未分類

2日前の プレゼン用図面作成の続きを行っております。

昨日は やはり リフォーム現場から 離れる事ができず、やはり図面を触る暇が ありませんでした リフォーム工事はやはり 突発的なトラブルが多いので、現場からなかなか離れられません。。。

あっという間に 外が真っ暗になってしまいました。

なので、今日は 腰を落ち着かせて ひたすら パソコンの建築キャドと 睨めっこです。

お陰様で 3D図も プレゼン用に 何枚か完成させる事ができました。

LDKの3D図です。 新築ではなく、こちらは フルリフォーム再生住宅です。

内装関係は 未だ 打ち合わせしておりませんので、これから お施主様の好みを反映させて どんどんブラッシュアップさせてゆきます。(予定)

玄関ホールです。化粧階段を配置して 既存の空間よりも奥行きと広がりを感じられるホールにしました。予算や断熱性・耐震性を考慮して、窓は かなり減らしましたが、暗さ 窮屈さを感じさせないように配慮しました。 

洗面・水廻りです。 5帖のファミリークローク、LDKからもアクセスできる とても使い易い間取りになりました。

また 勝手口もあり、釣りが趣味のご主人が帰宅後 すぐ魚を洗える様に 深めのスロップシンクも別途設置してあります。

ここまできたら 後は もう少しで完成だ! なんとか ファーストプレゼンには 間に合いそうで 良かったです。

新築よりも 低価格で 高性能な建物を出に入れる フルリノベ住宅 一度考えてみられては いかがでしょうか?

未分類

現在 フルリノベーション(再生住宅)の図面の作成と、見積積算を行っております。

ご依頼頂いた 施主様からは YouTubeなどに活用して頂いてOKと了承を頂いております。

間取りは ほぼ出来上がり、積算中です。

と 同時に 現在は 3Dイメージを作成しております。

グーグルマップから 拝借させて頂いた 既存外観図です。

Before 外観図

After 外観図

 

施主様の ご希望の なるべくモダン風の仕上げで という事でしたので、ガルバニウム鋼板メインの外観に 仕上げてみました。 窓も 今風に 引き違いを なるべく少なくし、バランスを現代風に 整えてみました。

さて 内観イメージも これから仕上げたいのですが、来週 ファーストプレゼンの約束なので

果たして 間に合うかどうか・・・

明日は リフォーム現場に 一日出てますので

内観3D図 間に合わなかったら すいません。

でも 頑張ります。

 

未分類

皆様も 何かしら趣味があると思います

僕の趣味は たくさんあり過ぎて困るのですが、その中で パソコンいじりがあります

先々週は CPUを14世代のコアi7 、グラフイックボードをRX7800XTに変えたのですが、

今日は メモリを64Gbに増やすのと、ストレージをSSD 1TB増設しました。

メモリは クルーシャル製 から コルセア製のRGBタイプに 交換しました。

手元に置いてあったメモリ。いつかやろう いつかやろうと思っていたのですが、マザーボード BIOSのリセット からの各構成・構築のやり直しが 面倒でやっていなかったのですが、夕方~夜にかけて自由時間があったので やりました。

無事 装着完了。デフォルト設定では、虹色に光っていて 白い空間に かなり浮いてしまっているので、白色の光り方に ソフトで制御しようと思います。

CPU交換時と同じで 案の定 BIOSがリセット。

パソコン構築し直し。

とりあえず 構築して、起動してみると 通常時でも 何故か、、、、CPU温度が 今までよりも5~10度ほど上がってしまった。 ファンの回転数設定が 前回と違っている??のだと思うのですが、

うーーーん。 とりあえず 交換したパーツ類は、無事 起動・認識しているので BIOSの設定の細かい調整は 今度にして 寝ます おやすみなさい。

未分類

今日は 地鎮祭でした

1週間前くらいから 天気予報と睨めっこしながら 今日を迎えました

天気は 富山県らしく 降水確率90%でした

しかし 当日 雨は降らず 晴れ間の中で 無事に滞りなく地鎮祭を終えさせて頂きました

お神酒にて 参加者全員で 安全祈願を願いました

いよいよ工事スタートです! よろしくお願い致します

 

未分類

2物件の建物が 無事完成致しました

そして お引渡しとなります。

各担当者が撮影してきてくれたお写真にて 少しご紹介させて頂きます

高岡市のフルリノベーション再生工事物件です

Befoer(外観)

After(外観)

 

 

Befoer(玄関ホール)

After (玄関ホール)

玄関ホールです。ダークブラウンとホワイトの モノトーン調の落ち着く空間ですね。

 

さて、

続いては 少し富山市内からは距離があります

小矢部市の物件です。 こちらも 新築ではなく 大型改修物件です。

造作壁のTVボードが特徴のリビング空間です。

この度は 完成 誠に おめでとうございます!

