雪 ひどいですね。。。
2018.1.12
ここ数日 雪 ひどいですね。。。
来週 月曜日に 上棟を控えている 物件があるので 早く雪には、降り止んで欲しいですね。
上棟予定の 現場は、 材料の搬入、足場も終わり 準備は万端には なっているのですが、 如何せん 雪が積もっているので 週末は 除雪作業からの週明け上棟ですね。
外仕事が 捗らないので、事務所にて 図面などを やっておりました。
2月スタートの再生住宅の お客様(富山市 H様邸)の 内観のパース図面を作成しておりました。お客様が LDKに組み込む サッシを 長戸テラスタイプか中連窓タイプ か 悩んでおられる みたいで、3Dで 一度 見せて欲しいと 要望があった為、 今回 作成してみました。
![]()
![]()
サッシの大きさが 一戸 変わるだけでも 結構 印象が変わりますね。
お客様も 平面図だけではなく、このように お見せする事により より具体的に 打ち合わせが進められて 良いと思います。
どちらの窓にも それぞれメリットがあり、あくまで お客様の生活様式や好みで選んで頂ければと 思います。
長戸にされると 人が出入りできたり、H様邸の建物の配置的に 南面という事も あり、光がたくさん 取り入れられたりします。
逆に 中連窓タイプにされると、家具の配置や 床に モノが置けたりします。
![]()
こんな具合に、中連窓を背に ソファを置くこともできます。