未分類

小矢部市 F様邸 新築工事の お引渡しが 無事 完了致しました。

小矢部といったら アウトレットですが、 F様邸からも 非常に アウトレットが近いです。休日には すぐ 行けて 羨ましいなと思います。 

珪藻土塗りの 玄関がお出迎えです。写真で切れていてわかりませんが、左手が 家族用玄関クロークとなっております。 この間接照明のところに 絵画など 飾れば とても いい雰囲気になると思います。

 

F様邸 の階段は ホールに面しています。 間取りを組む際には LDKに階段を配置するか、玄関ホールから直通の階段にするか 施主様の考え方によって バラバラです。

キッチンは 対面キッチンです。キッチンやカップボードのシステム収納以外にも 収納が たくさん作ってあって使い易そうです。

LDKには 小上がりの和室も併設されております。

来客時には この様に、建具を閉めてリビングと 区別することも できます。

完成 お引渡し 誠に おめでとうございます!

未分類

少し ブログ更新が 空いてしまいました。 申し訳ありません。

今 当社で 工事中の 一部の物件を アップ致します。 担当者が 撮影してきてくれている写真を使わせていただいて、ご報告します。(写真の日付は 前後しますが ご了承下さい)

まずは 婦中町から、

○婦中町 S様邸(新築工事)

内部建具を取り付けています。今週 富山市 建築指導課の 工事完了検査を 予定しております。イコール お引渡しも近いという事ですね。

続いて  同じく 婦中町です。

 

○婦中町 O様邸(新築工事)

こちらは 外壁屋さんが 外壁工事中です。 内部は 大工さんが 天井の工事は終わり、壁の石膏ボードを貼っております。 工事 中盤~終盤くらいです。

またまた 続いて 婦中町です。

 

○婦中町 Y様邸 (再生工事)

こちらは 再生工事における 解体工事中です。 床を壊して、床下内部が 姿を現しました。見た感じ砕石を敷いてあります。 束が濡れているので 長期的に 湿気があった事が 伺えます。 これを対処しないと長期に快適に暮らすことは困難かと 思われます。今回の 再生工事で 新たに基礎を造り 対処してゆきます。

続いて、またまた 婦中町。

以下 着工前事務申請作業中の 為、 工事中 写真の無い 物件も ありますが、何卒 ご了承下さい。

 

○婦中町 T様邸 (新築工事)

こちらは 現在 確認申請書類を作成中です。 と 同時に 既存建物の 解体に向けての段取り中です。大きな 二世帯住宅です。

続々と 婦中町です。

 

○婦中町 S様邸(再生工事)

こちらは 解体工事に向けて 現在 お客様が お引越しの準備中です。大工さんは ウォーミングアップ中です。 

○婦中町 M様邸(新築工事)

敷地造成が完了し、着工を 今か今かと控えている物件です。単世帯の若いご家族の新築住宅です。

 

 

続いて、 八尾町です。

○八尾町 M様邸(新築工事)

 

こちらも 現在 外壁工事がスタートし始めた段階です。 建物の耐震金物検査も無事に通過し、大工工事も滞りなく 進行しております。

またまた 八尾町です。

 

○八尾町 U様邸(新築工事)

こちらは 現在 基礎工事中です。 10月11日(木)大安に 上棟予定となっております。

プレウォール工法の 高気密高断熱住宅です。 無垢材を使った 中庭のある 開放的な家となります。

 

 

○射水市 U様邸(新築工事)

こちらは 解体工事に向けて、事務作業中です。

調整区域(本来 建物建築禁止地域)の為、建築可能にする為の申請。

建物の確認申請作成などです。

終わり次第、解体 着工となります。

 

続いて 同じく 射水市です。

○射水市 Y様邸 (新築工事)

こちらも 調整区域(建築禁止区域)なので、 高岡土木センターと 協議が終え、着工に向けて 話が 進んでおります。

完成 パース図を のせておきます。

 

○氷見市 K様邸(新築工事)

こちらは、基礎工事中です。 地盤改良工事が 終わり、基礎の丁張りも終えたところです。

今は 重機が入り 工事中です。

続いて また氷見市です。

 

○氷見市 K様邸(再生工事)

こちらは 蔵を 再生して、居住空間へと している工事です。

工事は 大工工事終盤で、この後 仕上げ工事へ進んでゆきます。 写真を見てみると、蔵だったという感じは まったく見受けられず、立派な 一軒屋として 見えます。

 

またまた 氷見市です。

○氷見市 U様邸(新築工事)

こちらは 建替え工事です。 上記、K様邸 再生工事が終わり次第 工事に入ってゆきます。

 

○小矢部市 F様邸(新築工事)

こちらの物件は、 既に完了検査も終え、工事クリーニングも完成しておりますので、今日 お引渡しが行われます。

 

