未分類

東京より郵送にて、表彰状とトロフィーが 届きました。

リフォームギャラリーコンテンスト 全国最優秀賞の 表彰状とトロフィーです。

会社より、「トロフィーは設計担当者へ」という事で、僕に頂戴して頂けたので 自宅に 持って帰らせて頂きます。

虹色に輝いていてカッコイイトロフィーだなぁと 個人的に思っていますが、きっとリビングに飾ったら インテリア的に家族に反対されますので、自分の部屋に 大切に大切に飾らさせて頂こうと思っております。個人的にも設計者としての付加価値にもなったかな?とも思っております。  誠に ありがとうございました!

また同時に、金券5万円も 届きましたので、こちらは施主様へ明日 午後から会う約束になっておりますので、お渡しさせて頂こうと思っております。 喜んで頂けるかな???

 

 

未分類

富山県も  そろそろ梅雨ですかね?

過去70年間のデーターをみると 6月5日~20日での梅雨入りが もっとも多いので(8割) そろそろでしょうか。 

雨が降ると 外溝工事が進められなかったり、なかなか予定の立てツライ時期に 建物完成が迫っている物件へ 少し行ってきました。

暑い暑い夏が もうそこまで来ておりますね。

 

ウッドデッキがこの後 取付られます。 ご覧の通り 屋根が付いていますので、梅雨時期で雨でも 綺麗な立山連峰がデッキから 望めます。

光熱費の値上がりで 気密断熱が、声大きく叫ばれてはいます。その通りですが、僕もHEAT20 G2性能値 UA値0.3の建物を建てて 過ごしてみての体感済みの経験から 以下僕の感想ですが、せっかくの一軒家なら僕的には そんな気密断熱に加えて 更に自然と共存出る様な パッシブ設計が好きなので この様な 風を感じられる空間 好きです。 夏場の日差しを軒で防ぎ、風で汗を乾かす。 そんな過ごし方も たまには、人間らしくて いいかもしれませんよ。光熱費節約にもなりますし。 自然とシャットアウトしたいのであれば、虫も来ない 高層マンションなんて選択肢もありかもしれません。

昨今、変動燃料調整費という名目で 予測できない形での電力価格の高騰化。自分の生活としては、昼間はパッシブに過ごして、睡眠に弊害が出ない様に 夜はエアコンで快適に寝る。 そんな節約も いいかもと思ってきております。 でも、いくら節約しても太陽光を付けても、 燃料調整費として各世帯が負担する形なので 我慢せず使った方が ある意味得なのかな? とか とても葛藤が多いですね。。。  5年先 10年先 ベストな生活シュミレーションって 本当に 無いなと感じます。

 

庭を仕上げたら 良い感じでしょうね。

 

 

未分類

東京に行ってきましたと 前回のブログでご報告させて頂きましたが、国土交通大臣登録団体BLR協会リフォームギャラリーコンテスト 全国117物件の応募の中から 見事 最優秀賞を頂き、その授賞式へ 行ってまいりました。

その授賞式の中で 2分半ものお時間を頂戴し、全国に向けて 物件作品紹介をさせて頂きました。

営業マンをしておられる方々なら 分かられるかと思いますが、自分の話を 黙々と2分半も聞いて頂ける場を 作ってもらえるという有難みは 痛感するほど貴重な時間であるという事。

そんな 授賞式のコメント、雰囲気を 動画で撮影させて頂きました。

いつもは 自分一人で動画撮影し、編集し アップしているのですが、今回は 当社の従業員さんたちも わざわざ東京まで 撮影に協力して頂き とても感謝申し上げます。

こちらの物件の 施主様をはじめとし、本当に たくさんの人達の力が合わさっての 受賞物件です。  皆様方に 感謝申し上げます。 この度は 誠に ありがとうございました!

富山県で生まれ 富山で育ち 富山県の建築士として富山の環境に適した建物の研究・仕事としていますので、富山の気候・環境に配慮した 良い建物。

これからも 富山県内に限ってですが、 そういった良い建物を 残してゆけるよう精進してまいります。

よろしくお願い致します。

 

未分類

今日は いつもの作業着を脱いで 少しおめかしをして(久しぶりに会社の社章付けたな) 東京へ行ってきます。

台風の影響で 雨と 新幹線の状況が 心配でありますが、、、

明日 朝一で 黒部なので 何とか 今日中に、帰ってこないと!!!

ちよっとは、設計者っぽく 見えるかな?? でも 普段 こんな格好じゃ 仕事にならないですけどね(笑)

で、

何で東京? また 改めて ブログででも ご報告させて頂きます。

では 行ってまいります!

 

未分類

最近は 自分の身体の体調面などから 行けるかどうか微妙な具合でしたが、かなり前から子供が楽しみにしていた『約束』なので これは 守らないといけません!

という事で、山王祭りへ行ってきました。

子供が 嬉しそうに いちご飴を頬張る姿などを見ていると 本当に来て良かったと感じました。

そんな子供の笑顔に、逆に 僕の方が パワーをもらいました。

そうですよね あと何年 一緒に行けるか?って 考えても やっぱり来て良かったです。

本人曰く「来年も一緒に行くそうです」 (笑) ありがとう

 

地元ニュースでも放映されてましたが とても賑やかで混んでいました。

 

未分類

今日は、あいにくの雨ですね。 

台風もくるという事で、現場管理には一層気をつけていかないといけませんね。そんな週明け月曜日ですが、昨日までは 暑いくらいの快晴が続きました。

そんな天気の良かった週末に OBの施主様より このようなラインが届きました。

自宅で 家族や仲間を呼んで BBQをされたみたいなのですが、その場に わざわざ僕もお誘い頂きました。

本当に ありがとうございました! とても嬉しかったです!

