新築住宅

富山市 コンフォートタウン向新庄内の T様邸 新築工事です。

現在 クロス仕上工事段階です。

 

  P1300370.JPG  P1300361.JPG

 

クロス選びの仕事は、 施主様にとっては 一番最後の 家作りでの仕事です。

淋しくなりますが、この後の打ち合わせは 残すこと あまりありません。

これで 完成クリーニングまで 工事が 進みます。クリーニングは お盆明けすぐです。

 

         P1300356.JPG

        玄関ポーチの 坪庭も この後 仕上げないといけません。

 

新築住宅

      IMGP3544.JPG

富山市 布目 I 様邸 新築工事です。

現在 大工工事として 天井下地は 終わり、現在 間仕切り(部屋と部屋を区切る壁)の作成を行っております。

当社の 壁は、 石膏ボードを貼る前の下地には ヌキ下地を入れます。これを入れる入れないかは 施工会社の判断で マチマチだとは思うのですが、当社では ヌキ下地を 1尺間隔でいれています。 このヌキがないと いざ 後々 カレンダー や 絵などを壁に掛けようと思っても、壁面にひっかけて もたすことが困難なんです。 石膏ボードに釘や鋲を打っても ボロボロと 取れてしまいます。

また 下地に ヌキを打つのは、仕上のクロス材の 隙間が生じるのを 防ぐ効果もあります。

ヌキを打たないで 柱に直接 石膏ボードを貼りつける方法の メリットとしては 多少では ありますが、ヌキの厚み15mm分 部屋が広くなります。

間仕切り壁 ひとつにしても 施工会社によって 違っています。

 

 

 

日常生活で感じた事

私の車のカーナビは、エンジンをかけると、ポーン「ETCカードが挿入されました」ポポーン「〇月〇日〇曜日 今日は〇〇の日です」と、毎日〇〇の日を教えてくれます。

例えば、8月7日はハナの日(鼻か花か解りませんが)、8月8日はそろばんの日、8月9日は針灸の日・・・等

ちなみに今日8月11日は、スポーツ中継の日です。

最初は毎日無理やり〇〇の日を設けて・・・と思っていましたが、最近は毎朝今日は何の日だろうかと、密かに嵌っています。

でも本当は、自分が一日一日充実させて、自分なりの〇〇の日を創らなくてはならないと思います。頑張るぞ!

カーナビだから、来年の今日もスポーツ中継の日って言うと思いますが、もし違うとしたら何なんだろうかと、ちょっと期待してしまいます。

浦野 昭.JPG

住宅事業部  浦野 昭

未分類

明日は 持病の 腎臓病の定期健診で 富山大学付属病院へ 行ってまいります。 この 診察料 と 特に高いのが 一部ジェネリック医薬品とはいえども バカ高い薬代、、、、。特に 私が飲んでいる薬の中で シクロスポリンという 免疫抑制剤が 凄い高いらしい。 ちなみに この薬の梱包が 金ピカです。 あと 通称「万能薬」ステロイド薬の プレドニン、、、。 心臓の薬に、、血液の薬、、 これらの劇薬の副作用を防ぐための薬、、 と、、 

毎月 家計を圧迫しています。家族には 申し訳ない気持ちです。スイマセン、、、。

いつも定期健診で 検査にひっかかってばっかりで 主治医に怒られていますので、今回は 食事に気を付けて 検査に 望みます。

前回から これまで 塩分、動物性タンパク質を 避けた 味の薄~~い、豆腐 と 野菜 などの食事を中心に 食べてきました。 肉なんて もっての他 口にしてはいけません!

最近 やけに ハンバーグ屋さんの 『ウェルカムトゥーBIG BOY!!』のTV CMが 目に付き、 何とも やりきれない気持ちになります。

検査が無事 通れば、今まで我慢した分、 チャーシューラーメンでも 食べてやろうと 思っています。しかも 大盛で。 一回くらい いいかと思っています。

その為に ラーメン本を 手に入れました。 よだれを垂らしながら、無事 検査が通る事を 祈って。

 

   IMGP3570.JPG

 

この真剣な眼差しの 写真を見る限り 検査で ひっかかっても 食べてそうな 気がする、、、、。

 

 

未分類

ここ数日前からまた暑い日が始まりましたね!