富山市に 戻ってきまして、

○富山市 K様/S様邸 (新築工事)

調整区域(建築禁止区域)の為、富山市建築指導課との協議も終え、無事に工事が進めるよう 話がまとまっております。

めちゃめちゃ カッコイイ 平屋の二世帯住宅です。着工を 個人的にも楽しみにしております。

 

○高岡市 M様邸(新築工事)

農新除外が終わり、 現在 農地転用中です。 これが終わらないと 工事には 入れませんので、来年の物件となりそうですが、とても 迫力のある 完全分離型二世帯住宅です。インナーガレージ仕様です。

 

 

私も 全部の 物件は 把握できていないので、わかる範囲でご紹介させて頂きました。

この後も たくさんの現場が スタートを控えているようです。

耳に 挟んだ物件では、 朝日町などでも 1棟の再生工事 などが あるようです。 他 工事中の 部分リフォーム工事などは アップはしておりません。ご了承下さい。

消費税増税前で 今は、とても 忙しい 建築業界ですが、その後の 冷え込みも 視野にいれながら 今は頑張ってゆきましょう。

 

 

 

内見会案内

今日は 滑川市にて 完成見学会です。

私は 午前中に 担当のお客様の ご予約が入っておりましたので、午前中に 現地へ行っておりました。

その際に 写真を撮影させて頂きました。

外観は 迫力のある 和風建築です。

裏庭は 未完成ですが、お客様のお出迎えの際に 覗かせる、 前庭は ある程度 完成しております。

玄関には、 前庭を望める 丸窓が お出迎えです。

奥に見える 建具は 玄関クロークへの建具です。 純和風に こだわっておりますので、クロークへの入り口にも 無垢材で造った和風建具が使用されております。 玄関框、玄関巾木も 無垢のヒノキです。

フロアが 無垢材のヒノキ材なのは 見た目 質感から わかられるかと思われますが、 細かい所に 目を通せば 通すほど、素晴らしいです。 手摺の止めつけの板にさえも 無垢のヒノキ材が使われております。細かい所まで こだわりの匠の技の仕上げが うかがえます。

玄関ホールから廊下にかけて 天窓が配置されており、暗くなりがちな玄関ホール周りも 明るくなっております。 ご覧の通り、壁にも 無垢の材で造られた 『なぐり』の飾り壁で 飾り付けられております。

座敷に併設されております、お客様用 トイレも どことなく和風の雰囲気が 漂っております。

キッチンダイニングの天井には 杉張りです。天井高3メートル近くあり、開放的な ダイニングルームです。

大通り道路に面している、家族用玄関から 直通の 食品庫を 通り抜けて、キッチンへ入る 動線となっており、非常に 使い易い間取りとなっております。

上の写真を見て解る人は 凄いですが、太陽光のパワーコンディショナーがあるので、 「あぁ この家 太陽光ついているんだなぁ」と わかるかと 思います。

ちなみに 床暖房も完備です。

サンルーム 洗面室から お風呂場にも 直通となっております。

2階のゲストルームも 明るくて 良いです。

たくさんの ご予約 ありがとうございます。 午後からも 頑張ります。

純和風が コンセプトですので、多くが真壁造り の 塗り壁の 建物です。

新築住宅

明日 見学会予定の 滑川市 K様邸 庭工事が 進んでおります。

見学会に 間に合わなかったのが 非常に 残念ですが、現状の状態を見ただけでも 凄く良い風情のある庭になるのが 解ります。

見学会は 午前中は 既に 予約が一杯です。 午後 夕方から 少し 余裕が まだ ありますので、ご都合の付かれる方は お問い合わせのうえ ご来場下さい。

曲線を 描く 川の流れの様に、土間が打たれているのが わかられるかと思います。

川に 中にあるような 小島のように見える土の部分や その他の土の部分に この後 庭師さんが 飾りつけを致します。

モデルハウスにも 負けない 庭になると 思われます。

未分類

私が 担当をさせて頂いております、富山市 H様邸 再生工事の現場です。

お時間と工期がかかり、未だ細かい工事は 残っておりますが、内部がようやく 完成し、住める状態へと させる事ができました。

昨日 内部のみ 写真を撮影させて頂きました。(外観は また 別日に撮影してこようと思います)

まずは 玄関ホールです。 無垢材のケヤキ式台は、既存のモノを残し 間接照明で 演出しました。

とても 妖艶な空間になっております。 写真では わかりにくいですが、クシ引き仕上げの珪藻土の凹凸も綺麗に 陰影を 出しております。

 

階段上に 2階に既存の欅の梁が見ています。 廊下奥には、富山県産杉の凹凸パネルが見えます。

光と影の演出に こだわりました。

 

