婦中町 H様邸 新築工事
2010.4.21
今月の4月24日に 上棟式を ひかえた 婦中町 H様邸 新築工事も 上棟に向けて 基礎工事が 順調に 進められております。
まずは 地盤調査の結果 改良が必要とのことでしたので、地盤の改良を行いました。 家の品質もそうですが、土地の品質という面にも 気を配る必要があります。土地の品質とは 目に見えないモノですので、なかなか 実感の湧かない 出費ですが 良い家作りには必要だと 思います。
地盤改良が 済めば 次はいよいよ 基礎工事に入りますが、その為に 基礎の骨組みにあたる 鉄筋配筋組の工事が はじまります。 この配筋も 大切な工事で、コンクリートを流し込んでからは 後戻りできない工事です。 ですので 当社では第三者機関を含め3度の確認を経てから コンクリート打ちにはいりますので、配筋でのミス施工は ほぼ無しといえるまでの品質を保っている自信があります。
配筋検査が 通れば、コンクリートの型枠を組み コンクリートを流し込みます。また このコンクリートを流し込む時にも 気を付けるのは 天候です。 一般的には コンクリートを乾かすには 快晴が良いという認識があるかと思いますが、これは間違いです。あまりに 快晴で 直射日光を 浴びると 一気にコンクリートが乾き ヒビ割れなどが起きるのです。また 風が強い日に 行うと 同じくヒビ割れします。
そして 上棟式に向けて 本日より 大工さんの土台敷きが 行われております。当社の土台は檜(ヒノキ)を使用しております。防虫剤を散布する方法もありますが、 効果を得るには 人体への影響も 無いとは言えませんので、 天然の 防虫 防腐効果のある ヒノキ材を使用しております。建築現場に行くと ひのきの良い香りがします。虫はこの匂いが嫌いみたいですが 人間は好きな方が多いと思います。