未分類

嬉しい お言葉を 頂きました。

婦中町 N様邸での現場です。

 

今回は、 お客様 からでは ありません。

職人さんからです。 数々のハウスメーカーの仕事をしている プロの職人さんからです。

 

現場に 行った際に、 「本当に 暑い中 お疲れ様です~。暑いですね~。。。」 と 

声をかけさせて頂いたのですが、

「いや この現場(建物) 気密・断熱 処理がしっかりしてあるのが分かりますわ~ 、かつ 窓を開けても かなり通風性が良くて かなり 快適に作業できてますよ!本当に。」

と 言われました。

 

非常に 嬉しかったですね! 大工さんも 喜んでいると 思います。

こう言って頂けると、僕も 設計者として 設計段階での UA値計算から始まり、現場監督としては、現場で 土台の状態から 気密処理を始め、上棟時も 躯体部の気密処理を行う 通常 やらない様な作業(良い建物をつくり引き渡したいという正義感に近い想いからの行動)に ひと手間も ふた手間をも かけた甲斐があります。 

【 土台 アンカー部の気密処理 / 継ぎ手の気密処理 】

【 梁の気密処理 / 金物部の気密処理 】

※柱、間柱 の気密は 室内側で 行います。

また 通気の為 塞いだら駄目な 穴もあります

 

骨組みの状態でしか できない外部気密処理の 数々。 これらは 現場監督(今回でいう僕)が 行います。 金具の 締め付けトルクの 確認と兼て 行います。

一部分の紹介なので まだまだ やる事は あります。

 

こういった作業は 建築基準法で規制されている訳でもなく、公的仕様書に技術推奨されている訳でもなく、だから長期優良住宅にも ZEHゼッチにも BELSベルスにも 規定はありません。

あくまで 現場での 『丁寧さのさじ加減』 という言葉が 似合うと思います。

 

決して 私は 気密性のみを重要視している家作りでは ありません、丁寧な仕事を 心がけているという事です。 せっかく お客様が 高いお金を出して 買われた『断熱材』の性能を 100パーセントに近い状態で 長い期間 性能を発揮させてあげる 丁寧な仕事を 心がけているのです。

ただ その気持ちとして行った行動が 気密性 や 数値として 性能に 現れてきているだけ という 意味合いが 強いですかね。

また 現場監督が 自ら こんなに丁寧に 処理しているんだから、大工さん や この後に続く職人さんたちも こんな丁寧な仕事を 無駄にしないように 動いてくれるという、 凄い良い 作業環境の循環になっています。 

うっかり 気密層などに傷を付けてしまっても、 いざ現場が 丁寧な仕事が 行われていないと 他に穴だらけだから とか どうせ隠れるからかと 

「まぁ いいっか(笑)」 って なっちゃうんですよ。 

本当に! これ 本当です。 

こんな繰り返しが 現場監督の目を すり抜けて 工事は 進んでゆきます。

あの監督の現場だから まぁ いいだろう。 業者限らず 現実に こんな言葉 よく聞きますから。

どんなに 営業マンが 良い人でも、 どんなにデザイナーと 意気投合しようとも、 こんな家住みたいと 僕は 思いません。だから 作りません。 自分がお客さんだったらこう 思うだろう当たり前の事を やるだけです。  住宅会社は、少し特殊な形態なので、社内環境の整備もいいんだろうけど、何が 本当に お客様の為になる 環境作りなのか?? これ 本当に 重要な事だと思います。 社内仲良しこよし(これも重要なんだけど) だけでは いい家は 作れません。

 

さて、さて、

今まで 壁に隠れてしまう所なので、誰にも 褒められなかったのですが、

正直 嬉しい。。。(泣)  やはりプロには 分かって頂けるんだ。 

 

数々の 夏の現場を 経験してきている職人さんの 『言葉』 とても 嬉しい お言葉でした!

 

ブログにて 間接的に 施主様にも この お言葉伝われば!

と 想い、ブログにて お伝えさせて頂きます!!!!!

N様 プロも感じられる いい家です!

