日常生活で感じた事

      IMG_3334.JPG

 

   IMG_3304.JPG  IMG_3295.JPG

6日() ~ 7日()、  富山市(旧大沢野町) 見学会 ありがとうございました。

平屋の2世帯住宅 は 「珍しいですね」と いう声が多数ありました。

また 今回は 新築住宅の 見学会だったのですが、当社の再生住宅に興味を 持たれた お客様が たくさんおられたのも印象的でした。

また今回の完成見学会は 年齢層の高いと 思われる 「純和風 平屋」でしたが、若い方も多数 ご来場頂きありがとうございました。

「家」 と 「庭」 共栄ホームズの トータルプロデュースが 好評でした。

実話 上の写真の庭は 再生の庭なのです。新しいモノを 使ったのではなく 既存の庭を 解体の際 残しておいて そのまま配置を 変えて 新築の家に 配置、飾り付け直した 庭なのです。

材料費 タダ 0円。の 庭ですが 良い感じでしょう? 

家の中も 新築ですが、既存の 立派な欄間(ランマ)などは そのまま 解体の際に 残しておいて 再利用しております。 随所に再生技術のアイディアも 取り入れた 新築住宅なのです。

 

  IMG_3355.JPG  IMG_3353.JPG

日常生活で感じた事

本日と明日は 富山市 (旧大沢野)にて 見学会が あります。  私の方は 会社で 図面作成しております。

奥さんの もらってきた 風邪を 少し頂き 喉が少し痛いというのが、今の私の健康状況なのですが。

「みんな 見学会会場に いるのに 何してんだよ~?」 って 言われるのは やまやまなのですが、、、

本日 昼から来場される S様への 新築提案図面プランを 今さらながら作成しているのです、、、

昨日の夜も 夜中に かけて 図面作成やってました、、、

そして 今さっき 何とか 午前中には 終える事が できました。 ふぅ~ 間に合って ホント良かった!!

しかも なかなか いい形に 仕上り ました。

制限された坪数での 外観と間取りの 両立は 意外に 難しいんですよね、、、

 

絵.jpg

 

以前の打ち合わせで S様の ご要望を 取り入れた間取りで、インナーガレージ付の 純和風住宅に 仕上ました。 坪庭などの 遊び心も あり 、 間取りは S様奥様好み、外観はS様旦那様好みので ないかと 思っています。

お昼から 図面を持参して 見学会会場へ 行ってきます。 喜んでもらえると 最高なのですが。

 

間に合って 良かった~。

ほっと一息 マイカップで 緑茶を 頂いております。

 

未分類

入善のT様邸では、本日より外壁工事に取り掛かりました。

 

123.JPG

 

ここからどんどん装いが変わっていきますので楽しみにしていてください。

 

そして明日から大沢野T様邸での内見会が始まります!!

平屋のバリアフリーで人に優しい住宅です。

坪庭も完成して準備万端です!!

 

庭.JPG

 

花鉢のプレゼントもありますので、お気軽にお越しください。

日常生活で感じた事

毎月の 持病の検査に 行ってきました。その為 ブログは 少々 空けていました。 毎月 定期的に 行っているので 慣れたもので 受付から検査、診察までの 流れも スムーズに なっています。 待合室で 本を 読む 余裕すらあります。

今回の検査 新事実が 発覚してしまいました。

私は 腎臓病から 合併症で 血液の病気にも なってしまっているのですが、今回 それに 加えて さらになる 病魔が 私に 刃を 向けたのでした。

腎臓機能が低下すると 体内の老廃物の排出が うまくできません、その為 たくさんの 合併症が ついてまわるのです。

さらなる 病気を宣告されるのは ある程度 もう慣れてはいるものの、病院で 30分少々ほど ブルーな気持ちで いました。

でも やっぱり 一日の終わり 布団に入ると この先 自分の身体は どうなるのか? と 考えてしまいます。

私は 奥さんも 子供も 新しい家も あります。 これまで 「私の考える 幸せ」 というものを 自分で 切り開いて 手にしてきましたが、 果たして それに付きまとう 責任を まっとうできるか 不安で眠れなく なる夜も あります。

