新築工事

土日は 婦中町 2棟同時 見学会 ありがとうございました。

高岡市 木津の庄にて 大型展示会が あったので、単独開催の 共栄ホームズは どうなるかなぁ~?来て頂けるのかなぁ~? と ヒヤヒヤもんでした。 

なぜなら、私も経験あるのですが、住宅見学会を廻るのって 意外にお客様の方が、精神を使うんですよね、、、 昔か~し 我が家を建築する前。私の場合は、BBTのジュートピアを見て廻った時の事です。2棟廻ったところで 私同様、奥さんも もう疲れたと ぐったりになっていました。 結局2棟廻ったところで 私達夫婦は、帰ってきたんです。 自由に ゆっくり見させてくれればいいのに 営業マンさんが くっ付いてきて わざわざ説明してくれるので、逆に気を使ってしまった記憶があります。やはり 私達も日本人という人種です。 「自由に見たいので、説明は結構です!」と ハッキリとは言えないものです。

なので 高岡市の木津の庄で 廻り疲れて 共栄ホームズまで 足を伸ばされない可能性は あるなぁ と思ったりもしていました。

しかし 予想に反して 多くの新たな出会いがあり、見に来て頂き ありがたい2日間となりました。

わざわざ ご来場下さいました お客様 ありがとうございました。

 

          IMG_4042.JPG

再生住宅

本日週明け、月曜日  富山市 N様邸 再生工事における 解体工事が 行われております。

再生住宅は 骨組みを残しての解体工事です。また N様邸の場合は とても手の込んだ書院造りの和室の一部を残して解体します。

老朽化の進んだ構造体の解体には 解体屋さんと大工さんと 構造計算を施す1級建築士立ち会いのもと 慎重に解体が進められます。

リフォームとは一味も二味も違う、基礎から構造計算に至るまで、現代の新築同等に再生する 再生工事が スタートしました。

 

     IMGP1682.JPG

内見会案内, 新築工事

昨日は 暑くて クーラーのスイッチをオンにしていたかと思うと、今日は暖房が欲しいと思うくらい 寒い日に なりました。 こんな日に心配なのは やはり 体調です。こんな日は ダイエットを止めてスタミナのあるものを食べて 元気を付けないと と思います。コンビニで 「一日分の野菜」ジュース を買っていこうかな。今日も一日頑張らないと!

本日は 富山市 I 様邸 新築工事における 地鎮祭が 10:00より執り行われる予定です。 

 私の方は 地鎮祭の飾り付け、設営をした後は 残念ながら その足で そのまま、見学会会場の設営に向かう為 式には参加できないのですが。残念であります。

また 本日 見学会 2日目でございます。

婦中町 H様邸。 婦中町 S様邸。 2物件の同時見学会です。

婦中町 H様邸は 本日限りの公開となっておりますので、よろしかったら 足元が悪い日ですが ご来場下さい。 

婦中町 S様邸は 6月15日まで 公開させて頂いております。

 

         IMG_3890.JPG

 

 

新築工事

明日からは 新築住宅完成 見学会です。 2棟とも 共栄ホームズの地元の婦中町です。 本日は その準備に 皆 追われております。

 

         IMG_3911.JPG

ある程度 家具で 飾り付けもしました。

 

         IMG_4000.JPG

植彩も施しました。

 

         IMG_3989.JPG

照明器具もOK。

 

         IMG_3950.JPG

明日 会場にて 心より お待ちしております。

 

 

   IMG_3969.JPG

う~ん、、、 このニッチの飾り付け 考え直しが必要だな、、、。

新築住宅

本日も 晴れ しかも なかなか暑い日。

富山市 新庄町 T様邸 新築工事における基礎工事がはじまりました。

 

 IMGP7753.JPG

 

基礎の直角など立上がりの目印になる 丁張り作業は終わりましたので、基礎の作成の為 地盤の掘削を行っております。

T様邸は 地盤調査の結果 ベタ基礎に適しているとの結果が あった為、ベタ基礎にて 工事を進めます。

来週頭には 配筋の第三者機関の検査を受けて。

来月頭の上棟に向けて 工事を進めます。

 