 

未分類

先日 付き合いが20年以上になる 友人達と 食事に出かけました。その時の 話しです。

友人の一人 (約50歳)の 営業マンがいます。

会社の景気が とても悪く、人員整理が 行われている との事でした。

まず パート、アルバイト、派遣人員から 削減していて、社員である営業課に 派遣人員 で回していた所を 兼任でカバーしてもらおうかと 会社から言われているそうですが、営業マンたちが 揃って反対の 声を上げて 申し出ている という話を聞きました。

コロナ渦が原因となり 営業業績が下がり続けている中、営業課に 矛先が向かい 会社側が 何か他に協力を! と 要請をしたみたいでした。

それに対して 営業課が 猛反発。 理由は、「俺達は営業マンだ。外に出れられる 時間に制限がある営業マンなんて 営業マンじゃない!」 と 反発し 要請を無視している と 言っていました。 営業業績 回復の景色(ビジョン)が見えていての反発なら 良いが。。

 

僕は、「。。そうなんだぁ、、大変ですね 」 と 苦笑い。。

 

経営陣側に立って 物事を見るか、

いち従業員として 物事を見るかで 意見は 大いに 食い違うと思いました。

その人が 僕に 「どう思うコレ?」  と 意見を 求められたので、

僕は、「営業課の中で 経営陣に 気に入られたいと考える社員が一人いて 受諾したら、皆 やらざるを 得なくなりそうですね。 このまま放っておけば 誰かが やりそうじゃないですか? ○○さん昇進したいなら 一足先に やってみたら(笑)」 と 当たり障り無く 答えました。

その答えは、 「もう 50歳だし 昇進なんてどうでもいい。 一人で受諾したら 廻りから 白い目で見られる。人間関係が重要!!」

との事。

僕は、「そうですよね~。 難しい問題ですよね、お疲れ様です。」 と 返事しました。

大きな組織での 大変さを 感じました。

 

従業員が 反発するのなら 経営陣が身を切って やってみるのも良いかもしれませんね。そうなれば さすがに 無視を決め込むなんて なかなか 難しいでしょうし。

難しい問題ですね。 基本 お金(給料)で 繋がっている関係ですから。

これがまた 家族ファミリーなどであれば 誰かが やならいと家族が破綻するわけですから やるんでしょうけど。

なかなか 解決の糸口は 遠そうです。

 

 

 

 

 

 

未分類

昨日、仕事後に

友人たちが皆 連休という事で、友人達に 食事に誘われ 行ってきました。

内心 僕の 誕生日だから 誘ってくれたんかな~? なんて 思いながら 行ったら 見事に誰も ソレには触れず スルーでした(笑)

(付き合いも20年以上の いつものメンバーで、サービス業、職人、公務員 と 僕と業界の違う4人。職種が全然違う仲間なので 視点も違い いつも お互い よい刺激になってます。)

久々に 外で食事をしたのですが、

本当に たくさんの人達が お店には 来ておりました。 

富山駅前を車で 通ってきた 友人も言っていましたが、居酒屋にも 列になって 人が並んで 外で たくさんの人達が ワイワイ飲んでいたそうです。

この後 お盆休みも 始まり、県外からも たくさんの人達が来られて 賑わうのだろうなと 思いました。

 

さて、今日で 連休も 最後ですね。

住宅業界も ウッドショックなど いろいろ惨事は ありますが、賑わえば良いなと 思う今日この頃です。

お陰様で 本日も 見学会に 予約が入っておりますので、 行ってまいります! 少し短いですが でわ。

 

【写真は 予約されたお客様を 待っている時間に 撮影してみた写真www】

未分類

いやぁ 暑い日が 続きますね。

少し動いただけでも 汗だくになりますね。 麦茶が 美味しい季節です。

そんな中、見学会にも わざわざ 足を運んで頂いた お客様 誠にありがとうございます。

 

【写真は 予約されたお客様を待っている合間時間に 撮影した写真ですwww】

 

見学会に 来場頂き ご覧頂いた お客様からは、好評を頂き、 とても 嬉しく思います。

モデルハウスではない 実際の施主様が住まわれる建物を お借りするのは、コロナ渦のご時世 なかなか 難しいので、 是非この 機会に ご来場下さいませ。 お待ちしております。

 

 

未分類

世間では 今日から 4連休ですね。

暑いですが、富山県は 4日間とも 天気も悪くなく 良い 連休ですね。

当社では 見学会も スタートし、 私の方は 4日間のほとんどを 見学会の開催される、魚津市の方で 過ごさせて頂きます。

 

