新築工事

最近は お引渡しが 続き、工事も合間の時期です。 今日は 比較的 落ち着いた日です。(僕だけ かな (笑) 残りの社員さんは 再生工事の基礎の墨出し、や 各 現場に行っております。

 

私は 来年上棟予定の 立山町 T様邸へ 行ってきました。確認申請の看板と会社の看板を取り付けてきました。

 

新興団地なので、廻りも たくさん 続々と家が建ってきていました。

 

 RIMG9141.JPG

現在 仮設工事中です。現在 電気、水道は申請中。

 

明後日から 基礎の丁張りを 行います。

新築工事

本日は 射水市 N様邸 新築工事に おける、地鎮祭が執り行われました。

 

式中は 雨も ごく微量な小雨になり、天候が逆に 厳かな雰囲気を出していた式でした。

 RIMG9098.JPG

滞りなく終わり いよいよ明日 から、いよいよ工事がスタート致します。新しいマイホームを心待ち、また 期待されておられることと思います。

当社 一同 安全かつ丁寧に工事を すすめてまいります。

 

よろしくお願い致します。

 

新築工事

一般的には 休日だと思いますが、今日は あいにくの 小雨が降っております。

 

今朝 チラシで見かけましたが、コンフォートタウン山室でも 多くの工務店さんの住宅展が行われているようです。 あいにく うちは参加しておりませんが、 八尾町にて 単独で 見学会を 行っております。

 

予約制となっておりますが、よろしかったら ご予約の上 ご来場ください。

 

 

N様邸

完成写真も 撮影してきたので、ご参考まで。

 

edfawge.JPG

fgr.JPG

fgwee.JPG

 

fbn.JPG

 

全体的に メリハリがある 仕上げになっております。

 

 

 fvbn.JPG

実際の お客様の家です。 明日で 見学会は 終了です。 ご都合がつけば 是非。

新築工事

今日は とても 日が照っていて 暖かい日です。 店舗設計の社内は 大きな窓がたくさんあるので 室内の温度が 暑いくらいで、上着なんて着てられません。 ここまできたら よっぽど 外のほうが 涼しくて 過ごしやすいです(笑)

 

 

今日は 八尾町 N様邸へ 行き、施主様と カーポートの位置の打ち合わせをしてきました。 最終的に、ほぼ こちらに お任せという形に なりましたが、せっかく現場に伺ったので 現在 設備工事中の 室内の写真を 撮らせていただきました。

 

いたる箇所に しつこくない程度に 無垢材が使用してあり、温かみがある感じになってきております。

 

 

RIMG8799.JPG

 

写真じゃ 分かりにくいかもしれませんが、キッチンの背面の壁面は、 薄い水色に塗ってあり。かわいいですね。(僕が言うと少し気持ち悪いかもしれませんが、可愛い感じに仕上がってます。)

 

さて 完成、お引渡し まで あと1週間。 がんばります。

 

 

RIMG8788.JPG

 cdfzjmhnbs.JPG

 ほんと 暖かい日です。 駅伝日和で 良かったですね。

 

新築工事

今日は 会社向かいの小学校で 学習発表会でした。 うちの娘も 頑張っているのでしょう。 残念ながら 私は 仕事で 行けませんでしたが、奥さんが ビデオ撮影してきてくれるので、家へ 帰ったら見ようと思います。聞くところによると うちの娘は、村人Aの役みたいです。  主役では ありませんが、縁の下の力持ちの役です。 社会でも 大切な 役割です。頑張れ!

 

さて 話は 変わりますが、今日は 射水市 N様邸 新築工事のご契約でした。 N様邸は、中庭テラスのある 新築住宅です。 和室があり、2階にも セカンドリビング的な フリースペースがあるなど とても使いやすい家です。

IMG_5778.JPG

 

 

本日は 誠に ありがとうございます。 気を引き締め 従業員一同 工事にとりかかります。よろしく お願い致します。

 

新築工事

今日は 週末 日曜日に 図面作製 依頼を受けました お客様の 敷地調査に行ってきました。

 

RIMG8500.JPG

街中、長細い 敷地です。隣地境界線まで迫って 立てる必要がある為、軒の出をあまり出し過ぎると 採光計算が不足になったりします。 とても歯応えのある敷地で 設計プランニングの やり甲斐があります。

 

この敷地 めいいっぱいなら 屋根は パラペットのキューブ型じゃないと 採光 キツいかなぁ~。。。 それか 中庭を設けて 採光を取るか。。。なんにせよ プランニングが楽しみです。

 

この後 現場廻りをして 帰社して プランニングをしていました。数時間で 手描きの エスキス(ラフプラン)は完成。

 

 

RIMG8532.JPG

こんな感じ。 個人的に すごく良いと思う。(自己満)笑。 お客様に お見せするのが とても 楽しみです。

 

 

あとは CADに 打ち直して お客様にも 見易い様に 清書します。

 

 

 

 

○現場廻りは、 富山市 N様邸 再生工事。

 

現在 仕上げ工事中です。

 

 RIMG8518.JPG

 既存の梁が見える キャット ウォークが 良い感じでした。

 

 

○富山市 八尾町 N様邸 新築工事です。 こちらも 工程的には 同じ仕上げ段階です。

 