   IMGP7752.JPG

未分類

富山市 S様邸の解体工事が始まりました。

ショッピングセンターの前にあるS様邸 いつも以上に注意して解体工事が進んでいます。

IMGP7735.JPG

昔の解体工事というと重機が入ってあっという間に解体していましたが現在の解体工事はしっかりと分別して解体しています。

 

あと解体工事に付き物といえばこれ

IMGP7737.JPG

なに水撒いてんだ?といった感じですがこれも大事な役割があります

解体が進むと、どうしても塵・埃がまってしまし近隣の方に、ご迷惑がかかってしまします。

そこでこのように水を撒くことで塵・埃を舞わないようするようにしています。

 

廻りの環境にも、いろいろ注意しながら工事が進んでいきます。

 

新築工事

少々 外壁について お話しようと思います。

外壁には 板金、 窯業系、 吹き付け、塗り壁 など 様々な工法がありますが、今回は新築住宅などで 最近よく見かける外壁の窯業系サィデングについて お話したいと思います。

まず 業者さんと契約をしたらまず 雨水の侵入を防ぐ為、サッシの色、外壁を決めていきます。

窯業系では 14mm~ 15mm~ 16mm~ 18mm ~32mmなど 厚みがあり 基本 厚みが増せば増すだけ値段も上がるといった具合です。14~15mm と 16mm~では 施工方法が 釘打ち と 金具止めといった具合で違いがあり 値段の差はこの差が大きいといえます。

そこで まず外壁の厚みを決めたら 次は外壁を 縦に張るか、横に張るか という問題が出てきます。 ここからは 少々難しい話しなので、だいたい施工業者さんにお任せという方々が多いかもしれません。 でも 私は 個人的に これが家の見た目を左右すると思っていますので、詳しく お客様には説明させて頂きます。

 

それでは まず 「縦張り」 についてです。

 

P1260907.JPG

「縦張り」は 基本的に 「横張り」よりも材料の無駄が少なく済みます。結果 材料費的には 横張り よりも かからないので ECOといえるかもしれません。

上の写真の赤線部分に 必ず水切金具がはいります。材質は板金金具。これが 結構 目立つと言われる人もおられます。 これが 縦張りの外観的な おおきな特徴です。

 

次は 「横張り」に ついてです。 

P1270647.JPG

「横張り」の最大の特徴は 水切金具が入らない為 外観が すっきりと統一に見える事です。そのかわり 赤線部分のような箇所に コーキングが入ります。コーキング部分が「縦張り」よりも 多く入るので、コーキングの劣化、汚れを指摘する人も おります。

ちなみに 「縦張り」では 外部のコーナー部(建物の角)だけ コーキングがはいります。

 

これは 実際 縦張りの家と 横張りの家とを よーく見比べて 決めて下さい。外壁自体のデザインは 縦横共通という商品が多いですので、柄の縦方向、横方向は張り方には 基本的には 関係ありません。

あと 通称「3×10板」という外壁は 張り方に関係なく 外壁と外壁の、つなぎ目(3尺間=910mm)間に 線がはいります。簡単にいうと 1mおきに線が入りますので、家全体になると 結構の量の線が 入ります。(縦に張れば縦に、横に張れば横に) この線が嫌だという声もあります。

現在 震災の影響で 外壁材の確保が難しい現状では ございますが、外壁は 一度張ると それから15年~20年は 張替リフォームは ないんではないかと思うので 慎重に 吟味して 選んで頂きたいと思います。

 

 

新築住宅

無事の上棟も終え 富山市 O様邸 大工工事が進んでおります。

この段階で 断熱材の組み込みを行いますので、ここでの作業が 家の断熱性、気密性を左右する 大事な工事工程段階です。

 

   P1270845.JPG

 

