富山市 新庄町 T様邸 新築工事

富山市 新庄町 T様邸 新築工事 の 第三者機関の 構造体 躯体検査が 行われました。 

  P1140015.JPG  P1140024.JPG

構造体とは 構造計算に基づいた 構造計算書通りの 施工がされているか、のチェック。 また雨水の侵入などの 防水工事の チェック などが おこなわれます。 このチェック項目というのが 今までの住宅業界の あらゆる クレーム、失敗 などから 重要度別項目を作成少された モノです。  不備な部分があれば その場で やり直し、また部品が 足りなければ その日中に やり直しとなります。 厳しく 厳しく いかないと その為の 検査です。

お客様からすれば このような第三者機関の検査は、 より安心の家へとつながります。

今回は 。以前は 屋根の防水工事についてふれましたが、今回は外壁の防水工事について少し 触れてみようと思います。

          P1140090.JPG

上写真は 外壁の 角の部分(出隅)です。 家の外壁には まず 防水紙というシートで 巻いてから 外壁材を張っていきます。(もし 雨風の吹き込みなどで 外壁内に雨水などが 吹き込んでも この防水シートで 構造体までの 雨水をシャットする)

この防水シートの貼り付け方に ついてです。注意が必要な部分は 写真の様な 出隅部分です。このような家の角部分からの 雨水の侵入が非常に多いことから ここには 防水シートを150mm以上2重 重ねて貼るというのが 決まりです。

たった150mmかと思われるかもしれませんが、家全体の出隅の150mmですので 材料費からすると 結構な量な為、 意外にコスト削減から 150mm以下の 家も あると聞きます。気を付けなければいけない部分です。