高岡市 T様邸 サッシ取り付け
2018.1.18
先日 無事に 上棟を終えました、高岡市 T様邸 ですが、 本日 樹脂サッシの取り付けが 行われております。
大型の 特注サッシなので、入れ込みには 大人3人が フルパワーを出す必要があります。 なので 現場の進捗を確かめに行くついでに 少し手伝ってきました。
モデルハウス「連」と 同じ寸法の大型サッシが 取り付けられました。 また T様邸のリビングの 設計寸法は「連」と、まったく同じなので、仕上がりも 必然的に同じになってきます。
この写真は T様邸の写真ですが、これが 仕上がってゆくと
![]()
![]()
家具や 選ばれるフロア材などは 違うので 雰囲気は変わると思いますが、こんな感じに仕上がってゆきます。
ウッドデッキ部分の 下屋根の寸法も「連」と まったく同じで、屋根材の違いで 屋根勾配は 違うけれども、
![]()
現状まだ コンクリートや構造材が見えていて、 乱雑っぽく見えますが、
![]()
ウッドデッキが取り付けば これと同じ感じになります。
さて ホールから リビングの戸を開けると どんな感じか。
![]()
今 現状は このような 状態です。
![]()
仕上がれば このように なってきます。
施主様が 言われた「こんなリビングに住みたい」 という ご要望は 無事 叶えられそうです。
高岡市 T様邸 は、完成見学会を させて頂く事を ご了承頂いておりますので、皆様 楽しみにしてて下さい。