新年明けましておめでとうございます
今年も当社をご愛顧頂いています方々から たくさんの年賀状をいただきました。
誠にありがとうございます。
写真入りの賀状に 目をとめながら お子様の成長に驚かされます。
私たちも負けないよう日々成長しなくてはと 心新たに思いました。
本年もよろしくお願いいたします。
株式会社共栄ホームズSTAFF BLOG
新年明けましておめでとうございます
今年も当社をご愛顧頂いています方々から たくさんの年賀状をいただきました。
誠にありがとうございます。
写真入りの賀状に 目をとめながら お子様の成長に驚かされます。
私たちも負けないよう日々成長しなくてはと 心新たに思いました。
本年もよろしくお願いいたします。
今年は東日本大震災等災害の多い一年であったと同時に、私達の忘れかけていた家族の大切さや人に対する思いやり人と人との結び付きなど、人としていきる為の大事なことを教えてくれた一年でもありました。
世相を表す今年の漢字一字は「絆」が選ばれたこともその一つでしょう、当社は起社以来この「絆」と言う言葉を家創りの根本と考えてきました。
家は家族に集う所 幸せな気分を味わう所 すなわち家族の幸せや思い出を生み出す場所としてお客様との「絆」を深める事の大切さを実感してまいりました。この実感は当社が他の住宅会社と違い築数十年から百数十年の家を新築にはない新築にも匹敵する住宅として再生を出発点としているからです。
再生を望まれる家族は建物に対する思い入れはもちろんの事、家族の思い出の詰まった家を少しでも残したい 何代にも渡る家の歴史と壊すなんてもったいない と言う思いが先祖との「絆」新しい家族との「絆」を願う心そのものなのです。
近年再生するための技術・匠の技を評価して頂き新築住宅も年々多くなってきました。
この事が今年共栄ホームズ「Neo&Classic」のロゴを掲げさせて頂き鮮新さと伝統を兼ね備えたブランドを目指す出発の一年でありました。
個性・デザイン力も向上させお客様のニーズに答えるべき前進の一年でもありました、もちろん家創りの心を持った会社として社員一丸となって頑張った年でもありました。新しい年に向けて、また何かを生み出す共栄ホームズに御期待下さい
今年一年、皆様に御愛顧頂き、誠に有り難う御座いました。
住宅事業部 今井 康夫
昨日までの雪模様が一転し、今日は良い天気になり,40cm位積もった雪も一気に融けそうな感じでしたね。
今年も今日を含めて後4日間ですが、今日明日からお休みに入る方も多いのではないでしょうか?
年末年始は、家族と過ごす時間も増えたり、親戚の方、友人などと逢う機会も増えたりなど、家づくりをお考えの方には良い時期ですね。
この時期は、人と逢う機会も増えると同時に、他の人の意見を聞く機会も増えますが、やはり家づくりは最終的にはそこに住む家族の意見が重要で、それを当社も含めて各住宅会社がお手伝いさせて頂いています。
当社でも、明日もお客様とお打合せがありますが、年明けも契約を予定しているお客様、年明けに当社で決めて頂けるお客様など、毎週お打合せを予定させて頂いています。
お休み中にじっくりご家族との時間を取って頂き、皆さんの家づくりが良い方向に進む様に願っています。
そして、当社も皆さんの家づくりが良い方向に進むお手伝いをさせて頂きますので、お気軽にお問合せ下さい。
・・・来年も新しい出会いがたくさんあり、本当に楽しみですね。
・・・皆さんも当社との出会いを楽しみに、お問合せ下さい。
住宅事業部 金剛寺 真人
今年のブログ当番は今日で終わりですか・・・ ん? 1,2,3・・ このままいくともう一回まわるのでは? あ~ 吉田さんが二日かかる計算ですね。 さすがは浦野部長 先読みですね。
仕事を進めていく上でも、 お客様が今 何を求めておられるか、またはどんな不安があるのか や、現場の進捗状況を正確に把握し、その先、またその先までを考えて職人さんや材料などを段取りする 等。 読む力が大切な能力ですね。
自分にはなかなか難しいことなので、よく考えてから行動することで補っていこうと考えています。
来年にむけカウントダウンも始まっていますが、まだまだ、気持ちをきらさず頑張りたいです。
とはいえ、本当にブログ当番は今日で今年最後になるかもしれませんので、 ご挨拶・・
