皆の意思疎通が必要。住人同士 歩幅を合わせた生活が求められる。シェアハウスならではのルールがある。


デメリットに関しては 実際の物件を見て体験して 考える事が必要です。



私 個人的には 学生時代に シェアハウスという選択肢は頭になかったのですが、今 思うと とても興味がある 生活方法だと思います。大学4年間のうち1~2年は シェアハウスを 体験してみたかったなぁ と 今は思います。 仮に シェアハウスに入っていたら もっともっと いろんな体験や出会いができたのだろうと思います。また 社会生活で必要な 協調性が さらに養われたのだろうなと思います。結局 学生生活において シェアハウスとは マイナス面よりも プラス面の方が とても大きいと思います。結婚して子供もいる私には 今からでは 少々無理な生活スタイルでありますが、学生生活のひとつの経験と 考えると。とても いい住環境かと 思います。


また これから どんどん「空き家」が増えるという現状、シェアハウスとして活用という事は 今の 富山では まだ珍しい事かもしれませんが、この先 住環境選択の幅が広がりをみせるのでは と当社でも考え、今日の視察に繋がったわけであります。


 



 

IMGP3003.JPG