新築工事

解体~地盤調査~地縄張りを終えて今日2月14日(土) 世間は バレンタインデー [:プレゼント:]の中  富山市 加納 H様邸 にて地鎮祭が執り行われました。昨日 とても風が強くて 天候を心配していましたが、お陰様でなんとか 雨も降らず 風もそんなに強くなく 無事終えることができました[:曇り:] これより 本格的に 工事に取り掛かります[:パンチ:] 素晴らしい家作りを 心がけ精一杯 頑張りますので H様 よろしくお願い致します[:!:] 


<地鎮祭>
とは 工事に先立ち その土地を支配してきた神様に その土地の利用させて頂く許しを得るために行うもので、敷地を清め 工事中の安全と建築物が何事もなく 永くその場所に建っていられることを願うお祭りです。最近では 地鎮祭を行わない方も おられます。 地鎮祭を行う場合には、 一通りの 必要備品は 会社の方で用意します。時間的には10:00~ という時間帯が多いようですが、平日に行われる場合や仕事で都合が合わない場合には、 施主様の出勤前の 朝7:00~ という 早い時間帯で行う ことも可能です。 その他 建築に関する儀式には <上棟式>があります。上棟式とは 無事に棟が上がったに喜び感謝するもので、儀式というよりも 施主様が職人さんをもてなし お互いの協力で家をつくりあげていこうとする意思表示の会 との意味あいが強いようです。その為 地鎮祭とは異なり 神主様を呼ばないことが多いようです。

新築工事

以前より 解体、地盤調査、地鎮祭、を無事に終えさせて頂いた、射水市 塚越 K様邸 の丁張り を出しに伺いました[:工具:]この作業にズレが生じると、家の基礎にズレがでてきますので 精密機械を用いて ズレのないように 慎重に 確認に確認を重ねて 行いました[:パソコン:] これから 基礎の作業に取り掛かります。

内見会案内

2月7日()2月8日() と射水市 太閤山 K様邸にて 再生住宅の完成内見会が行われました[:映画:] 施主様には 待ちに待った 新居への入居を2日間 待って頂いて 行わせて頂きました。K様誠にありがとうございました[:上向き:]お陰様で 貴重なお客様とも出会える事ができました[:ぴかぴか:]今ごろは 暖かくなった家で過ごしておられることと思います[:家:] 都合が合わなくて 内見会に来ることが できなかったお客様も おられると思いますので 一部写真を ホームページに載せさせて頂きます[:PC:] 

未分類

氷見市 O様邸、富山市 加納 H様邸、2軒の解体工事がはじまりました[:レンチ:] 氷見市 O様邸 は再生住宅の為 解体する部分 解体しないで残す部分があります。 解体中に既存部分を傷つけない為に 養生をしに伺いました。 O様邸の場合 床の間 仏間 は既存のまま 残すので 柱をクッション素材で包み、床の間、仏間 全体をビニールで囲みました。 再生住宅とは使えるモノは捨てないで、 極力使用しますので(もちろん新品にされても良いです[:NEW!:]) O様邸の場合 木の和室用の建具を貼り替えて使用する 事に なっていますので、建具関係は 毛布に包み 共栄ホームズの倉庫で一時保管します。あとは ランマ も丁寧に扱い お預かりしてきました。使えるモノは 修理して使った方が コスト的にも 低く抑えられる場合が多いです。 業者目線では、壊して 新しくした方が 楽で良いですが、 壊す前に 1回 再生住宅を考えてみる という選択肢もあると思います。その後に 新築を考えられても一生に1回あるかないかの家づくりですので 遅くはないのでは ないでしょうか[:家:]

家 小ネタ 情報

収納力がある家は 使い易く ものがゴチャゴチャしないでスッキリ見えるというのは当たり前ですが、 引っ越しの際 タンスなど 収納BOX を購入するお金の節約にも繋がります。Tさんも引っ越しの際 さすがに下着を収納する BOXは購入したくらいで あとは 家自体の収納力が良かった為 余計な後付け収納は不要でした。家作りの際 収納スペースも自由に間取りに組み込めるのは 自由設計注文住宅の良いところではないでしょうか。家には 意外に活用できるデッドスペースが ころがっているかも。




内見会案内

築40年ほど経過していたK様邸。40年以上施主様と共に歩んできた大切な思い出の詰まった家をむやみやたらに壊して建て替えするのではなく、思い出のある家の形を残しつつ新築同等以上の強度、快適性を持つ再生住宅へ再生する事に決定しました。昨年の11月から再生工事に取りかかり 今年2月に無事に再生され K様邸は 間取りも新しく 施主様とまた新しい 思い出をこれから 何十年も培っていく事でしょう[:家:] 解体の際 骨組状態にして 使用可能な柱、補強 増設が必要な柱 部材、など 施主様立会のもと 打ち合わせをしている時、施主様は 我が子のように「この柱は 本当に抜いても大丈夫でしょうか? この柱や部材は まだ使えますか?」など心配されていたのを 今でも思い出します。我々もその愛情に応えるように再生工事に取りかかりました。 再生前の残した梁などは わざと見える様に作った部屋もあります。その部屋に入って 昔の梁を見るたびに たちまち昔の思い出が甦ってくると思います。きっと家も 壊さないでくれてありがとうと言ってくれている事と思います[:女:]
施主様の思いが詰まった K様邸 内見会は 2月7日(土)8日(日)開催します。AM10:00~PM5:00 