 

今 私と 同年代の廻りの 人を見ると 私とは違い 健康な方が 多いのではないでしょうか?  自ら 切り開き 動いて どんどん 幸せ に なるべきなのです。

 

こんな身体ですが 私は私自身を 今 結構 幸せ者だと 思っています。

病気をして以来 私の 心のモノサシの 単位は 今までよりも 細かく測れるように なった気がしてなりません。

何が 「不幸」で 「幸せ」か  それを 図るモノサシは それぞれ皆さん持っておられると思いますが、 決められたmm寸法定規とは 違い 皆さん それぞれの単位を 持っておられます。

その幸せを 図る単位を もう一度 見つめ直してみると 意外に 自分は いかに 幸せ者 なんだと 気付くかもしれません。

まぁ 私には 新たな病気が ついてきてしまったのですが、これもまた自分の人生に 何かに意味を なす為のものでは ないかと 思います。

って 考えないと 精神が病みそうですよ、、もう(笑)!!

 

       IMG_5110.JPG

病気の告知から すぐ 子供と家族で 水族館へ 行きました。普通なら 家で休めよ!と 言いたくなりますが、

お医者さんが 言われる通りで 病気で 身体は 普通の人よりも 確かに 常に だるいのですが、、

身体の電池が切れるまで  私自身も たくさん思い出を 作りたいのです。 だから 写真も いっぱい あります。

 

      IMG_5107.JPG

未分類

本日、大沢野T邸にて、見事完了検査が完了しました!!

今は庭を作っています。

IMGP4831.JPG

 

仕上がり次第またアップしますのでお楽しみに。

 

昼からは、小杉のO邸に行ってきました。

O邸は平屋の再生工事で、共栄ホームズの再生工事は、基礎からから見直し、新築並みの強度まで高めます。

そして、他の会社とは違い、すべて今現在のライフスタイルに合わせた間取に変更します。

 

DSC00633.JPG

 

こちらの再生工事の方もご期待ください!!

日常生活で感じた事

前の会社の後輩の 結婚式2次会に 呼ばれましたので 行ってきました。 久しぶりに 会う人達ばかりで 私自身 かなり 気分が高揚(ハイテンション)していました。

写真を 見て頂けると わかると 思いますが かなりハメをハズしていることが 伺えるかと 思います。 でも 酒は 一切入っていません、、 脳内物質のアドレナリンのみで この状態まで いきました、、、

       IMG_5093.JPG

 

以前 我々の 働いていた 場所というのは 冠婚葬祭業で 結婚式も手がけておりますので、式場 披露宴は 富山県内に 多数ある 自社での式場を利用ということに なっています。

言えば 結婚式のプロたちが 結婚した という 事ですね。

私は 今は 既に 建築業界に いますが。上の二人は 現役の 冠婚葬祭のプロです。

冠婚葬祭業も 楽しい 職場です。今回の2次会に 参加して つくづく思いました。 いろんな 思い出話しに 華がさきました。 また 今の冠婚葬祭事情も 聞けて 面白かったです。

結婚式って日は その人たちに とって 主役の日です。みんなが 2人の事を 見ています。しかも 温かい目で。

こんなに 友人 知人が 自分達の為だけに 集まってくれて 「ありがとう」と 感謝する日って この日ぐらいしかないかもしれません。

結婚式って 本当に いい思い出です。  お金には 替えがたい 「感動」 「感謝」 「喜び」 が 入り混じった 最高の日です。

今回は 2人が働く自社の結婚式場でしたが、来客者からしてみれば 式場なんて どこでもいいんですよね、2人を見たいが為に 集まるんですから。

なーんてね、 やっぱり 新しい式場は 注目されますがね、、、

冠婚葬祭の 現場のサービスの人って ある程度 経験ある 派遣の人材が ほとんどなので いかに うまく そんな派遣人材を 使えるかが 親会社の力量のみせどころだと 思います。 今まで プライベートや市場調査も含めて たくさんの 結婚式場に 行きましたが、 けっこう 派遣人材と親会社の 温度差ってのが 垣間見える 式場って ありますし、、、

 

 

それにしても 妹みたいだった 後輩が 結婚とは、、 嬉しい反面 びっくりです。それにしても 旦那さん なかなかのイケメンでは ないですか!

