高岡市 S様邸 柱状改良工事
S様邸の柱状改良を行ないました。
何回かブログでも紹介していたとは思いますが、柱状改良とは地盤に柱状の穴を開けその中に砕石を入れ地盤を改良する工事です。
施工中、3月だというのに大雪が降って「もういいんじゃないか?」と愚痴が出てしまいます。
今年の冬は長引きますね。自分の感覚だと今の時期はもう春めいてきているモノだと思っているのですが…
ともあれ、柱状改良が終わりこれから丁張を行なっていきます。
株式会社共栄ホームズSTAFF BLOG
今回も 自宅シリーズで、いきます。 建蔽率の関係で 私の自宅は 建坪40坪です。 ...
今日は 水曜日。 通常ですと お休みなのですが、 検査予約も いっぱいいっぱい ...
打ち合わせである程度 間取りが決まったら、次に窓などの大きさ配置の詳細打ち合わせ ...
上のパースイメージ図です。外壁は、木材(本物)とサィデングの貼り分 ...
今の自分が 他人にどのように映っているのか、気になる事はないですか? 多かれ少な ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません