未分類

 

皆さんこんにちは、「J」です。

先日のシマトネリコの話の続きをします。

 

実は我が家のシマトネリコは2本目なのです。

 

1本目の話。植栽する木をシマトネリコに決めた時、シンボルツリーにするのだからとにかく大きなのを探して欲しいと造園屋さんに依頼。予算に際限が無いというわけでは無いという、少し無理な条件の中で探してもらいました。出費は少ない方が良いもので(笑)。

 

そんな中で苦心して仕入れられたシマトネリコは、一旦は造園屋さんの敷地に仮植えされて、雪が無くなった4月の初めごろに家の庭にやってきた。根巻きされトラックに積まれて到着した姿は荷台から大きくはみ出している状態。立てると高さがカーポートの屋根を楽々超えて4メートル以上はある大物。枝振りも立派でたくさんの葉がついていて、一目で気に入りました。「造園屋さんありがとう」という感じでした。

 

春、夏、秋と季節は巡り、冬に差し掛かる頃から葉っぱがひらひらと落ちていき、翌春には全部無くなってシマトネリコは丸裸になった。雪に覆われる富山県の寒さの中で落葉するのは仕方ありません。また暖かくなればたくさん芽吹いて元の姿に戻ってくれることを想像していました。

 

しかし、梅雨が過ぎ夏になっても一枚の新芽も出て来ない。どうしたのか心配になって造園屋さんに相談すると、もうしばらく様子を見て欲しいという返事。このシマトネリコはとても気に入っていたので絶対に切りたくはない。気長に待つことにしました。

 

さらに一年が経過しても状態に進展が無い。枯れてしまったという判断で、断腸の思いで結局は植え替えることに。家族の一員とまで言うとちょっと大袈裟かも知れませんが、別れの時を迎えました。残念な気持ちでいっぱいでした。

 

 

続く

 

未分類

こんにちは、また雪が降り積り、除雪から一日が始まった方も多いのではないでしょうか?

 

除雪や、車の運転なんかの事を考えなければ、雪化粧をした風景って綺麗で素敵ですよね。

 

僕は写真を撮るのが好きなので、そんな景色を撮ってみたいと思うのですがタイミングが合わないというか、腕前が良くないというか・・・

 

後者なんでしょうね。

 

そんな写真好きな僕が先日また我慢しきれず、良い出物があったので購入してしまいました!

 

今回は広角レンズです!

 

当社にも一眼レフの広角レンズがあり、完成した建物を撮影しているのですが自分でも欲しいと探していたのですが、それをたまたま先日見つけてしまい購入!

 

画像.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「Tokina(トキナー) AT-X116」

 

カメラに興味のない方は聞いたこともないメーカーでなんでそんな物をわざわざ買ったのかと思われるかもしれませんが、すごく優れたレンズなのです。

 

何がいいかと問われると・・・

 

11mm~16mmまでのズームを全てF2.8 と明るい写真が撮れるのです。

 

しかも描写力も良いとなると、我慢できませんでした。

 

試しに室内で子供を撮影してみたのですが、いつもと一味違った写真が撮れてGOOD!

 

主に建物を撮る時にもうちょっと明るい写真が撮れればいいな~と感じたのが始まりで購入したのですが、人物を撮るのもいいでね。 

 

まあ腕の悪いのをレンズでカバーしているんですけど・・・

 

これからいい写真が撮れるよう腕を磨きます。

 

 

未分類

1月25日今日は天神様を片付ける日です。

子供の成長を願い、暮れに天神様を飾るのが、北陸の正月の風習として有名です。

一般的に菅原道真公は、学問の神様と言われ、頭がよくなるために飾ると言われていますが、勉強や大学受験ばかりが道真公ではありません。

天神様を飾るのは、学問もそうですが、「習い上手という子供の成長に一番大事なものを願い、今でいう習い事「勉強・習字・ピアノ・スポーツ等」色々な分野で人生の道を極めてもらいたいと言う事です。「学問の神」の他「芸能の神」「正義の神」とも呼ばれています。

天神様を飾るようになったのは、江戸時代中期からだそうです。

又、天神様を飾るのは、主に北陸地方で、富山県、福井県、長野県の一部、あと島根県、鳥取県、愛知県豊橋付近の東三河地区です。

富山県、福井県にあって石川県にないのは何故なのか?