意外に面食いだったんですね。

おめでとう!お幸せに!

もし 家を建てるなら 共栄ホームズで お願いしますね。

 

          IMG_5097.JPG

 

 

日常生活で感じた事

10月 最後の日、 日曜日ということもあり お休みを 頂いておりました。

私の 名古屋の 友人が はるばる 富山へ 来ていました。

何しに 名古屋から はるばる 富山へ 来ていたかと 言いますと、 八尾町の おわらサーキットで D1 ミドルウエスト という 自動車レースの大会が 開催していて、それに 参加する為にでした。

私は 参加は しないのですが、 名古屋からの友人の 応援の為に おわらサーキットまで 嫌がる 妻と 子供 連れて 向かいました。

        IMG_5101.JPG

私も 富山の 少ない 自動車仲間を 連れて ここの サーキットには ちょくちょく 遊びにくるのですが、 結婚~子供持ち となると なかなか 来れないのが 現状です、、、  でも 県外の サーキットに 比べると 富山のサーキットは 全然格安で お得感 満載です。

  IMG_5106.JPG  IMG_5105.JPG

私の 友人は 金色(ゴールドカラー)の日産セフィーロに 乗っています。 新車発売時には 井上陽水さん がCMしてましたね(笑)

セフィーロは スカイラインと同じエンジン なので そこそこ走れます。スカイラインのRBエンジンは 高回転型で そこに魅了される ユーザーが多いみたいです。 私個人的には シルビア系の SRエンジンが 中低回転型で 乗りやすいとは 思いますが。 でも 私自身も RBエンジンオーナーなのです。

30過ぎても こんな車に 乗るなんて、、、、  「車好きは病気だ!」とは 言いますが、 まさに この事を 言うのかもしれません。 

でも 今の若者って 車に興味が ない人が 多いみたいですね。 さらにエコカーブームで ハイブリッド車など 売れていますよね。

でも たまに 8号線で 100キロオーバーで 爆走する TOYOTA「プリウス」 や HONDA「インサイト」が 見られますが、、 それなら ハイブリッドに 乗る意味がないのでは? とも 思ったりもします。

エコカーといっても アクセルを踏めば インジェクターからは スポーツカーばりに それなりのガソリンをエンジンに 吹き出しますしね、、、

車は 好き 好きで 何に 乗ってもいいとは 思いますが 公道では 安全運転して下さい。

直管爆音な 車も 廻りに迷惑ですが、、 サイレンサーを 付けて走ります。

 

 

 

 

 

 

 

未分類

 閉まらない!!

と、以前仕事させていただいたお客様(高岡のK様)から連絡があったので、昼過ぎから行ってきました。

 

                        DSC00622.JPG

 

 

カギ外して少し調節をしてやると見事に直りました。

どんな小さなアフターサービスも共栄ホームズでは、喜んでさせていただきます!

 

 

 

2010.11.6(土)7(日)

大沢野で内見会やらしていただきます!!

先着50名様に花鉢プレゼントいたしますので、気軽に遊びに来てください。

 

takedatei.jpg

日常生活で感じた事

「人 と 人 との つながり」  「いかに うまく他人と つながりを持つか?」 人にとって これは 最大の課題では ないでしょうか?