RIMG8522.JPG

廊下には 杉板が張ってあります。 とても綺麗です。 節もないので、クロスにも見えない事もないですが、実際 近くで見ると 温かみある 質感も感じられます。

 

今日は この2物件へ 行ってきました。

 

明日は エスキス ラフプランを 製図しようと思います。

新築工事

本日は 富山市 T様邸 上棟が行われております。

 

大きな 2世帯 新築住宅なので、今日 明日と 上棟を行い、正式には 明日 神主さんを呼んで 厳かに上棟式を 執り行う予定でおります。

 

事故のないよう 気を付けて かつ 気を引き締めて 工事を 行います。

 

 RIMG8389.JPG

 

当社で施工中の 他の物件からも 大工さんは今日 この現場に集結し9名にて 上棟を行いました。 夕方には 無事に 大屋根まで 防水ルーフリングを 終えました。

 

明日からは 数名 自分の持ち物件へ もどりますが、引き続き 明日も 下屋の上棟を行います。

 

では 明日も 引き続き がんばりましょう。

 

新築工事

富山市 ○○様邸 新築工事に 先立ち、地縄を張ってきました。

 

敷地に 建物の形を ロープで示す作業です。 施主様 立会いのもと 建物の位置、 隣地との距離、等 確認します。 地縄を張ると 「ちょうど この辺がLDKで この窓からの風景は こんな感じですね」など 、今まで図面上の お話だったのが、 また 少し具体的に なってきました。

 

 

 どのような建物が建つのかというと

 

 

緑横1.jpg

 

正面緑.jpg

 

この家が 建ちます、今現段階は プレカット 打ち合わせ中です。

 

基礎高1000mm、

軒の出1200mm、 

2階にあるデッキリビング付展望風呂(1階にも 普通の既製品ユニットバスがあります)、 

インナーガレージ、

間接照明の彩る玄関回路アプローチ、

リビング一面の造作キッチン(1階にも普通の既製品キッチンがあります)、

大型タイルバルコニー(花火大会が見れます)

ガラス貼りの玄関(壁がガラス)、 

太陽光 7K

 

等々

 

今 工事 手一杯の為、着工待ち状態の物件ではありますが、今年中には形にしてゆきたいです。

 

 

 

 

新築工事

今日から 3連休という方も おられるかと思います。 現場へ行く時、雨なのに なんで こんなに道が混んでるんだ?と 思ったら  一般的には 3連休 初日なんですね。

 

なかなか進まない混んでいる道を通り抜け、 富山市 T様邸 基礎の丁張りを してきました。 大きな家で 少しのズレが 大きなズレになるので 慎重に行いました。

 

        

 

既存の建物と接続するため、基礎高も 考慮しました。 既存の建物の構造体(在来軸組)と 新築部の構造体(パネル併用軸組)が 別の造りなので 基礎も違ってくるのです。

 

無事 基礎の直角も決まり。 いよいよ 基礎工事です。

 

その先 あっという間に 上棟です。

 

 

 

さて 社内では、

本日は 新築住宅の ご契約が 2件ありました。

富山市 と 射水市 のお客様です。

IMGP6536.JPG

誠にありがとうございます。

 

頑張ります!

新築工事, 民家再生

サンダーバードに乗って 大阪へ行ってきました。

 

BLRシンポジウムへ 参加する為です。 4人の講師による公演があり、その4人の中に 当社の社長が 組み込まれていた シンポジウムでした。

 

第一部の構成内容的には、 国土交通省から、 今 国会で議論中の最新の補助金案など、法改正の情報など 国の政策 等 いろいろな情報を 先取りすることができました。

 

当社 社長の出演する 第二部は、民間の立場からみた現実市場の動向、それに対する 民間が行える企業活動や これからの方針 といった内容でした。また 国に求めること。

 

どちらも 質の高い内容でした。

 

RIMG8122.JPG

 

さて 大阪からの帰りですが、北陸 台風直撃だったのか、サンダーバードに乗ったのが 夕方5時。 福井でサンダーバードが止まり。動かないまま 4時間経過。。。 駅員さんも 乗客に 謝りながら カロリーメイトと水を配っておられました。 駅員さんは 全然 悪くないんですけどね。  ともあれ 家に着いたのが 明け方 3時半。 お風呂に入って 少しゲームをして(笑) 寝たのが 5時。 6時半 起床。

 

少し寝て 眠い目を こすりながら、 現在 再生中の建築現場へ行き キッチン等 配管の墨だしを 行ってきました。 

 

新築住宅の配管 墨だしは とても簡単(間柱からの壁の仕上げ仕様を伝えておけば 承認図をみながら勝手に 墨だししてくれる)なのですが、再生住宅の 配管の墨だしは かなり 難しいのです。 配管屋さんだけでは この墨だし手に負えないのです。 理由は 説明すると長くなるので、省略。。。。 ある程度 大工工事が仕上がってから 配管してもらうのも ひとつの手ですが、これだと 工事が やりづらく工期も伸びれば 配管屋さんの負担も増えるでしょう。 イコール お客様の見積り負担も増えてしまうので、しっかりとした 工程管理が必要なのです。 こんな事の 積み重ねが 良心的な 契約金額に結びつきます。

 

2時間くらいしか 寝てないのが原因か、ナチュラルハイ状態。

 

墨だしは 間違いなく正確に 行いました。

 

で 今 ブログ 書いてます。