高岡市 S様邸 柱状改良工事
S様邸の柱状改良を行ないました。
何回かブログでも紹介していたとは思いますが、柱状改良とは地盤に柱状の穴を開けその中に砕石を入れ地盤を改良する工事です。
施工中、3月だというのに大雪が降って「もういいんじゃないか?」と愚痴が出てしまいます。
今年の冬は長引きますね。自分の感覚だと今の時期はもう春めいてきているモノだと思っているのですが…
ともあれ、柱状改良が終わりこれから丁張を行なっていきます。
株式会社共栄ホームズSTAFF BLOG
私の家は 床暖房が ありません。理由は 床暖房に対応していない ナラの無垢材 1 ...
今日は 日曜日でした。 お客様と 打ち合わせ(ファースト図面プランの提出プレゼン ...
今日で お正月休みが終わりで 明日から 仕事って方 多いのではないでしょうか。 ...
今日は ガス抜きに 建築士ネタを 少し お話してみようと思います。 皆さん 建築 ...
今日は 八尾方面の現場へ 行っておりました。 まずは 八尾町 M様邸 新築工事で ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません