未分類

二回目の コロナワクチン 打ってきました~。

なんか 頭痛いし、気持ち悪いし 怠いなぁ。。 一回目は 全く何とも無かったので、副反応じゃなく ただの 体調不良の可能性も かなり高いですがwww  少々体調が悪かったので、 市販の風邪薬を 飲んだら、 奥さんに 「勝手に 薬とか飲んだら 駄目だよ!」 って 言われました。 「えっ! そうなん!?」 もう 薬は 胃の中でした。。

今日 たまたま 水曜日で 久々の 休みなので ある意味 良かったです。

 

さて、 お引渡し間近の 建物です。

施主様とは、モデルハウスでの 出会いから 1年近くが 経ち、 無事に建物が 完成しました。

LDKも ナチュラルであり、シンプルに まとめました。  

 

シンプルでありながら お洒落な空間になるように 窓や、天井、空間寸法を組ませて頂きました。

和室の格子戸からも 光を取り込んで 明るい LDK。

 

サンルーム、ファミリークロークも  使いやすい空間に なりました。

 

機能的で お洒落な空間 いいですね。 洗濯するのが楽しくなりそうです。

旅館の様な 空間造り。

モダン和風に 仕上げた 洗面室も とても 良い感じです。

トイレも 和モダンな空間に 仕上げさせて頂きました。 来客者も使う 1階のトイレは 魅せれる空間になっております。

玄関空間も 和モダンで 妖艶な空間を 演出し、来客者を お出迎え致します。

見た目だけじゃなく、2坪(4帖)の玄関クロークがあり、除雪用具 自転車も入れる事が出来。機能面も しっかりとしております。

外観も迫力のある 切妻タイプの 和モダンな外観です。

 

 

玄関までは 大きな 格子通路を 通り玄関まで 誘われます。

 

コンセプトの通った  和モダンの建物と なっております。

 

1階にある 主寝室は、 和からは 少し離れた モダン感の強い仕上げとしました。

あえて この空間だけは 遊び心を と。

 

いい建物に 仕上がりました。 

ありがとうございました!

 

未分類

本日 富山市にて 上棟式が 執り行われました。

天気も良く、 秋空の 涼しい気温の中 厳かな雰囲気で 執り行われました。

 

ご親戚も 集まり 大変 賑やかな 上棟式でした。

これより 本格的に 工事がスタートします。

本日は 無事 建物の棟上 誠に おめでとうございます。

それにしても 大きな建物でした、日々建物を見ている僕も 流石に 驚きました!!

よろしくお願い致します。

 

未分類

今日は 雑誌の撮影立ち合いの為、魚津市 T様邸へ 行っておりました。

その際に、少々 家具を 持ち込んだので、 個人的に 室内の動画も少々 撮影してきました。 

今日の ブログは 短めで スイマセン。。。!

 

未分類

新型 任天堂スイッチの予約抽選が 始まりましたので、早速 抽選予約をしました。

プレイステーション5の時 同様。おそらく 抽選には外れるだろうなぁ と思いつつ、何もしなければ 手に入らないので とりあえず予約しました。

今の時代、こういった趣味関係の 娯楽商品は なかなか手に入らない時代になってきました。

需要と供給の関係もあったりしたり、それに乗じて 転売ヤーの登場だったり。

需要と供給のバランスでの 話繋がりで、

また 富山県内の話なんですが、住宅業界の 噂話で聞きました。9月の 住宅ローン減税の駆け込み需要が 予想以上に凄く、これ以上仕事を 請けてもこなしてゆけないので 会社側が受注ストップ や 工期延期を 呼びかけているが、お客様との接点が近い 営業マンが お客様の為に 何とか仕事を入れ込もう動いている 近況と 聞きます。

いくら仕事があっても、現代は 現地で 実際に作業する技術屋さん達の高齢化、跡継ぎ問題、 絶対数 減っているので、特に ここ9月の駆け込み需要の現状。 請けたはいいが 現場で仕事が進まないの現状なので、キャパ越えして請けてしまった会社は、 お客様には やはり 説明が必要ですよね。