【写真は 予約されたお客様を 待っている間に アイホンで撮影した現地での写真www】

 

 

お時間の 許されます方は、 是非 10月まで ご覧頂けますので、 ご来場下さいませ。

 

未分類

今日は 担当の 婦中町の 現場へ。

外壁の吹き付け塗装工事が 終わったという事で、今後の段取りに 行ってきました。

最高の 夏空。

でも 暑い。。

外壁仕上がりは いい感じでした。 

暑い中 塗装屋さん 本当にありがとうございます。 感謝しかありません。

今後は 外部に 木製色の 格子が 2ヶ所 配置されますので、この外観の「和」の雰囲気に より磨きがかかると 思います。

皆様 熱中症には 気をつけて仕事に 励んで下さい!!

 

未分類

今日 朝 会社に 来ると 見学会の 予約のメールなども 入っており、

大変 ありがたい事でありますが、本日 午前中をもちまして 

7月22日~25日の4日間の連休中での、 見学会 ご予約は すべて埋まってしまいました。

ご予約頂いた お客様 誠に ありがとうございました!

 

 

10月まで 見学会は 開催しておりますので、 この連休 以降の お休みの日に

ご都合を 調整、定められまして、 是非 ご来場 お待ちしております。

この度は たくさんのご予約 誠に ありがとうございました!!!

 

未分類

今月の 20日より 完成見学会を 予定しております、 魚津市の完成現場へ 小物の飾り付けに行ってきました。 経費、コスト削減の為に 飾り付けに使うものは、展示場「連」「彩」のモノを 拝借して持って行ってます。

さすがに 家具の飾り付けは、僕一人じゃ無理なので。 今回は 小物だけです。(撮影用に 家具は9月に搬入予定です。)

ホームページなど ネットでの 無料告知だけですが、 既に たくさんの ご予約 誠に ありがとうございます!   こういった ひとつひとつの企業努力が お客様に 品質良い建物を 適正価格で提供できていると思っています。

 

 

【キッチン テラス】

テラスに  ちよこっと 椅子 テーブルを 置くだけでも とても 良い感じでした。

【LDK】

機会が あれば、LDKに ソファーくらいは 持ち込みたいと 思っております。 ダイニングテーブルは 9月の 写真撮影時期ですね。 個人的には 緑色 や ベージュ色のクッション+アッシュ材で組み上げた ソファー や ダイニングテーブル が ベストマッチかと 思っています。 色は小物で付けていった方が モデルハウスっぽくなります。 まぁ 住まれる方の 自由です。

僕だったら こう コーディネートするといった 例として 見て頂ければと思います。

観葉植物も 色の無いモノを チョイス。 ソファーのクッション材で 色を 付ける想定で これを チョイスさせて頂きました。 ソファーなどのクッション材を ベージュにするなら 緑色の観葉植物を 差し色に 良いと思います。

 

シックな 1階寝室には、ヴィンテージ風の小物で 揃えました。窓枠のブラックと 木目と観葉植物で ミッドセンチュリーな雰囲気を出しました。 黒の壁紙に 赤が 差し色に なってます。 差し色も いき過ぎると 違和感にしかなりません。 料理の 隠し味が 隠されていない失敗料理みたいな感じです。

主寝室に併設されている、シックな ウォークスルークローゼットです。  

ブルー額縁を 差し色として納める事により、 ここも シックでレトロな感じを出しました。

高校生~大学生の時に よく通っていた、ポールスミスの服屋さんの内装の 影響を 個人的に 受けていると思われます。

 

うって変わって、完全プライベートゾーンの ファミリークロークは 真っ白 に統一し、清潔感があり、床の無垢ナラが 生える様な 空間にしました。 

 

サンルーム空間も 同様です。 

 

食品庫も たっぷりと 収納可能です。 可動棚 かつ 奥行きもあり、良いですね。

このペンダント照明器具も 本物の陶器です。 質感で 和の雰囲気を 出しています。

この 開かれた本の絵柄も 何気に 中世的で いいんですwww

 

【玄関クローク】

別途 下足ルームもあるので、靴は ここに 置かないとは思いますが。 一応 飾り付けで、それらしく見せる為に 靴を2足 置いてみました。 今度 自転車も 持って来よう!

