未分類

昨晩は、雨もひどく、風も強かったみたいですね。

夜中に雨の音で少し目が覚めていたような気がします。

午前中、富山市内(旧大沢野町)を車を走らせていましたら、昨日取付をしていました内見会の案内看板が反対方向を向いたりして、来場されるお客様が間違わない様に直していました。

昔から旧大沢野町は風が強いと聞いていましたが・・・

 

さて本日より富山市布目と富山市(旧大沢野町)上大久保の2会場で予約制の内見会を行っています。

以前より新着情報などでもお知らせしていましたが、今回の2会場とも新築住宅の内見会となっており、

「プライベートテラスを持つ、自慢の家」

「スキップフロアまで届くポカポカ床暖房の家」

となっています。

また通常の内見会の場合、時間帯によってはゆっくりとしたお話ができない場合がありますが、今回は予約制の内見会となっておりますので、ゆっくりとご覧頂け、当社スタッフも細かい説明もさせて頂きます。

予約制といっても、かた苦しく思われずにお気軽にお越し下さい。

 

明日も天候がパッとしない様ですが、スタッフ一同天気にも負けずにお待ちしています。

 

金剛寺 真人.JPG

 

住宅事業部  金剛寺 真人

再生住宅

工事の着工準備も出来、解体が始まりました。

間仕切りの壁・天井・等は次々と取外され、100年以上もの間、静かに仕上材に隠れていた骨組が目の前に現れてきました。

遠い昔、囲炉裏があり、釜戸で食事の支度をされていたのか…煙が屋根裏の梁や、小屋組の材料に煤が附着しています。その道々とした黒さと、欅や地松の材料が

「残してくれて有難う」

「早く再生してくれ」

と叫んでいるように感じます。

これからが”勝負”です!!

これらの古材を使って、また新しい息吹を加えます。安全で安心な住宅として作り上げていかなければなりません。

共栄ホームズの匠 職人の皆 いざ出陣!!

 

P1310621.JPG

 

 

P1310649.JPG

 

 

未分類

本日は 予約制になっておりますが、完成見学会です。 

 

富山市 (旧大沢野) 大久保 Y様邸。

富山市 布目 I 様邸。

両会場 新築住宅です。

 

           IMG_5258.JPG

 

富山市(旧大沢野) 大久保 Y様邸では、オール電化 スキップリビングスペースまでひろがる床暖房のポカポカの家を体感下さい。 4層目 屋根裏部屋も 見どころです。 段上がり床畳の寝室も 良い感じです。

 

           IMG_5195.JPG

 

富山市 布目 I 様邸、 敷地を活かした 平屋感覚で過ごす 使い易い家事動線を体感下さい。 また 開放感のある キッチンも 見所です。

 

お問合せを お待ちしております。

 

 

未分類

富山ってせまいなぁ~と 思う事が 私の廻りでも 月に一度くらいは 起こります。 先々週では 高岡イオンで 施主様とバッタリ会ったり。 先週は 家族で太閤山ランドへ 行ったのですが、 共栄ホームズの職員の中村さんと バッタリ会ってしまいました。

こんな事があると 富山で住むには  悪い事はできないなぁ~と思ったりもします。

私も もう この歳にもなると 都会への 憧れも ほとんど 某居酒屋のチューハイの様に 薄まってしまっています。家族がいる 富山は 今の私には、日本で 一番住み慣れた いい地であります。

 

            F1000486.JPG

 

高校生の時は ギターに熱を上げて 都会のライブハウスなどに憧れたりもしました。そこで 名古屋などに 数年間出ていた訳ですが、ギター熱が 自動車熱となって 帰郷する事となりました。 人と人の密集度が高く、当然 虫だってそうでしょうが、狭い空間に人がひしめき合っているので当然争い事も多く。 その割 自らに与えられる くつろぎの空間は狭く お金が無いとプライバシーが保てず 都会に住んで 4年、 田舎の富山への懐かしい憧れが 強くなったのでした。

私の友人達も 都会へ行って 結婚し そのままマンションを フルローンで購入した人もいますが、私の新築の家の 半分程度の延床面積で 価格が、うちよりも高く、驚きを隠せません。でも 夜景はウリでしょう。

最近 妙に狭く 妙に安い家が 広告などで よく目にします。 都会のように狭く、価格の高い土地に スマートでリーズナブルな家というニーズなのでしょうが。 富山の県民性に 合うかどうかは 謎?です。今後の動向が気になります。

 

まだ先の事ですが、TVなどの影響から ゆずも 年頃になると 都会への憧れが 芽を出すかもしれません。その時 私は自分を タナに上げて 「行くな!」とは 言えないでしょうし。困ったもんだなと 思っています。

もし出すにしても断腸のおもいだろうなとは 想像は付きます。

判ってはいたが、女の子は 心配事が 尽きません。

 

 

 