みなさんは体調はいかがですか?

 

先日、私にとって嬉しい出来事がありました。

私の〇十歳の誕生日に社長をはじめ会社の方から、お祝いのプレゼントとケーキを頂きました。

一般的にこの歳になって、年齢を重ねることはあまり嬉しくないかもしれませんが、先日は本当に嬉しかったですね。

家族からのプレゼントとケーキも毎年嬉しいですが、会社からのお祝いも本当に嬉しいです。

 

今回の誕生日で、よく言われる大台にのり、私自身も身の引き締まる思いです。

ただの通過点にすぎませんが、△十歳の時とは違い、〇十歳はいろいろ意味で考えさせられます。

 

話は戻りますが、会社からスタッフへの心遣い・・・これはお客様への心遣いに通じるものがあると思います。

このような心温まる会社に声をかけてみて下さいね!

 

金剛寺 真人.JPG

住宅事業部   金剛寺 真人

 

未分類

子供の夏休みを 待っていたかのように、また ジリジリと 暑くなってきました。 個人的に 夏の雰囲気 や 夏の臭いなどは とても好きです。

私は 新築時 意気込んで バーベキュー目的で テラスを作りましたが、暑くて 自分がバーベキューの肉の様に なるかと思い、最近は 全然使っていません。思い返せば、バーベキューをしたのは 新築した時の1回っきりでした。 今は 3年が経過し もう ところどころ苔が 生えたまんまです。 最近は 暑くて 苔も カピカピです。 デッキブラシで擦っても もう取れないという状態になってしまっています。

休日は 高岡イオンか、ファボーレの かなりインドア派な性格な私と奥さんなのに、、、。 たぶん 「家を建てるという行為」に 浮かれていたんですね。 冷静に 自分の性格に合った 家作りをすることが 無駄な お金を使わずに済むのかもしれません。

新築して3年も経つと 奥さんと 私との共通の 友人って 案外少なく、 お互いに遠慮して お互いの友人を 家に招く行為も あまりしなくなりました。

テラスを否定する訳じゃないです。あるに こした事はないのですが、もし屋根のないテラスならメンテナンスは 意外に大変だという事を 知っておいて下さい。 冬は、タイルなので 地面より 雪が溶けにくく積もりやすく GL(グランドライン)よりも高い位置にあるので 冬の積雪は ハンパありません。 冬はテラス使わないからいいっかと 除雪を怠ると テラスにつながる長戸よりも 雪の位置が高くなり 長戸が開閉不可能になってしまいます。 こうなると 外壁材へのダメージも計りしれません。

 

          IMG_4590-2.jpg

           新築の時は こんなに綺麗だったのに、、、、。

 

さて 今年の 夏こそは テラスを 頑張って掃除して バーベキューでも 計画してみようかな? 

子供もできたし 武田家の テラスの活躍は これからが本番なのかもしれない。

 

 

新築住宅

婦中町 I 様邸 新築工事です。

現在 瓦工事が 行われております。

瓦は 屋根材の中では ズバ抜けて抜群の 耐久性があります。また 防音性に優れ 経年劣化が 目立ちにくい 屋根材です。

弱点は 値段 と 重さ でしょうか。

 

ただ 瓦を使うには 屋根に ある程度の勾配が必要になってきます。

モダンな洋風住宅で よく見られる 1寸勾配や 1、5寸勾配 などの屋根には 瓦材は使う事は できないのです。

 

 

  DSC03508.JPG

 

  DSC03509.JPG

 

勾配のある屋根と 瓦が 似合うのは やはり 和風住宅です。

I 様邸の 瓦工事も  もう工事終盤です。

 

それにしても 凄い 迫力!!