詳しい場所などは 2月7日(土)の北日本新聞 朝刊に掲載されますのでご覧ください。チューリップTVの取材もはいっておりますので TVでもご覧いただけます。

家 小ネタ 情報

婦中町 T様邸 に 生活をはじめてから 電気代の初請求書が届きました。 エコキュート(370ℓ)、IH、蓄熱式暖房器(7K)、エアコン4台、 2人暮らしで(会社員、専業主婦) 暮らしはじめだったので 電気代も気にせず生活しておりました。蓄熱式暖房器の設定温度と蓄熱量は最大にし、さらにエアコン(設定温度29度、風量最大)も毎日つけていました。お風呂も毎日入ってエコキュートのお湯も1日平均300ℓほど使用しました。(今は 節約生活の為 この様な生活は 自粛しております。)12月~1月電気代 請求額は16800円でした[:どんっ:] 結構好き放題電気を使ったつもりでしたが、北陸電力さんの電気料金試算表を見てみると 16948円となっていました。ほぼ 試算表通りの金額が載っていました。 今は省エネなエコ生活を送っていますので2月は もっと安くなるかと期待しております。 試算表通りの金額で生活すればお得なハズなので ホッとしてます

家 小ネタ 情報

婦中町 T様邸 には、トップライト(天窓)が 3箇所設けてあります。 トップライトは通常の窓の3倍相当の採光能力があるといわれております。玄関、キッチンダイニング、2階廊下の上の3箇所にトップライトがある T様邸は昼間は言うまもなく明るい家です。一番 トップライトの有り無しの違いを感じたのは 意外にも夜中でした[:半月:]夜中にトイレに起きた際 電気の明かりをつけないでも 廊下の奥まで 見えることに気付きました。月明かりというモノは意外にも明るいものだと感じました。今は 夜中にトイレに行く際、夜中に喉が渇いて キッチンへお茶を飲みに行く際、など夜中の些細な移動には 電気の明かり無しで生活しています。エコ生活です[:チョキ:]

家 小ネタ 情報

1月15日(木) 天候はヒドイ雪[:ゆき:][:ゆき:]です。 道には多くの雪が積もっていました。そんな天候模様の中 現在クロス貼り作業の最中 の 魚津市 T様邸へ クロス屋さんとの 打ち合わせの為 向かいました[:ジョギング:] クロス貼りの作業 についてホームページを更新 しようかと考えておりましたが、、その内容よりも 載せたい事を現場にて体感したので その事についての内容変更にて 更新したいと思います。魚津市のT様邸に到着したのが 2時過ぎだったのですが 外は大雪でとても寒い 状態でした。暖房器具の無い 建築現場は寒いだろうと たくさん着込んで 出向いたのですが、 玄関を開けた際、 「あれ、寒くない、っと言うか暖ったかい[:桜:]」と感じました。 暖かい理由は クロス屋さんが持参されていた 下の写真にある小さな暖房器具の お陰でした。しかし このような 小さな暖房器具一台で 1階はともかく2階まで暖かくなっているのにびっくりしました。現場監督と 話していたのですが「今の状態で暖かいという事は、器具(蓄熱暖房機、エアコンなど)を入れた時は、もの凄く暖かい家になりそうですね」プレウォール工法の断熱性能が発揮されている事を体感したのと同時に 我社の建てた家は いいなぁ と再確認し 自分自身仕事のモチベーションアップにも つながりました[:パンチ:]

外は写真の様に 雪が積もっておりました。

家 小ネタ 情報

婦中町 T様邸では 460ℓフルオートタイプのエコキュートを使用しております[:温泉:]。使用しはじめて2日後 湯切れがおきてしましました。460ℓをいれているのに2人暮らしで どうして湯切れ?と思いました。調べてみると 湯沸かし量が省エネモードに設定されていることがわかりました。 おまかせモード(使用量を自動学習して沸かすモード) に切り替えると 問題が解決しました。 言い変えると、省エネモードで湯切れを起こすという事は、使い過ぎではないだろうかと考えるようになりました[:読書:]イコール→光熱費が高つく[:悲しい:]のではないかと考えはじめました。 便利な事にエコキュートのリモコンには 使用したお湯の量が表示される様になっており 実際 量ってみる事にしました[:見る:] (ちなみに若夫婦 2人暮らしです) 夜8時頃にお風呂を沸かしました。その段階では使用量210ℓでした。二人が上がり終わって 使用量を見たところ320ℓまで 使用していました。2人で話合った結果 これは使い過ぎではなかろうか という 判断になり、頭または体を洗う際は シャワーを止める、シャワーの出る勢いを最弱に設定し使用する、という決め事項ができました。 それ以来 使用量は1日240ℓ以内で おさえられるようになりました。 使用量が目で見えると この様に節約具合が 具体的に目で見える為、楽しみながらエコ生活を実感もって送っている感じがします[:財布:] エコキュートは置き水効果で お湯がまろやかとの ことで聞いておりました。Tさんは鈍感な為か 以前使用していた瞬間湯沸かし機 とのお湯の違いは さほど感じなかったそうです。いわれれば そのような気がする程度との事でした。お湯に関して 実感できたことは Tさんは 乾燥肌で 以前の瞬間湯沸かし機でシャワーを浴びた際、体の部分部分が赤くなっていたのですが、エコキュートにしてから たまに首まわりだけは 赤くなる事があるそうですが、それ以外の部分は赤くならなくなったそうです。これが置き水効果で塩素が減少した効果なのでしょうか。 またお湯の温度を数字で1℃単位で管理できるので 熱すぎるお湯がでるのを 防げるので 安全性も良いですし、 お風呂が熱すぎるから 湯ぶねに水を足し直すという非エコな事をせずにすむ様になりました。