 

 

未分類

今日は、土曜日です。 週末は お客様との打ち合わせが入っている機会が多いです。

今日も 現場にて内装コーディネートの打ち合わせが午後からありますので、その打ち合わせの為に 現場の片付けをしてきました。 

天気が良くて 気持ちの良い日です。

LDKに面する 屋根付きウッドデッキテラスの写真です。  現状は土間ですが、左官工事で 雨排水の勾配を調整してから、この土間にウッドデッキが取り付けられます。 やっぱり こういったウッドデッキやタイルテラスって 屋根が有るか無いかで 使い勝手や機能的にも メンテナンス的にも全然違ってきますよね? 特に 日本で全国二位に 雨の多い県 富山県ですから。

今日みたいな日、南面に面したこんな所で 布団でも干して、夜 そのお日様の香りのするフカフカの気持ちよい布団で寝たいですね。

まさにこの写真を見て頂きたいのですが、直射日光がデッキテラス部分には当たっているのは分かられるかと思いますが、軒のお陰でLDKの室内には直射日光を遮ってくれているのが 分かられるかと思います。夏は このお陰で快適です。冬場は逆に日差しが低いので 室内まで直射日光が届きます。パッシブ設計から考える快適という考え方です。これは UA値やC値などの数値では表示できません。

写真では、分かりにくいかもしれませんが 今日も立山連峰が綺麗でした!

この現場の職人さん達 口を揃えて こう言います。

「この現場 景色最高やね!」

こういった景色って 立地条件によりますので、貴重ですよね。

未分類

いつも よる10時頃には 布団の上でウトウトしているので 部屋は真っ暗な状態です。

そんな時間帯に ラインの着信音がなりました。真っ暗な中で 僕のスマホが 光っています。

いつもは そんな夜間に光るスマホの光が 眩しくも煩わしくも感じているのですが、不思議と この夜は、そう感じなかったのが 今となっても不思議な感覚です。 

スマホを手に取って見てみると OB様の施主様からのラインでした。

(ちなみに 今回、賞を受賞された建物のOB様ではない方です。)

とても 有り難いお言葉でした。

こんな賞などを頂き、ブログなどで公表すると、妬み や 僻みに思われる事が多いのですが、(ましてや同業者や同級生は尚更の事 その感覚が強いと思います)しかし 今回のライン。素直に喜んで頂き、 また文面にもありますが 「同い年として刺激もらってます!」という前向きな言葉に とても感銘を受けましたし、この様なラインを頂ける施主様のお宅の設計に携わらさせて頂けた事に感謝しかありません。

この様な 人達によって 僕は、生かされていると 感じますし、僅かながら まだ生きたいとも感じます。

未分類

自宅の近所で 鵜飼祭りが 行なわれました。

コロナ5類へ移行したという事もあり、混んでいるだろうなぁと思い 子供と二人で テクテク歩いて お祭りの会場まで 出かけました。

夜店屋台もあったのですが、人が多くて とても買える状況ではなかったですが、祭りは とても 盛り上がっていました。

来年 高校受験を控えた我が子には 結局 屋台で何も買ってあげれなかったけど、 

「いいが! いいが! この夜の雰囲気 楽しめただけでも、楽しかった」 と 言ってくれました。 

いい子に 育ってくれてます。感謝。

このまま子供のままでいてくれないかなぁ なんて 思っちゃう 変な親心の僕でありました。

そんな止めたくても止まらない時間の無常さ、平等だが矛盾をも併せ持つ時間。

鵜飼独特の 川の中で繰り広げられる『生』と『死』の陰と陽との世界観が織り交ざった厳かな雰囲気に 相いまり 

少し感傷的な気持ちにもさせられました。

皆様も 機会があれば 来年 婦中鵜坂 鵜飼祭り来て見て下さい。

 

下に 貼り付けたYouTube動画は、去年 長良川の鵜飼に行った際の動画です。

未分類

当社の数々の映像制作を手伝ってくれている、株式会社ディレクターズライン 高村さんより 動画データーが届きました。 ありがとうございます。

当社の社長と岡崎くんが担当した物件の 工事中~完成までの紹介ムービーを作って頂きました。

僕の作るYouTube動画は、いかに 建物がカッコよく見えるか?を意識し過ぎている感が出てしまってますが、高村さんの作る動画には メッセージ性といいますか魂の想いを感じますね。 感謝です。

【『砺波の家』 ~蘇華~ 家よりも大切なモノを受け継ぐ家】

BGM等の著作権などの問題から、高村さんの作ってもらった原案映像データーに 僕が、少しだけ手を加えた動画なので 少し素人感が垣間見える映像になってしまいましたが。。。 

本当は 原案データーのBGMと映像が美しく嚙み合った とても良い映像でした。(著作権の問題でカットせざるを得なかった点は ご了承下さい)もし元データーの映像を ご覧になりたい方は 当社まで お問い合わせ下さい。不特定多数がご覧になれるネット上ではなく 直接であれば、原案映像を見て頂く事は 大丈夫みたいなので。