考えれば 考えるほど 疑問の深みに はまっていってしまいます。

私には 病気に なり 様々な人から 様々な 言葉が 私に対して かけられました。 言葉とは 人を時には 励まし 傷つけ ます。

私が 病に倒れ 入院中 一番 多くかけられた 言葉とは、、

「はやく 良くなってね」  「きっと元気に なれるさ」

きっと 私も逆の立場なら 入院している友人に対して きっと このような 言葉を 発する事でしょう。

入院当初のうち 私もこの 言葉に 多少なりとも 励まされた記憶が あります。ただし 入院が 長引くにつれて この言葉が 私に 牙を剥く事に なります。

元気な友人たちからの  前向きな 言葉。これが 牙を剥いて 私の心に ささりはじめたのが、入院3ヶ月を 過ぎたあたりからでした。

私の 早く元気になろうとする気持ちに 相反し 一向に回復の兆しが無い 身体とに 焦り 苛立ちを 感じている頃でした。 私のこのような 心境に 友人からの 「はやく元気になれよ!」  「病気に負けるな!」 という 前向きな言葉。、、、

この頃には この前向きな言葉が 「お前は 病気に なった駄目な人間だ!」 「元気に ならないと 俺たちと対等では ないんだ!」 と 聞こえるように なってきたのです。 前向きな 言葉が 牙を剥いた瞬間でした。

身体を蝕んだ病が きっと精神的にも 蝕んできたのでしょう、、 参っていたんでしょう、、、

こんな中 私を 一番 元気付けた言葉というのは 意外な言葉でした、、、

 

主治医が こう 言いました。 「 今の医療では あなたの病気は 治らない。一生 その病気と 二人三脚で 生きていかなければならない 」

でした、、

心の身体も 健康な 人が聞けば 絶望的な 言葉かもしれません、、

しかし この頃の 私は この言葉に 何か 吹っ切れた気がしました。

そうか 俺は コイツ(病気)は 相棒なんだ、、、 と、、

 

こんな体験から 人は 難しいと 思いました。 人を励ます事。人を喜ばせる事。

こちらは 励ますつもりで 発した言葉でも 時と場合に よって 相手を 傷つけたり もっと 深みにハマらせたりも します。

 

 IMG_0681.JPG

また 私の主治医は こうも言いました 「きっと この 病気は 武田くんを 成長させてくれるよ」 とも 

当時 私は 「はぁ?」 人ごとだと思って この医者が!とも 思いましたが、、

その 言葉通り 病気は 私に かけがえのモノを 教えてくれました。

「人生は 限られている 全力で 生きよう。 思いっきり楽しもう。」 と

なんか 人生の 見る目が 変わった 体験でした。

昔では 絶対 感動的な TVシーンでも 心動かす事は 無かったのですが、今は 泣いて泣いてしまいます。 何故 こんなに 変わってしまったのでしょう?

自分でも わかりません。

でも 「心」の 鎖が 切れた 実感は なんとなく あるような気がします。

自分の 心を 他人の為に 動かせる人は きっと 他人の心も 動かせる 力を 持てるのでは なかろうか。

 

 

新築住宅

今週末に 富山に 台風が上陸するそうです。

台風は 建築現場に とって 歓迎される 来客者では ありません、、、

ゴミなどが 落ちていれば ご近所様に ご迷惑が かかりますし、、

外部の工事が 中途半端な状態で 放置しておくと そこから 雨水侵入を許してしまいますし、、、

本日は 週末の 台風に 備えて 射水市 T様邸の 外部工事を しっかりと完了する為 段取りを 整えております。

       IMG_5092.JPG

まず 外壁は 無事に 張り終えましたので、後 外部からの 雨水侵入の原因としては 換気扇や24時間換気用の フード用の穴。 外部配線の穴。屋根(パラペット用)の笠木。 外壁と外壁の間の コーキング部です。

これらを 本日 同時に 塞ぎ 工事完了させました。

これで 台風がきても この家は 雨水の侵入を 許すことは ありません。

これで 一安心です。

後は 周辺のゴミ拾い と 足場ネットの対策を すれば 万事OKです。

  IMG_5091.JPG

それにしても 嵐の前の 静けさですか、、? 昨日までの 豪雨に 変わり 本日は やけに 快晴で 工事が はかどりました。