新築住宅

富山市  S様邸 地鎮祭が行われました。

S様邸は 富山市中心街にある 町屋に似た 立地条件です。

S様邸付近の 主要道路は 交通量がとても多く 婦中出身の 私も何十回 いや何百回も通った事のある道です。また いろいろな施設にも恵まれた立地条件であります。 独身の時には、 S様邸の近くにある とある施設へ よく友人達と 足を運んで 明け方まで 遊んでいた記憶があります。

設計の際 採光、排煙に関して 細心の 注意を払いました。

いよいよ 工事が はじまります。

よろしくお願い致します。

 

             P1280313.JPG

 


 

富山市 大久保 Y様邸 地鎮祭 が行われました。

Y様邸は、スキップフロア オール電化 床暖房の家です。

一階フロアはもちろん スキップフロア部も 床暖房仕様です。

温かい家です。

雨が降り 肌寒い 地鎮祭でしたが、家はポッカポカに なりますので!

 

  P1280437.JPG  P1280442.JPG

 

新築住宅

明日から()()とかけて 高岡市にて I 様邸 再生住宅見学会なのですが、同じく ()()とかけて 2物件の 地鎮祭が行われます。

富山市 大久保 Y様邸 と 富山市 窪本町 S様邸 新築工事に おける地鎮祭です。

本日は 明日からの見学会、地鎮祭の準備に追われております。

 

また 6月には6棟の 上棟が控えております。

6月一番の上棟は 富山市 新庄町 T様邸 上棟予定です。

もうすぐ梅雨です。

雨が降ると 外での作業効率が落ちるので できるだけ梅雨までに 工事をすすめていきたいです。

 

          CIMG0466.JPG

 

新築住宅

富山市 藤の木 W様邸 新築工事。

現在 木工事中です。 壁の間仕切りなどを作成しております。

   P1280226.JPG

写真を見ると あれ?断熱材が見えないなぁと 思われるかもしれませんが、これは プレウォール工法なので 合板の裏にウレタン断熱材が組み込んであります。要するに 壁の下になっているので見えない状態になっております。

見るだけでも窓以外 外気と面する箇所がなく、隙間がなく 気密性が良さそうでしょ? 実際に 測定しても 気密性が高いんです。 プレウォール工法 W様邸は初夏に 完成予定です。

 


 

 

 

さて その足で 富山市 新庄町 T様邸 基礎配金検査が行われましたので、立ち会いに向かいました。第三者機関による 検査なので しっかりとチェックされます。今の家の性能が 統一化されてきたという背景には このような事が あるからだと思われます。

 

      P1280221.JPG

 

      P1280213.JPG

 

さてと 無事に検査に 合格したので、明日から コンクリートを流し込みます。明後日から雨なので 天候を見ながら BESTで、うまい段取りで すすめていきたいと思います。

 


 

そこから 8号線に 入り 一昨日 地鎮祭が行われた、富山市 布目 I 様邸へ。敷地の地縄確認の際に、建物を1メートル後退させるという変更の お話がでましたので 地盤改良の前に 地縄を 1メートル後退させてきました。

これより 地盤改良に 入ります。

 

新築住宅

本日も 晴れ しかも なかなか暑い日。

富山市 新庄町 T様邸 新築工事における基礎工事がはじまりました。

 

 IMGP7753.JPG

 

基礎の直角など立上がりの目印になる 丁張り作業は終わりましたので、基礎の作成の為 地盤の掘削を行っております。

T様邸は 地盤調査の結果 ベタ基礎に適しているとの結果が あった為、ベタ基礎にて 工事を進めます。

来週頭には 配筋の第三者機関の検査を受けて。

来月頭の上棟に向けて 工事を進めます。

 

   IMGP7752.JPG

新築住宅

無事の上棟も終え 富山市 O様邸 大工工事が進んでおります。

この段階で 断熱材の組み込みを行いますので、ここでの作業が 家の断熱性、気密性を左右する 大事な工事工程段階です。

 

   P1270845.JPG

 

