建築現場


今日から お盆休みという方もおられると思います。 建築現場へ向かう際にも たくさんの県外ナンバー車を見かけました。皆様 運転には気をつけて 楽しい帰省旅行を 楽しんで下さい。


今日は 解体が終わり、今から基礎工事にはいろうとしている再生住宅の現場へ行ってきました。高岡市の町屋 A様邸です。 全解体とは違い、手作業による解体でしたので、所々 補強をかけながらの解体でした。 この解体の際に 壊し忘れ、壊し残りが後から出てくると 余計なコストがかかるので、今現状で 解体屋さんと立会い しっかりとした確認が必要になります。 特に 配管経路となる箇所の土間の削りなどは忘れると 後々の工程に響きます。



 

 

 

IMGP0273.JPG

 

 



この写真は A様邸基礎の写真です。 基礎!? 土台と柱がのっているので、基礎となる役割を果たしていたのでしょう。 よくよく見ると お分かりかと思いますが、これは 一斗缶です。 1.8リットル 業務用サラダ油 とか 入っている あの缶ですよね。


ご想像の通り もちろん 現在の建築基準法では 認められていない工法ですよね。これから しっかりとした基礎に作り変えます。


また 現在 基礎補強工事中に お盆休みに入るとは思われますが、臨時的な補強はかけてあるものの、 このように 不安定な構造体の建築現場に足を踏み入れる事は 大変危険ですので、お盆休み中には 建築現場には 立ち入りされない様 よろしくお願い致します。






そのまま 場所は変わり、富山市 K様邸 新築工事の基礎も完成し、現在 は 基礎以外の部分となる中庭、アプローチなどの土間打ちを行っております。このまま お盆中は 養生をして、お盆明けに 同堂と 上棟が行われる予定になっております。


 

IMGP0168.JPG


 

 


K様邸は 360度 中庭を望みながら 生活を送る設計になっております。限りある敷地ながら 窓、中庭の空間をフルに活用し 数字以上の 解放感広さを感じて頂ける 設計となっております。


oren.jpg

 


若世代ならでわの センスの光る家に なりそうです。

上のパース図では わかりにくいですが、黒ベースに オレンジ色の 屋根が 目を惹く建物になりそうです。