新築住宅

本日 高岡市 にて S様邸にて 上棟が行われております。 お陰さまで 天気は快晴です。 

また明後日には 富山市にて O様邸の上棟があり、そして 来週には 富山市 藤の木にて W様邸のプレウォール工法での上棟があります。 今月は 上棟が続きます。

本日 上棟の S様邸 天候にも めぐまれ、天候もS様の上棟を 祝福しているようにも 思えます。

上棟式は 夕方を予定しております、それまでケガ、事故等無く 頑張って S様邸上棟に携わりたいと思います。 それでは 失礼します。

 

       sakabayasiniwa1.jpg

           <本日上棟 高岡市 S様邸 完成パース図>

 

 

    P1260991.JPG

リフォーム工事, 再生住宅, 新築住宅

久しぶりに風邪をひきました。

最後にひいたのは高校生位だったような気がするのでもう5~6年風邪をひいてなかったことになるのでしょうか?健康だけがとりえな自分でした。

家族にもあまり風邪をひくような人もいなかったせいか「体温計がない」「薬どこいったっけ?」ということに…

「段取り8分」という言葉があるように事前の準備がいかに大切か身をもって痛感しました。

実生活ではだめだめでしたけど、現場ではこんなこと言ってられません。しっかりお施主様の大事な家を管理していきたいです。

 

         P1260905.JPG

再生住宅, 新築住宅

新築住宅 F様邸 再生住宅 T様邸の完成が近づいています。

現在、2軒ともクロス工事が行なわれています。

クロスによって部屋のイメージが少し変わったりすることもあるので、これから家を建てる方は是非内見会の際にいろいろと参考にしていただきたいです。

P1260872.JPGIMGP0902.JPG

新築住宅

   P1260347.JPG

外壁工事も 終盤です。上の写真の様に玄関アプローチの杉板も 張り終えて いい感じに仕上がりました。

無目の杉板を使用し すっきりと魅せる様にしました。杉板と外壁材との収め方も すっきりと 収めました。 お陰で 上品な アプローチに仕上がりました。

           P1260356.JPG

           完成公開まで もうしばらくです。乞うご期待を

           

新築住宅

春が訪れたと思っていたら、また寒の戻りか小雪がちらつてきました。

そんな中 当社で 大安吉日に三組の方にご契約させていただきました。一組は これから新生活を始められる新婚の方です。マイホームの完成と共に新しく家族を作っていかれる希望に満ちた方です。二人揃って よろしくお願い致しますと頭を下げられ たいへん恐縮しました。もう一組は 学生生活を終えられた息子さんと共に スタートを始められる家族の方です。今までの不便な生活を快適にされたいと 2年前からご相談を受けてから 何度も当社の内見会に足を運んで頂きました。もう一組の方も 奥様に何度も 内見会に来ていただきまた。変形な土地に合わせて いろいろと図面を引き直し ご満足いただける家になったと思います。紆余曲折がありましたが ご縁があり ご契約させて頂けた事に感謝し 完成の時にも この笑顔をみせて頂ける様 努力しなくてはと強く思いました。

    IMGP0233.JPG

新築住宅

〇婦中町 モデルハウス 土間打ちが 行われました。

玄関アプローチ、スロープ、の 土間打ちが 行われました。 最近の雪のせいで なかなか 土間打ちが できませんでした。土間もただ平に打っているわけではありませんよ 雨排水を考えて 勾配をもうけて打っております。また 冬で 少し小雨が降ってるので コンクリートの濃さ(24N)などにも こだわり 濃いめで打ち 強度がでるようにしました。 本日より 養生期間に入ります。

上棟式 予定は 2月16日(水) です。

 

     IMGP9690.JPG

 

 

 

〇婦中町 H様邸 基礎立上がり型組

同じ婦中町にて H様邸の基礎立上がりの型枠の組み上げが 本日行われました。 この段階で 排水関係の逃げも行われます。 アンカーボルトの埋め込みも この段階です。 ここで アンカーをしっかりと位置を決めて打たないと 土台とアンカーは 理想の位置には こないです。理想の位置とは 土台中心です。

 

    IMGP9695.JPG

 

 

 

 

〇高岡市 S様邸 新築工事 地縄張り

着工事前の 大事な 工事のひとつです。建物(基礎)の位置を正確に 出します。この後 地盤調査に 入ります。 地盤が何とも なければ 工事もスムーズに進んで いいのですが。

 

 

IMG_0478.JPG

 

 

再生住宅, 新築住宅

最近社内で模型作りが流行っています。

事の発端はT君が作ってきた新湊のT様邸の模型…

その模型をお客様に見せたところ「平面やパースだけで想像していたけど模型になるとわかりやすいね」との事、

それに触発されてか各社員の各担当のお客様の模型作りがチラホラと…

かく言う私も現在進行中のH様邸の模型作りをしています。

しかしとても不器用な私ですのできれいに作れるか心配です。

  P1250663.JPG

 

           IMGP9644.JPG  

 

 

       IMGP9640.JPG

新築住宅

婦中町 H様邸 地盤改良工事も 終わり 基礎工事が はじまったところです。

   IMGP5510.JPG

H様邸 地盤は 柱状改良という 地盤改良を行いました。

 

          IMGP5507.JPG

簡単に説明すると 支持地盤層まで 杭状に掘削し コンクリートで固めるという 少しおおがかりな地盤改良工事です。

現在 無事に 地盤改良も 終わり基礎工事が はじまっております。

リフォーム工事, 再生住宅, 新築住宅

本日 日曜日です。現場は 基本お休みです。 段取りの悪い 建築現場では 工程表の遅れを 取り戻すのに 日曜日でも ガンガン 工事をしているのを見かけます。 特に そういう モラルのない現場は、団地内などでは クレームに なります。工事後に住まれる方の 近所付き合いも念頭にいれて工事しましょう。

今日は それにしても 凄い雪 道がもの凄い事になっていました。道中 事故車の チラホラ。 お巡りさんも 出動が増えて大変そうでした。

このような日は 自分が気を付けていても 廻りから ブツかられるという事も あると思います。 お出かけには 十分過ぎるほど 気を付けなければ なりません。

 

    96740t41hb119[1].jpg

雪の道には 4WDが 良いと 思われておりますが、 いざ雪道で限界を超えて滑ってしまうと 一番 コントロールが効かないのは 4WDです。滑り出した4WDの車を コントロールできるのは レーシングドライバーなみの腕のいいドライバーでしょうか。 4WDの強みは 車が雪に埋もれてゼロストップの状態からの脱出や、コーナーリングの限界の高さです。 その「限界の高さ」が アダになり、自分の車は 4WDだという過信は 逆に危険です。

車が 滑らない程の スピードで 安全運転するのが 一番ですね。

新築住宅

先日上棟式が行なわれた宇奈月のF様邸新築工事で躯体検査、防水検査が行なわれました。

躯体検査では、構造用金物が一つ一つ正しく使用されているかを第3者機関の調査員が検査をしていきます。また 雨水の侵入経路に しっかりと 対策がされているかも 検査対象です。屋根の取り合い部分、屋根と外壁の取り合い部分が 特に厳しくチェックされます。 屋根の形状に よっては 上棟時に 同時に対策しなけば ならない事があります。

IMGP5041.JPG

こちらの現場でも問題なく完了しました。

只今F様邸では、屋根の板金工事と同時に内部の木工事が進行しています。

yane.JPG

 順調に工事も進行中です。

上の写真では見えにくいですが、防水シート(タイベック)のデザインが 共栄ホームズから NEO&CLASSIC に変わっています。