洗面所には 和の縄製の照明器具を置きました。 (球切れで 照明が付かなかったのが 本当に 悔やまれます。。和柄タイルを照らす予定だったのに。。) 

 

【和室】

和室などは やはり 和の小物が 合いますね。 壷 や 陶器の花器など。

 

 

質感 や 香り 、雰囲気などは 写真では 伝えられない部分も多いので、

是非 お時間の 許されます方は、 現地にて 見て下さい。

 

 

 

未分類

当社では スマートドア ( リモコンキー + カードキー )が 標準装備になっておりますが、

その スマートドアが モデルチェンジするそうです。

 

具体的に 何が 変わるかといいますと、スマートホンで カギが 開け閉め出来るようになります。

アプリをダウンロードすれば カギ や カードキー、リモコン を 紛失しても(通電している必要はアリ) 開錠できるという事になります。

よくある ご家族が多い家庭では、各自スペアキー所持 問題も これで解消できる感じになります。

 

切り替わりの時期は、最短で 2021年の8月中から となっています。

在庫処分なども あり 8月からは パッと切り替わることもないでしょうけど。

また、目安として 上棟日の 約1ヶ月前には 発注が 必要な為、上手くいけば 10月以降の上棟の建物から 玄関ドアが 切り替わる様になりそうです。 都市圏ではない 富山なので 時期がズレ込事も あるかとは 思いますが、遅くとも 2022年 上棟の建物に関しては このドアに切り替わると思います。

僕が 家を建てた時は 玄関ドアに リモコンキー対応じゃなく、 リモコンじゃありません。。。 今では 普通に 対応している 皆さんの家が 羨ましくてしょうがない(笑) 

いちいち ポケットから カギを取り出して、鍵穴にキーを差して、回して。。(しかも経年でかなり固い、、、)。。。 夜 や 雪の日なんて 寒くて 手が悴んで 最悪です。。トホホ。。

なので こういった モデルチェンジの過渡期ですので、スマホで 玄関ドアを開けたい方は 工事時期の調整も 視野に入れてみられたら如何でしょうか?

 

未分類

今日は 

社長 と O君コンビの 現場です。

富山市 K様邸です。

 

インナーガレージの 完全分離型二世帯住宅です。 敷地一杯に 建っていて 迫力がありますね。

内部は 大工工事 中盤といった感じですね。

2階 階段ホールは 吹き抜けに なっておりました。

また 天井には 杉材が張ってあり、どちらかというと モダン和風じゃなく、純和風といった感じの仕上げ印象です。 杉は 木目が 強く出ますので、 純和風寄りの 内装コーデに とても合っています。 また 木目色も 経年劣化で 赤くなりますので、白いクロス壁紙 というよりは 珪藻土などの クリーム色 や 黄色 の塗り壁と かなり相性が良いです。 イコール 純和風ですね。

 

また、

予算に応じて、断熱材の種類を変える当社の注文住宅ですが、 K様邸の断熱材は グラスウールの仕様ですね。

このグラウウール断熱材は かなり 扱いが難しいので、各部の処理には それなりの知識と技術が必要です。

断熱材内側(室内壁)の間仕切りに 天井裏の通気外気を入れない様に、すべての間仕切り壁に『気流留め施工』が必要だったり。現場での施工によっては、本当に気密性能がボロ ボロ。。だったり、 すこしの手抜きが 熱欠損 や 結露 に直結しやすい 種類の断熱材です。

個人的に 断熱処理に知識のない会社、や 面倒くさがりな工期に急ぐ会社、断熱部へのコスパ優先の会社には、 一番 使って欲しくない断熱材といえます。 仕上げよりも、手間と時間をかけて じっくり施工して頂きたい箇所であります。  大工工賃を削るのであれば 大工さんは こういった箇所から 手を抜いてゆきます。

なので、 かなり手間のかかる断熱材といえるでしょう。 

その代わり しっかりと施工すれば UA値も稼げて 品物自体の施工性がとても良く(工事途中にやり直しが効いたり、上棟時に軸組みを優先させれるので 楽だったり)、とても良いモノです。 

現場も 暑くて大変でしょうが 頑張って下さい!!!