上棟の時にも 既に 迫力があったのですが、 瓦がのるとなおさら 圧倒されます。

 

 

 

未分類

仕事をしているとついつい癖になってしまう事があると思いますが自分を含めハウスメーカーの人でもいろいろと癖があると思います。

先日友人と車に乗っていたところ突然「なんか機嫌悪いの?」と突然聞かれ「なんで?」と聞き返すと「さっきから外しか見てない」と注意されてしまいました。

別に機嫌が悪いからといって外をじっと見ていたのではなく「何か変わった建物ないかな?」とそんな思いでいたのですが、友人から見たら「なんか怒っているな」と思われていたみたいです。

その後、「なんで?」と素っ気無い返事だったせいか相手を怒らせてしまい、お互い別に悪くないのに言い争いになってしまう事態になってしまいました。

 

別に聞いてなかった訳じゃないんです…ただの癖だったんです。すいません

 

町で助手席からずっと外を見ている人を見かけたら、もしかしたらそれは住宅関連の方か本当に不機嫌な方かもしれませんね。

 a0011_000315.jpg

 

 

吉田 洋祐.JPG

住宅事業部 吉田 洋祐

新築住宅

S様邸 2階の子供さんたちの部屋の天井にパインの羽目板が貼れました。

 

IMGP9634.JPG

ロフトの立上り部分も同じものを貼ります。

この日は現場は休みの日で、誰もいない現場を自分ひとりで現場確認

 

勾配天井にロフト  木目  木の香り

 

なんだか自分の中の子供心が・・・  わくわく・・・

 

あっ もうすぐS様と打合せの時間だった

仕事中ながら幸せなひと時をすごさせていただきました。

 

 

未分類

家を 新築 または リフォームなどをされた後は カーテンも 新調しょうかな~? と 考えられる方もおられると 思います。 

私も 3年前に 新築をして その際に カーテンを新調致しました。

カーテンにも いろいろ種類が ありまして、引き違いのタイプ や ロールスクリーン、ラインドレープなどが あります。

私の家のリビングには ラインドレープを採用しました。外壁、壁紙や建具、巾木、家具、床材に至るまで すべて白で統一したので、 ラインドレープも 一応 白色にしました。

色は 気に入っております。

が カーテンの形状に 難がありました。 新築当初は 夫婦2人暮らしで、何の問題もなかったのですが、子供ができてから変化しました。

子供が ほぼ毎日 ラインドレープに 絡まって遊ぶんです。たぶん面白いんだと思います。

注意しても 言葉が通じないので こっちもクタクタで、、、。

 

              IMG_5749.JPG

 

ラインドレープに絡みはじめたのが1歳2カ月を過ぎた頃からでした、それから日課のようになって 半年近く 絡み続けた 結果

とうとう ラインドレープをまとめていた 糸が切れてしまいました。

あ~ぁ やっぱり、、、、。

普通のカーテンだったら 停め金具が 取れたとかで済んでいて、ホームセンターで金具だけ取替で済んでいたのかもしれませんが、ラインドレープ自体の 付属の糸が 切れちゃうと どこに修理出したらいいのか 一体 糸一本で いくらかかるのか? 不安に不安です。

 

デザイン的には ラインドレープが一番好きだったんだけどなぁ。

 

あと 補足で、和室には 和紙タイプのロールスクリーンを 付けたのですが、 すでに シワクシャです。 これも子供の仕業です。

 

           big-lake_rh-1151[1].jpg

 

言葉の通じない 子供がいると 綺麗に保つのも なかなか 難しい、、、。

言葉が通じて また 注意を聞いてくれないと 子供には いろいろなモノが いい遊び道具に早変わりするのかもしれません。ラインドレープ や 和紙素材 は 子供の無茶な遊びに堪えうる耐久性が 少々低かったのかもしれません。 

子供から目を離さないのが 一番なのかもしれませんが、、、、。

子供が ぶら下がったら 簡単に外れて また簡単に付けれるようなカーテンは 発売しないかな~