LDKは 大きな 勾配天井になっていて、既存の欅の梁と 無垢のタモ材が 張られております。

新旧のコントラストが見れる空間です。 

大きな長戸がひらけていて、庭が見えます。 夜は外灯で 庭と建物を照らし 良い雰囲気となります。

LDKと併設されております、客間座敷です。座敷としての使用目的ではなく、 囲炉裏を囲み 家族で食事を楽しんだりする空間となっております。

まるで 奥飛騨温泉郷で 見かける、温泉旅館のようにも 見えます。

床の間も クシ引きの珪藻土仕上げの凹凸が よい雰囲気を演出します。その他の壁は、ジュラクにて仕上げてあります。

水廻りは うって変わって モダンな仕上げとなっております。3世帯のご家族が使用できるように とても大きな 鏡のある造作の洗面化粧台です。

モダンと古きよきモノの共存です。

白を基調にした 水廻りは とても 清潔感が 感じられます。

各 居室 寝室などは、とても温かみのある 木目調の 空間となっております。

 

マグネット式で モノを貼ったり、コンセントなども配置されている 壁ニッチ収納なども あったりします。シンプルに 使い易く お洒落です。

キッチンは アイランドキッチンです。 黒の梁や、黒の格子建具にも 非常にマッチしております。

2階ホールの吹き抜けも 開放感があります。

 

外観も めちゃめちゃ かっこよく 重厚感のある外観に 再生させて頂いたので、外廻りの工事が終わり次第また ご紹介させて頂きたいと思います!!

 

再生住宅

婦中町にて 再生工事が 2棟スタート致します。

 

そのうちの 1棟目、本日より 富山市 婦中町にて Y様邸 再生工事がスタート致します。

工事スタートの解体工事に先立ちまして、神主様による 建物のお祓いが 執り行われました。

 

 

無事 工事が滞りなく 終わるように、社員一同 参加させて頂きました。

まだ お引越し や 片付けに 忙しい中 お時間を作って頂き 誠に ありがとうございました。

これより 工事スタート致します。 よろしくお願い致します。

 

 

この後、また同じく 婦中町内にて もう一棟の S様邸 再生工事がはじまります。

あわせて よろしくお願い申し上げます。

最近 婦中町にて 3棟の お引渡しが あったばかりですが、 また 物件が 増えてまいりました。

 

未分類

今日は 富山市にて お引渡しでした。

N様邸は、 長期優良住宅の 制震仕様の建物と なっております。

阪神淡路大震災を 身をもって経験された施主様ですので、耐震性能には とても こだわりを持っておられました。 耐震等級だけが 建物の地震に対する 単純な 強さでは ないと 理解をされております。

また その他の こだわりは なんといっても たくさんの収納があることです。

一番 凄いのは、本格的な 書庫が完備されております。 このような設備は 図書館などでは 見かけますが、一般住宅では なかなか目にしません。

階段途中に 屋根裏に繋がる収納庫があったりと、収納が とても 充実しております。

 

本日は 誠に おめでとうございました!!!

 

未分類

滑川市のN様邸

内部の工事はほぼ終わっております。左官の塗り壁や無垢材をふんだんに使ったホールなど

日本建築のよさの詰まった住宅となっております。

残すは庭、外構工事となっております。台風や天気廻りに左右されやすい仕事のため

当社物件でも大変時間がかかっております。

庭屋さんはよく「家づくりは庭がないと「家庭」にならない」と言いながら庭仕事をしてました。

やはり、木が一本あるだけで家の見え方や印象がかわります。

すべての工事が完了したら、また印象が変わって見えると思います。

とても楽しみな物件です。

 

↓庭工事の下地

 

未分類

今日は 天気予報では 雨になっておりました   が、 予想を 良い方向へ外して 晴れております。

婦中町にて O様邸 新築工事における、上棟が行われておりますので、非常に 助かります。

 

 

晴れ間に 恵まれ 上棟も順調です!

上棟式まで 晴れ間がもつと 最高ですね!

貴重な 晴れ間 できるところまで、工事を進めます。

 

未分類

ここ最近 台風21号くらいから ずーーーーーーーーーっと 雨続きで 最悪の 富山県内でしたが、ようやくの晴れ間です。 

お引渡しの近いお客様も おられるのに、なかなか 外工事が 思うように進められなくて、胃が痛い 天候が続きました。

そんな状況の中での、やっとの晴れ間です。

八尾町 U様邸の 基礎工事がスタートです。

まずは 地中内のどの位置から 基礎を造るかの位置を出します。GL設定といいます。

八尾町 U様邸は なかなかの高低差のある敷地の為、このGL設定が重要になってきます。

これが終われば、基礎の正確な位置と直角を示す、丁張りです。

無事 これらの作業が終わったので、重機が搬入され、基礎工事がスタートしてゆきました。

上棟に向けて 工事まっしぐらです。