不安で 不安で、、、
最近 とても不安で仕方がない事があります。
娘の ゆずに関しての 心配事なのです。 ゆずは 1歳と9ヶ月なのですが、何ひとつ言葉を認識して喋らないので、それが 不安で不安なのです。
廻りの 友人たちの1歳半年くらいの子供たちのほとんどが 「パパ や ママ」 「あっち や それ」 とか 自分の意思表示を言葉で 少なからず伝えれるようになっているのですが。 ゆずは 奇声しか発しません。意思表示と言葉がリンクできていない現状です。 一生懸命 本を見せながら覚えさせているつもりなのですが、どうもうまくいきません、、、、。
こうなると どちらかと言うと、マイナス思考に偏った妄想癖のある 私なので、脳障害があるのではないか?もしそうなら イジめられるのではないか? お嫁にいけないのではないか? もう マイナス思考の妄想が 次から次へと 泡のように湧いてきます。
一方 奥さんは それほど気にはしていない様子で、それならそれで わかった時点で考える。 よっぽど オッパイ離れが遅い方が 嫌やと言いいます。
母親強し と思った瞬間です。
子供ができると いろいろと 気にかかるものです。
他人の子供と 自分の子供を 比べるなんて 当人が一番可哀相で、良くないとは思っているのですが、 頭では そう思っているのですが、 この不安は 一体どこから湧いてくるのか?やっぱり 自分の頭の中から湧いてくるのでしょう、、、。
頭が グツグツと 湧いている 今日この頃です。
今 思い返せば、足で立つ立たない、歩く歩かないでも 同じように 頭を沸騰させていた気がします、、、。
ディスカッション
コメント一覧
先日は魚津での結婚式参加お疲れ様です。今回はゆずちゃんの喋りについて、少々不安との事で私の幼少の時の話を披露させて頂きます。お恥ずかしい話ではありますが、私は小学校2年生になるまで、満足に会話をする事ができませんでした。その為に、会話の先生が学校に時々お越し下さり、一般生徒とは別に特別指導を受けていました。その甲斐があってかどうかは不明ですが、少しずつ会話ができるようになり僭越ではありますが、いつからか周りの生徒よりも上手に話すようになっていました。かなり昔の事でよくは覚えてませんが、話せなかった事について、両親から指導を受けたりとか、特別心配されてるとは思わなかったし、学校にも色々な生徒がいるから、喋れない事に対していじめを受けた記憶もありません。だから武田さんにおかれましても、ゆずちゃんに対してそれほど心配される必要はないとおもいます。今はただ元気に、そして健康に育ってくれる事が何より大事です。武田さん夫婦にとってゆずちゃんは希望なのですから・・・ 私のような例もある事を覚えていて下されば幸いです。
つぶやき日記 初コメントありがとうございます。いつもお世話になっております 武田です。
吉野さんのスピーチなどの話術を 実際に目にした 私にとっては いささか驚かされる過去の内容ですが、実体験を伴った内容なだけに 大いに 勇気付けられました。 ありがとうございます。