外部廻りは 防水シートを 張り終えましたので、次のステップとして 外壁の下地作りを 行います。 O様は タテ張りの予定ですので、下地は横方向に はいります。 横方向の下地には 通気同縁といった 木下地を使用し 外壁内の通気をよくします。 通気同縁とは ヌキに 通気用に凹れているモノをいいます。

 

yoruosamaiwa1.jpg

 

外壁の決まりましたので、 外部が仕上がると こんな感じになります。

日常生活で感じた事

久々に 数人との友人達と 会いました。コンビニで スナック菓子と 酒ではなく 、お茶やジュースを買い集め 夜宴会が行われました。 酒も無しで TVゲームなどをして 少し幼稚な集まりですが、いろいろな 話をして 楽しめました。 10時過ぎには 家路に着いたのですが、その楽しさの余韻がボーッと 引っぱったままでした。

お風呂に入り、奥さんと 子供が寝静まった リビングのソファに腰を下ろした時にも まだ その楽しかった余韻が タバコの臭いのように しつこくボーッと 残っていました。友人たちとの会話の内容が走馬燈のように流れ、いつもはとっくに寝ている時間帯なのに 眠気は不思議と 感じなかったので、しばらく照明無しの暗いリビングで 天井をみておりました。

そんな中 突然、奥さんと子供の寝ている 隣接する和室から 夜泣きが。 しかも いつもより大きな声でなかなか泣きやみません。

その瞬間 一瞬にして、友人達との宴の余韻から 現実に戻されたというか、普段通りの生活に もどったという気がしました。

その事に 何故か 「幸せ」 を感じました。幸せというか 家に帰ってきたという安心感というか。

昔だったら 生活の中心が「楽しみ」である事を優先していたと思うのですが、今は 少し違う自分がいることに 改めて驚かされました。 昔だったら 今 感じている この「幸せ」という感覚は、「面倒」 とかに感じていただろうと思います。

いつから 物事の感じ方のスイッチが切り替わったんだろうと思いながら、ゆずは、寝ている間でも鼻をよくかまうので、結果 鼻血を出しながら 夜泣きしている ゆずの顔を ウェットティシュで拭いていました。

不謹慎な話しかもしれませんが、夜泣きをしている我が子の前で 自分の感受性の変化に対して、心の中で 含み笑いをするのは容易い事でした。

そして 私のスイッチを操作した可能性の一番高い 人物が またスヤスヤと 寝室代わりの和室の中の3人家族の中では、一番小さな寝息をたてはじめました。

ふと 現実に戻った私も 眠気がおそってきました。

 

            F1000167.JPG

 

 

 

 

日常生活で感じた事

仕事とは 全く関係ないのですが、今日の夜9時(ゆずが寝てから) 友人の結婚披露宴の余興の打ち合わせがあります。

私は 6月に 2組の結婚式に出席する予定でおります。来月 7月にも1組。幸せな事が続き とても嬉しい限りです。

でも、 いざ 余興を任されるとなると オチオチ当日を待ってはおられません。どうしょう?何しよう? 今から 頭がグルグル テンパっています。そうなると 頭が沸騰するばかりで なおの事 アイディアが出てきません。

そんな時の助け舟として、当社で 新築工事中の 新庄町 T様邸の施主様は 現役のウェディングプランナーなので、アドバイスを求めました。

さすが 現役のウェディングプランナー、T様の数々の経験と記憶に残る 余興を 映像で見せて頂けました。最近だと AKB48関係が多いらしいですね。 さすがに私にそれは、、、、。 でも メチャメチャ参考になりました。やっぱり プロに聞くのが一番いいと 思いました。

本当 助かりました。

今日は それらのアイディアを持って 余興仲間の友人たちを びっくりさせてやろうと思います。

あっ、、、  そういえば 私の余興仲間の一人も 確か 現役で結婚式場で働いているんだったっけか、、、衣装部門だったかな、、 まぁいいや その人のアイデアも 期待してます。

 

           yokyouean.jpg