このままだと 年末 来年にかけて 住宅会社同士で 現地職人さんたちの 取り合い戦争が はじまるんでしょうか。。。

 

 

未分類

今日は 大工さんと共に 上棟を終えたばかりの現場で 断熱材の補修を 行っておりました。

上棟工事は 1日で 軸組み、断熱材、屋根まで 多人数をもって 一気に 工事を進めるので、

その際に 注意を払って工事を 進行するも、断熱材にも 細かい傷、凹み、欠けが でてきます。 それを まず補修してから、気密をとって 初めて、防水 遮熱タイペックで 囲んでゆきます。

上棟時に 柱などに擦ってしまい 断熱材が 欠損していた部分を 補修します。

はみだした部分の断熱材を 平らにカットして。

最後に 気密をとります。

断熱材の方は、一通り チェックと直しが 済みましたので、気密テープで気密施工をして

明日からは 防水 と 遮熱工事に かかろうと思います。

 

 

未分類

『プライド』って 言葉を聞くと、今の時代 「偉そう」「鼻につく」「間違いを認めない」「聞く耳を持たない」 など 嫌煙されるワードかもしれませんが。 プライドを持って 仕事する事って 僕は 大事だと思います。

 

僕の 持っている ギターの中で、 ギブソン:CustomShop製『ヒストリックコレクション』

通称:ヒスコレ という ギターがあります。

オリジナルのビンテージレスポールを忠実に再現した モノなのですが。(本物は 5000万円くらいする)

バイオリンの ビンテージ【ストラディバリウス】が 何億円って 高額なのは有名ですよね。 

ギターにも 似た世界があります。

ギブソンのギターって おおまかに 『レギュラーライン製』、『カスタムショップ製』の 2種類に分けられるのですが。 値段的に レギュラーライン製のギターは20万円~40万円。 カスタムショップ製は 70万円~ 拘れば際限なく高くなるって 感じです。

この 『CustomShop(カスタムショップ)』の生産ラインの職人さんは、 ギブソン社の中で 通常ライン(レギュラーライン)で働いておられる職人さんの中から、卓越した技術を持つ者 また他社からのスカウトされる程の技術者のみが、扱い作らせてもらえるギターです。自者 他者 誰もが認める人しか 作成できないギター それが『CustomShop製』のギターです。 なので 自分の仕事に めちゃめちゃプライドを持っておられます。 その分 レギュラーライン製のギター、カスタムショップ製のギター、見た目同じでも  お値段の差も 凄いのですが、、、、。 

正直 大量生産型レギュラーライン製の方が、モダンで デザインやカラー、音色のバリエーションに凝っていて グロス仕上げ綺麗で しかも値段が安いってのが多いです。

これが 僕の持っている レギュラーライン製の ギブソン レスポールです。

パッと見 レギュラーラインの方が 木目が キルトメイプルで綺麗で ギラギラ。

一見 高価そうにみえますね。でも 見えない部分に 大幅なコストカットが行われております。また 特殊な知識無しでも配線できる様に カプラー式だったりして、工場で誰でも組み立てれる仕様。 レギュラーラインのギターは、木と木の接着は ボンド。 一方 カスタムショップは 自然素材のニワカ接着なので、扱いがとても難しいが、木と木の気密性 密着性が 全然違い(ボンドはブヨブヨ動く) 音の振動 鳴り が違ってくる。

 

どちらを買うかは 人それぞれです。コスパ優先で見た目が綺麗でモダンな音色のレギュラーライン製か。 目に見えない細部まで手の込んだ 深い音色の CutomShop製を持ちたいのか。 

 

個人的に ワンランク上の CustomShopの様な 多需要ではないが、他者に認められ そういう人達から 強烈に求められるような 家作り、をしてゆきたいと 常に 考えております。

CustomShop製の品質で 安ければ 最高ですね。

 

 

 

未分類

昨日に 続き、今日も 上棟です。(別々の現場です。)

朝一 柱起しの様子ですね。

それにしても 大きな建物です。

二世帯住宅です。

さすがに ここまで大きな規模の住宅ですと、1日で 屋根までは 厳しいので、明日も引き続き レッカー、上棟工事を 行います。

よろしく お願い致します!