年末から温かくなる春先まで、リフォーム物件が たくさんあり

正直 かなり忙しいです。明日から3月ですが、僕の方も 2物件のリフォーム工事を連続で無事に完工させ終わらせてこないといまけせん。その都度 補助金の申請もありますし 4月からは担当の新築現場もスタートします。 

めちゃくちゃ忙しい この頃です。 冬場に 見積を提出させて頂き 検討頂いておられるお客様の中にも、暖かくなってから工事という方々も たくさんおられます。

 

では また!

 

 

未分類

来週 地鎮祭を控えております

和モダンの平屋住宅 新築工事が いよいよ スタート致します。

実際の図面から 再現した3D外観図です。重厚感のある和風の平屋建築です。

図面作成のファーストプランニングは 下記にある↓3D図のガルバニウム鋼板屋根のモダン住宅でしたが、

180度 方向転換が 行われ、和モダンの外観になりました。

施主様からの お言葉そのまま

理由は、「流行に左右されずに 年齢を重ねても 将来的に 飽きがこなさそうだから。」

と言われました。

そして 和モダンの方向へ シフトチェンジされました。

 

去年の夏頃、外観の 打ち合わせの際に、もう少し予算を見て頂ければ 置き屋根(飾り屋根)を付けて もっとカッコよく重厚感ある提案できますよ! と 僕が ヒートアップした所で ご主人が 「予算がいくらあっても足りない(笑)」 と ストップ!をかけられた 思い出が懐かしく思い返されます。

最終的には、夜も妖艶で 存在感のある 和モダン住宅に設計させて頂きました。

前面道路の歩行者からは 建物は、この様に 見えます。間接照明に照らされる木製格子が綺麗ですね。

YouTube動画の撮影も許可頂けましたので、気合入れてゆきますよ~!!

いよいよ 工事スタートです。

 

 

 

 

 

未分類

現在 新展示場の間取りは ある程度 描き終えました。

建築予定は未定です、今の展示場が 売却できたら具体的に本腰を入れようと思っているのですが、(この度、三棟のうち一棟は 無事に 売却されました)

そして そんな新モデル構想。

現段階では 内装の仕上げを検討しているのですが、

どうしようか 悩み中です。

とりあえず 3パターンの3D図を作ってみました。

洞窟の様な 風除室 兼 玄関アプローチ空間です。

駐輪場 や 外干しサンルーム空間も併設された 大きな一体型玄関アプローチです。屋根付きなのは もちろんですが、プライバシー性は確保されつつ通風は、北風以外が吹き抜ける様にしました。

そんな玄関アプローチの3D図です。

シンプルにいくか

流行りでいくか

自然素材をふんだんに使うか

 

また 皆様の ご意見お聞かせ下さい

未分類

当社で施工させて頂いた、建物とエクステリア(お庭)が、

『ワンダーエクステリア デザインコンテスト2023』

にて 優秀賞を頂いたとの事でして、

この様な 立派な楯を頂きました

あくまで建物じゃなく エクステリア部門です。 建物 と お庭(エクステリア)との調和などのバランスに対して評価頂いた賞となっております。

まず 受賞楯の受け取りは 社長が。

そして この物件を担当させて頂いた 僕も 何気に写真に パシャリ!!!(どこ見てんだ(笑))

この度は 誠に ありがとうございました。 上記バナーより 受賞作品一覧 ご覧頂けますので

よろしけれご覧下さい

 

 

 

未分類

今日は 水曜日で 会社はお休みでしたが、

僕の方は とある工事を行う為に OB様宅へ 伺っておりました

少々トラブルなどもあった

そんな一日の動画です

未分類

今日は、朝から 顧客様への メールの対応などを行い、

その後に、新しいモデルハウスや 新事務所の構想を練って図面や使う素材などを考えていたのですが、

体感的に 1日が30分の様でした。

アレもいいなぁ〜。。。 コレもいいなぁ〜。。。

こう納めれば 空間がカッコよく見えるよなぁ〜。。。この素材も使いたいな〜。。。

トレンドを取り入れるべきなのか? それとも 和風のベースを崩さず いくのか?

などと 図面を描きながら考えにふけっていたら

気づけば 夕方で  今日一日が 終わっていました。

トイレやキッチンなどの設備は 今あるモデルハウスの設備をそのまま流用できたら 他の断熱や素材にコストが回せるので なるべくそうしようとは思っております。

建物の設計やインテリアなどを考えるのが 心底好きなんだなぁと 感じた一日でした。

お疲れ様でした〜

明日は水曜日ですが、仕事・現場に出ております ではまたぁ〜