今年 お世話になったお客様、このブログをみてくださっている皆様、 業者さん、職人さん また共栄ホームズスタッフの皆様、専務、社長 本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
住宅事業部 中村 哲
日頃私が使用している、ウィークダイアリーの各ページの下には、年間53週の内の現在の週と残りの週が記載されています。例えば今週は、52-1週という風に、記載されています。その記載が来週いよいよ、53-0週になります。早いもので、今年もあと一週間です。
今年も色々な出来事又、沢山の方との出会いがありました。住宅の再生・新築・リフォームをさせて頂いたお客様、内見会・イベントにお越し頂いたお客様等、本当に素晴らしい、貴重な出会いをさせて頂き、有難うございました。
日頃、「絆」「一期一会」を頭に浮かべ、皆様に喜んでいただく事を、第一に考え対応させて頂いていますが、振り返ってみると、足りない点が多々あるように思えます。
あと一週間で大した成果は上がりませんが、来年に向けて少しでもステップUPできるように、気を引き締め、残りわずかな平成23年を充実させたいと思います。
私が書くスタッフブログは年内、今回のブログが最後で、次回のブログは来年になる予定です。そこで、少し早いと思いますが、今年一年本当にありがとうございました。来年は今年以上に、皆様のご期待に添えるように頑張ります。宜しくお願いします。
皆様、良いお年をお迎えください。
住宅事業部 浦野 昭
バタバタとあわただしい毎日ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
あっという間に過ぎてしまい、今年も残りわずかになりました。
振り返ってみると、やり残したことが幾つかあります。自分の甘さが原因です。あと少しですが、頑張って目標に近づけようと思います。皆様ももしやり残しがあるようでしたら、後もう少し頑張って達成して下さい。
皆様はエコと聞くと何を思われますか?エコロジー、エコカー、エコマーク、エコバック・・・等沢山ありますが、私が思うエコとは、地球温暖化防止の取り組みで、第一目的は大気環境保全と認識しています。大きく言えば、CO2の削減です。しかし、ある専門家は「CO2削減だけに目を奪われるのは間違いで、温暖化以外にも地球環境が悪化しているのは事実である」と言っていました。エコとはすごく奥の深い取り組みです。
最近よく、エコという言葉を見たり聞いたりしますが、何にでもエコが付けてあるように思えます。エコとうたえば正しいみたいな風潮があるのでは・・・。
今日の朝礼時に、社長が言われた「エコとは、何もお金をかけて実施するだけではなく、大事なことは、一人一人が節約すると言う思いを持ち、それを実行することだ」という言葉を聞いて、本当にその通りだと思いました。
冷蔵庫が、エコ商品で最新型でも、賞味期限切れで捨ててしまっては、何をしているのかわかりません。
大きい成果をすぐに求めるのではなく、こつこつと毎日の積み重ねが大事だと思います。
「節約しよう」という思いを持ち続けようと、改めて思いました。
住宅事業部 浦野 昭
はや一年の締めくくりのつきを迎え、皆様には諸事ご多忙のことと存じます。 自分たちも今年お世話になった方々に当社のカレンダーなどをお配りさせていただいています。 会うお客様の中には自分にとっては初対面の方もいらっしゃいますが、皆様あたたかく迎えて下さって本当に感謝しています。
そんなある日のこと メンテでお伺いするお客様のご近所や道中のお客様にカレンダーをお届けするのに、寒さから車のエンジンを切らずにお届けしていました。 そして、会社に帰っていろいろ報告などをしていたらそのことをかなり厳しく指摘されお叱りを受けました。
最初は「え~、結構大変な他の仕事も頑張ってきたのに、こんなことでしかられるなんて・・・」と思い暗い気持ちになっていたのですが
その姿を見て、自分にもわかるように社長が説明して下さいました。 普段から【壊すなんてもったいない】をスローガンに本当のエコ住宅に取り組んでいるのに「少しくらい」や「こんなことくらい」などという気持ちが許せないのだ と
確かに言われる通りだと思いました。このブログにも何度となく再生ってなんだろう もったいない=エコロジー などという言葉をさも理解しているように書いてきた自分をはずかしく思います。
