射水市 T様邸 新築工事

今日は 土曜日 休みの方も おられるのでは ないかと思います。 私服姿で 車を運転されている方が 多く思えました。

本日は 私が担当する新築工事の現場 射水市 T様邸の 土台敷きが 行われました。 

基礎の方は 私達が レベル 直角 を算出し、要となる配金組みも 当社と第三者機関との 検査を受け 無事に 通りました。 とても理想的な いい形で 基礎工事が進んでいました。

そして いよいよ 来週は 上棟式が 控えております。

それに向けて 本日は 家の 土台敷きです。

    IMG_3936.JPG

土台 大引き オールヒノキ材を使用しております。防虫剤は使用しておりません。前々から 書いているのですが 防虫剤の使用は 人間にも影響があります。自然素材が原料の防虫剤といっても 人に影響が無いくらいの 少量の使用では 虫にも 効果が薄いということです。 それなら いっそ 完全 自然防虫の ヒノキ材が いいのでは? と 私は 思います。   また 「俺ん家 檜!」 何となく ひびきがいいですよね。

 

    IMG_3940.JPG

無事に 土台敷きの 完了。 見てください アンカーボルトも ズバリ土台の ど真ん中 中央に 来ています。 ここまで ぴったりくると 気持ちいいです。残念ながらこれが 左右に寄っていたりする 新築を よく目にします。  建築会社の方(通称 プロ?)に「そんなに影響は無いよ」と説明されても 気持ち良いものではないです、正直、、、 だって基礎 or  アンカーボルトの位置 と土台がズレている証拠ですから、、、、

新しい建材、新設備をふんだんに使用した 目に見える 仕上ばかりに こだわった家ばかりを 高品質というのではなく こういった工事の積み重ねが 高品質な家と 呼ぶのではないでしょうか? それは仕上以前の問題で 当り前の事と言われるならば、今まで 私が目にした あの 土台と アンカー、基礎がずれていた 数々の現場は なんだったのでしょうか? と 問いたくなります。

アンカーボルトとは?(基礎と土台を くっつけ固定する金具。基礎コンクリの中にボルトの半分を 埋め込む為、一度固めると 移動不可な為 ズレたまま工事が進むことがある)

たぶん普通の方は こんな事には 気付かないうちに 上棟式を 迎えるのでしょう。

私は この上の写真を お客様のT様へ 携帯へ写メールで報告しました。返事は まだ来てませんが、、、、 仕事中かな? それとも 家族サービス中かな?

 

ともあれ びったりと 基礎&土台が 決まりました。 現場も ゴミひとつ無く とても綺麗です!これも また 共栄ホームズの自慢であります。 現場は建築会社のショウルームなのですから。