 

未分類

今日 と 明日、 2棟 上棟が 行われます。

本日は 魚津市にて 上棟でした。

僕の方は ほぼ一日、上棟現場にて 荷揚げオペレーター と 片付けと 交通整理を しておりました。

程よい 疲れと、 秋夜の心地よい風で いい日でした。

お疲れ様でした。

さすがに 今日は 疲れたので、短めのブログですが。

さぁ 明日も 富山市にて 上棟です。頑張りましょう!

 

未分類

今日は 敬老の日 で 祝日ですね。

午前中に 大工さんに 現場に 呼ばれたので行っておりました。

婦中町 S様邸 再生工事の現場です。

躯体の 修正 補強を 6割程度 終えて、 床面の水平レベル、壁面の垂直レベルが 確定したので、

基礎工事の再生に 入る為に 現地 打ち合わせに 行ってきました。

 

屋根は 構造用合板を N50釘で 屋根面の補強を 行いました。

柱の追加、筋交いの追加、梁が細く 構造上不安定箇所は、パネル構造に変更して補強などを施しました。

さて、古い この様な 建物が 新築するよりも 低コストで どんな形に 蘇るか 

是非 今後の ご報告を 楽しみに しておいてください。

UA値 断熱等級も4☆☆☆☆を クリアするので、新築と性能面でも 遜色はありません。

加えて新築には再現出来ない様な 素晴らしい空間に 仕上がりますので、是非 続報を お楽しみに!

でわ

 

未分類

なんだかんだで、9月末になり。 あっという間に 2021年も半分以上が過ぎ去り このまま 2022年に 向かって時が進んでゆきますね。 

自民党総裁選 所見発表講演会 の ノーカット版も YouTubeで 見ました。 抜群の 演説力を持つ方が 一人おられましたね。 

さて、 

そんなYouTube話しの繋がりで、去年(2020年)の目標としては2021年には、 YouTubeを始めてみようと思い、年末 冬のボーナスを利用して、今まで持っていなかったパソコンを奮起購入し、一緒に 映像編集ソフトも買って 自己流で YouTubeを はじめてみました。 お陰様で チャンネル登録者数が 現在 219人です。数だけを見ると めちゃめちゃ少ない 底辺なのですが、これが ここ9ヶ月の結果でもあり成果でもあり現実であります。 これからも継続して 発信してゆけたらと思います。他人様の力を借りて、映像クリエイト向上させたり、色々な手法で 影響力を稼ぐ方法も あるのですが、それは 最終的な 僕の目的ではないので、今までのまま 自分の力 と 余った仕事以外の時間を使って やっていこうと思います。

2022年の やってみたい事は、マンガを描いてみようと思っております。 マンガで お金儲けをしようという考えではなく、マンガを通じで 伝えれる『家作り』ってのも きっとあると思っていますので。 

とりあえず僕の なぐり描きで かつ 下書きで 汚ならしい絵ですが、 こういった感じのモノを パソコンで 綺麗に色付きで ストーリー仕立てにて マンガに仕上げれたらと 思っております。  文字もパソコンで打つので、読みやすいと思います。 

一応 上のラフ絵 漫画に書いてあるセリフは、 

「一般的には フローリングは、38mmのくぎを使って、30㎝間隔に 接着剤を塗って張ってゆくんだ。 短い くぎじゃないか? (接着材の塗り間隔が)30㎝以上の間隔が空いてないか しっかり見よう! 床鳴りを 防ごうぜ!」 と 書いてあります。www  

こういった 細かい作業を 守り取り付け 皆様の家を 作ってゆきます。

 

昔から ずっと継続して 行っている、ブログ。 最近はじめた YouTube。

これに 加えて マンガ。

人生って 一度きりなので、僕の影響力なんて ダニの様に小さいですが、 富山の一部の 『家作り』 を 考えられている方へ 想い や楽しさ を伝えれればなぁ と 思っています。 県外進出、販路拡大 なんて これっぽっちも考えていませんので。