今まで書いた自分のブログを削除してしまいたい気持ちですが、あえて恥をさらして反省し、もう一度初心にかえって勉強しなおします。
住宅事業部 中村 哲
昨日の新聞に、「あなたが選ぶ2011年県内10大ニュース」の記事が載っていました。
印象に残った出来事は、2月に起きたNZ地震と4月に起きた「焼肉酒家えびす」の集団食中毒、3月に「ほしのふるまち」、11月に「RAILWAYS」と、富山県を舞台にした映画が2本上映されたことです。
NZ地震では、富山市外国語専門学校の学生ら県人13人が亡くなられ、「焼肉酒家えびす」の集団食中毒では、11月末で県内の死者4人、患者が175人に上がっています。
特に「焼肉酒家えびす」の集団食中毒は、全国版のニュースでも連日取り上げられ、その後の焼肉業界に多大な影響を与えた出来事でした。
暗い出来事が起きた反面、富山県を舞台にした映画が、短期間に2本も上映されたという出来事は、とても喜ぶべき事かと思われます。
現在上映中の「RAILWAYS」は、当社も協賛している上、とても好評だと聞いております。是非映画館に足を運び観て頂きたいと思います。
さて当社の10大ニュースを考えますと、沢山の出来事が思い浮かびます。その中で特に印象に残った出来事といえば、9月に東日本大震災の義援金500万円を、日本赤十字社県支部に預託した事と、共同募金会富山市会に寄付金100万円を贈ったことが挙げられます。
当社は日々、皆様のお役に立ちたいと思っております。その思いから、9月に預託及び寄付をさせて頂きました。今後も善意が少しでも多くの方に届くように、日々精進していきたいと考えております。
皆さんそれぞれの、今年の10大ニュースがあったかと思いますが、今年も残り1か月弱、素晴らしい日々を送っていただきたいと思います。
住宅事業部 浦野 昭
年末も押しつまってくると 毎年恒例のNHK紅白歌合戦の出場メンバーが発表されます。
今年は かわいい子役あり 毎年連続出場の方ありの内容ですが その中で目を見張るのが K‐POPスターです。日本で ここまで人気が高いかと圧倒されます。もはや韓流人気は おばさんのみならず 若者の中にも 浸透してきています。
実をいうと この現象は 韓国の国をあげての戦略だそうです。日本のみならず 成長著しいアジアに 売り込みをかけているそうです。
人気スターを売り込むことによって 韓国の文化芸能に人気が出る。 それに付随する雑誌 DVD 電器機器 はたまた車 観光までもが人気がでるであろうという戦略のもと 国をあげて売り込みをかけているそうです。
経済の流れを ソフト面からハード面に考えたすばらしい例だと思います。
日本からの旅行も ソウル人気だそうです。かくいう自分も 『円高だし・・・』なんて考えていたのですが 韓国戦略にはまりそうで 一考中です.
ガンバレ日本!!
武田 純子
自分のお友達のある電気工事屋さんは子供の頃から【まるたかや】がお気に入りだそうで、一緒にご飯行こうと言うと【まるたかや】にいく確率がかなり高いのです。 もちろん自分にも子供の頃からのお気に入りのラーメン屋さんがあります。
ご存知の方もおられると思いますが、【天下一品】という店なんですが・・・ 中、高校生の頃はしょっちゅう 大学、社会人の頃は飲んだら必ず といった感じで自分はテンイチで大きくなったのかな?と思うほど頻繁に食べておりました。 そういえば自分の結婚式の三次会の後も二十人くらいで行きました。しかもその時に東京にいた後輩が夜中の三時近くだったにも関わらず天下一品白梅町店に電話かけてきて「ちょうどいる頃だと思いました。おめでとうございます。」と言われました。携帯電話などはお金持ちかその筋の方しかもっていなかった頃の話ですね。
とまぁ、そのくらいなじみ深いラーメンなのですが残念ながら富山にはまだない・・・ ですが金沢に2軒あるので会社のみなさんにラーメンツアーに行こうと現在お誘い中です。 自分はお気に入りがあるとできるだけ皆さんにも知ってもらって感情を共有したがるところがあります。 もしかしたら、押しつけがましい性格なのかもしれませんね。 でもまぁ「いい」と思ったことはどんどん発信していきたいので、このまま押しつけがましく生きていきたいと思っております。 皆様、どうかよろしくお願いします。
住宅事業部 中村 哲