役所 廻り

今日は 天気が良いです。 

 

射水市 歌の森ヒルズでは 土台敷が 行われております。

 rfcdca.JPG

 

そんな中、私は 役所を転々としておりました。 

 

富山市~ 旧大沢野役場 などなど

 

新築工事の依頼が 1物件あるのですが、そこの建築予定地が 市街化調整区域 かつ 前面道路が3メートルあるかないかの狭い道 という 条件だったので、施主様の希望する家が 果たして建てれるか どうか? お客様へ 確実な返事するために 最終確認事項のためです。

 

 

簡単に説明すると 「市街化調整区域」とは、文字通り 市街化になるのを抑制する地域の事です。 田んぼ や 畑 または自然を 潰さないで 残すための地域です。 農地がなくなれば 食べ物が作れませんから。

 frehthgfdczsdj.jpg

法律上 市街化調整区域に 家をたてるのは、基本的に不可能です。

 

また 基本 道路は、4メートル道路に 2メーター敷地と接する事が必要です。

 

特例として、農家を営む人の家の建替え、その農家の子供の分家住宅などに限って農地を除外 転用して 敷地を開発し 新たに家が建築が可能だったりします。

 

その他 様々な 特例が用意されていて、その特例に この敷地が各当するかどうか の 確認をしてきます。

 

建築士の資格をもっている人なら、ある程度 その土地に建築可能か どうかの判断をし申請はできるのですが、100パーセント の確証を得るには、やはり役所の確認 や 登記簿謄本での敷地の状態、道路課での確認 が必要不可欠です。

 

 

今回の お客様の物件は 当初 これでいけるだろう と思っていた事が 意外にも無理だということが解り。。。  別の手で 許可を おろす事となりました。

 

さて 具体的に申請書類を作成するには、建物の図面が必要になってきますので、これから お客様のご要望を固めて 間取り、図面作成にとりかかります。