新築住宅

明日から 予約制では ありますが、富山市 布目 I 様邸(新築住宅)と 富山市(旧大沢野) 大久保 Y様邸(新築住宅)にて 2棟同時 完成見学会が 行われます。

それぞれの建物の特徴は ホームの 「新着情報」 から お入り下さい。

 

          IMG_5294.JPG

 

現在 ありがたいことに、多くの 予約を頂いております。 

ご興味を お持ちの方が おられましたら

お問合せを  お待ちしております。

 

 

          IMG_5268.JPG

日常生活で感じた事

日中と夜との寒暖の差も激しくなってきて 秋の深まりを感じます

さわやかな季節 お出かけの機会も増えると思いますが 当社では10月15日16日 新築住宅の予約内見会を予定しています。ぜひたくさんのご来場お待ちしています。

本日は準備のため 内見会場へと また現在 進行中の再生住宅の現場へと ほとんどの社員が出かけており 事務所の中は 台風の前の静けさのようです。

チラシなどの広告はしないのですが ホームページをみて頂いてる方や 施主様のお知り合いの方など 足を運んで頂いています。ありがたい事です。

そんな中 今日も 社長は これからの再生住宅の図面づくりに没頭しております。『これが再生住宅か!』と 驚くほど生まれ変わる図面が こうして出来上がっています。数多く再生住宅を 生んできた社長ならではの仕事です。

 

 

           IMGP0846.JPG

                                専務  武田 純子

未分類

共栄ホームズの家作りとは、 『NEO&CLAASIC 共栄ホームズ』 と同調してか、新築住宅から再生住宅と 老若男女問わずの 客層があるのではないかと 個人的には、思っています。

本日 私の書いていた 図面に 再生住宅の2世帯の図面が ありました。 本日は 内観パース図面を お客様のイメージ作りの為に たくさん作成しておりました。この後 全体ミーティングに出て このまま1日が暮れてゆきそうです。

親世帯、子世帯、とは 当然 年齢が違います。イコールではないかも知れないですが、当然 好みも違います。

 

枠の内 上から1.jpg

 

親世帯の ご希望は、高級感と落ち着きのある 枠の内の間。 古民家和風の家。

 

枠の内1.jpg

 

そして 若世帯のご希望は 使い易く  モダンな仕上をご希望。

 

モダン再生1.jpg

 

モダン再生2.jpg

 

このように 「枠の内」のような 古(いにしえ)の空間 と モダンな空間の両立できるのも 再生ならではと 思い、 羨ましくも思ったりもします。

私の 実家は 当然 枠の内工法ではないので、枠の内の再現には、相当額の金額を積まないと 実現は無理な話であります。

 

 

未分類

i phone4Sがいよいよ発売するみたいですね。

前々から興味があったのですが電話とメールが出来れば十分な自分にはまさしく豚に真珠かなと思っていました。

そう思っていたのですが、会社で唯一スマートフォンを使っている中村さんが住所を調べたり子供をあやすために使ったりする姿を見ているとだんだん自分も欲しくなってきました。

こんな風に仕事のツールとしてスマートフォンを使っている方が最近では当たり前になってきていますね。 他社さんではどんな使い方をしているのでしょうか? ちょっと興味があります。

emunoki_img_110911_01[1].jpg

 

吉田 洋祐.JPG

住宅事業部 吉田 洋祐

民家再生

現場ブログのほうにもアップされていますが、火曜日からH様邸再生工事が始まりました。

 IMGP0762.JPG

 築150年の住宅 やはり何とも言えない風格がありますね

PA110075.JPG

 養生しながら、生まれ変わるであろう材木たちの姿を夢想させていただきました。

 

蔵のある家 再生住宅  始まりました。

中村 哲.JPG

住宅事業部  中村 哲

再生住宅

当社の 再生住宅の 新たな 1頁(ページ)が はじまろうとしています。

止まりかけた 時間が 動き出す 瞬間。

 

平成23年 10月11日 太陽が東の空から顔を出してしばらく 午前7:00 頃、、、

 

高岡の地にて、古民家が息を吹きかえす時がきました。

 

何十年と 積もり積もった 埃や塵が 空中に舞い上がりました。

古民家の再生 スタートです。

 

当社の社長も含め 多くの社員も 欅や松の構造体の養生などに 朝から出ていました。

再生住宅の解体は 古い構造体への知識の十分ある解体業者、再生技術の持つ大工さん、耐震診断士の資格を持つ建築士とが 一同に現場で集まり スタートします。

こんな 大掛りな解体は 再生ならではと思います。

 

これらを目の当たりにされると リフォームとの圧倒的な差を 思い知らされる事となります。

 

     IMGP0756.JPG

 

     IMGP0788.JPG

 

          『 蔵のある家 古民家ギャラリー 再生住宅 』

いよいよ 2011年も終盤にかかりましたが スタート致しました。 共栄ホームズの持つ 技術と提案を ご覧下さい。

乞うご期待下さい。