外部廻りは 防水シートを 張り終えましたので、次のステップとして 外壁の下地作りを 行います。 O様は タテ張りの予定ですので、下地は横方向に はいります。 横方向の下地には 通気同縁といった 木下地を使用し 外壁内の通気をよくします。 通気同縁とは ヌキに 通気用に凹れているモノをいいます。

 

yoruosamaiwa1.jpg

 

外壁の決まりましたので、 外部が仕上がると こんな感じになります。

新築住宅

本日は 天候もよく 春の心地を感じさせる そよそよと吹く風も 気持ちいい日です。

本日は 砺波市 N様邸の 新築工事における 地鎮祭が執り行われました。

 

            IMGP7653.JPG

 

            IMGP7688.JPG

 

式の最中 お子様が 乗ってこられた 三輪車のアンパンマンのマーチ突然が 鳴りだすといった ほほ笑ましい風景も途中 ありました。

子供には 本当に 何ものにも代えがたい 場を和ます力が あると思います。

 

 

IMGP7684.JPG

 

朝早くお集まり頂いた皆様 ありがとうございました。 本日は 誠に おめでとうございます。

 

 

nsamasaisyusann2.jpg

N様邸は 枯山水の中庭を囲む間取りの家です。離れの和室なども設けてあり。とても風情ある 仕上がりとなります。

 

新築住宅

5月14日(土) 本日は 晴れ。 でも 風が結構強い日でした。

富山市 S様邸 新築住宅予定地にて 地鎮祭が執り行われました。

 

            P1270937.JPG

風が強い中 S様ご家族様 ご参加頂き 誠にありがとうございました。

 

          P1270950.JPG

さて これで 建物の位置も 決まりました。気を引き締めて 工事にかからせて頂きます。 本日は 誠に ありがとうございました。

 

 

  ssamakeiyagahuyu132.jpg

S様邸は 個性的な外観となっております。 棟の出が 約4尺(1210㎜) あります。パースでは 分かりにくいのですが、実際の建物を見られると かなりの迫力です。

 

新築住宅

砺波市 I 様邸 上棟式が 行われました。

 

            P1270806.JPG

工事も無事にスムーズに進み、屋根の防水まで無事に終える事ができました。明日からは、サッシ工事、タイペック外部の防水工事へとすすめられます。最近 天候も良いので 内部に雨が入りこむことなく 防水が終えられそうです。

無事 上棟おめでとうございました。

 

 isam,ateizotinnasi.jpg

I 様邸 完成パース図です。完成が 楽しみであります。

新築住宅

現場泣かせの雨続きの日々、本日は 久しぶりの晴れ間が 顔を出したかと思えば また隠れていってしまいました。 なんか 日本海の曇り空を連想させられます。

そんな中 本日は 南砺市の I 様邸の上棟が 行われております。無事を祈っております。

さて 高岡市 S様邸 新築工事ですが、大工工事進行中です。

 P1270276.JPG

写真は S様邸の外観なのですが、赤線の部分が 破風という部分です。

屋根と軒裏の間の部分です。

S様邸の 破風には 段が付いています。破風に段(凹凸)を付けると人間の目の錯覚を利用して 破風が薄くなって見えるのです。

どちらかというと この破風が薄いと 建物がすっきりと見えます。

逆に この破風が ぶ厚いと 悪い言葉でいうと ずっしり、 仕上方や見ようでは 悪い言葉でいうと古臭く見えちゃいます。

S様邸の破風は 通常の破風幅よりも薄くし かつ 段(凹凸)を設けてあります。

和風住宅の場合、この部分は あまり目立たせないのがミソです。

 

新築住宅

今月 見学会が行われる 婦中町 H様邸。役場の検査も終わり 今は細かい工事と 外溝工事が行われております。

      P1270779.JPG

お客様 自ら買ってこられた 灯篭が玄関先に 置かれました。飾り付け ありがとうございます。なかなか いいと思います。あと 少しの緑を配置すれば、もっといい感じではないでしょうか?

 

  P1270767.JPG

外観も完成しております。ウッドデッキも完成しました。

 

     P1270785.JPG

リビングの間接照明です。

 

完成見学会は 是非 婦中町まで 足を運んで下さい。

婦中町の希望ケ丘 H様邸 です。