研修旅行 ①

研修の為 沖縄へ 行っておりました。 私 個人的には 沖縄に行くのは 生まれて はじめての経験で まるで修学旅行を前にした 中学生の様に、興奮しておりました。

沖縄に関しての 知識は 30年間生きていて 廻りからの情報などから 勝手に想像を膨らませておりました。 シーサー、綺麗な海と 派手な琉装(ウミナイビ)に身を包んだお姉さんたちと あの独特の三線(サンシン)の音色にのせて 「めんそーれ~!」 との お出迎えというイメージを 勝手に 揺るぎない沖縄のイメージとして 固まっていました。

 

            IMG_5898.JPG

 

那覇空港につくと イメージとは違い 現近代風の光景が広がり、特に 那覇市は 富山市よりも 全然 都会でした。建物に関しても 鉄筋コンクリートの陸屋根の建物ばかりが目立ち 私が勝手に描いていた沖縄のイメージが 全然違っていたものと 感じました。

一日目は 生で 琉装(ウミナイビ) や 三線(サンセン) をお目にかかる事無く 過ぎてゆき、相まって 沖縄に来たという感覚が薄れてゆく感覚でおりました。

 

            IMG_5931.JPG

 

沖縄の 一般住宅の ほとんどが 鉄筋コンクリートでした。最近では コスト面などで 木造住宅も チラホラ採用されるケースがあるそうですが、やはり ほとんどの家が 鉄筋コンクリートです。

それは 台風の影響が 大きい土地柄で、それに耐える為 鉄筋コンクリート造が多いのだそうです。

那覇市の 土地の坪単価が 坪あたり 50万~ という話で、度肝を抜かれました。 沖縄は 全体的に土地が 高いそうです。びっくり、、、。これじゃ なかなか 若い層の夫婦には 一軒家を手に入れるには なかなか道のりが厳しそうな土地柄という印象を持ちました。

持ち家率が低い 東京に続き、 沖縄は 持ち家率の低い県として日本で2位の県であることが 改めて 納得できた 瞬間でした。

沖縄で 我が家を 持つには 相当 大変な事なんですね。

富山とは 大違いですね。

 

 

 

 

 

 

未分類

Posted by siteadmin