菅原道真公の御紋と前田家の梅鉢の御紋が一緒なのにと思い調べてみると、天神様は福井県から、富山の売薬さんによって伝わったそうです。石川県では、庶民にまで広がらなかった為、富山県の正月の風習は、前田家に由来したものではないらしいのです。

 

私もこれからまだまだ勉強して、人生の道を極めたいと思います。

 

 

 

未分類

久しぶりにブログを書きます 共栄ホームズの Yです

 

新たに社員全員でブログを回して行くという事で 今回自分の番となりました

 

現在 自分の机の横に 専務から頂いた 体重計がおいてあります

 

「なんで職場に体重計が?」と言われてしまいますが 今年の年初めから 毎日 夕方に体重測定をし 記録に付けるようにしています 今更ながらレコーディングダイエットを始めました

 

毎日 計ることで 前日の食事の事を改めて振り返る事ができ これは節制しなくては と意識することが出来ますし なにより 記録に残すことで周りの先輩方から 「こうしてみては?」というアドバイスが頂けるので 一人でするダイエットより 頑張れます(といってもまだ結果が出ていませんが)

 

自分の身長での標準体重は70キロということなので 確実に標準に近づくように節制していきたいと思います。

 

 

P1440173.JPG

 

未分類

今日はT様の地鎮祭がありました。

 

しかしながら朝起きて外を見ると雪模様・・・

 

う~ん、自分の日頃の行いが悪いのかと反省です。

 

現地に向かう車中でも、準備していても、雪・雪・雪・・・

 

晴れろー!  と心の中で叫びながら、いざ地鎮祭が始まると

 

やった晴れた!

 

雪の積もった中での地鎮祭で、寒いのには間違いないのですが、やわらかい冬の日差しがテントに差し込み、青空まで顔を出してくれました。

 

これも自分の日頃の行いがいいからでしょうか?

 

いえいえ、T様ご家族の日頃の行いの賜物ですね。

 

これから一生懸命、いい家を造って行きますので、よろしくお願いいたします。

P1440094.JPG748327.JPG

T様本日は本当におめでとうございます。

未分類

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

 

この調子でもう雪が降らなければ良いのに・・・っと思っていたら

東京で大雪、そして一昨日ぐらいから富山にもまた雪が降ってきました。

 

実は、去年の夏に普通自動二輪の免許を取るため

自動車学校に通っていました。

会社の定休日に、ちょこちょこと自動車学校に通って

10月頃には免許を取得することができ、

11月にはバイクが納車されましたが・・・

寒くなってきてバイクどころではありませんでした。

なので春が来るのがすごい楽しみです。

 

今年はどこか近くでもいいのでツーリングにいけたらなと思ってます。

 

598758_418884518170949_434616600_n.jpg

 

 

 

2013年からは、フリージャンルで社員が交代でブログを

更新していくことになりました。

お楽しみに!

未分類

こんにちは。ガーデニング愛好家の「J」です。

寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

うちの庭の真ん中にシマトネリコという木が植えてあります。シンボルツリーにするのにどんな庭木がいいかなと近くの団地を車で見て回ったり、インターネットで写真を見たりして選んだ1本です。小ぶりの葉っぱの付き方が柔らかく涼しげで、洋風の住宅にとてもよくマッチします。最近は人気も高まってきているそうです。

 

シマトネリコはモクセイ科の植物の一種で、沖縄県や台湾、東南アジアといった暖かい気候の場所に分布していて寒さには弱いとのこと。ネットには雪国の富山県での生育にはちょっと難しそうなことが書き込んであったりしたので少し心配もありましたが、気に入ってしまったからにはもう他の庭木は考えられませんでした(笑)。

 

我が家のシンボルは3年前にやってきて今年で3回目の冬になります。シマトネリコは基本的に常緑樹なのですが、さすがに富山の凍えるような寒さには耐えられないのでしょう。雪が降り始める12月ごろから葉は褐色に染まっていき、春にはほとんどの葉が落ちてしまいます。最初の年は梅雨入りの頃になってもなかなか芽吹いてこないので、枯れてしまったのかと心配になったものです。

 

一般的に庭木は植えてからある程度の年月を経て、しっかり根が生えてくれば大丈夫と言われます。うちのシマトネリコも毎年少しずつですが葉が多くなってきているので、根も少しずつ張ってきているように思います。庭木は肥料をやったり、防虫剤を散布したり、手入れに少々手間はかかりますが、今年はどんな姿になってくれるかなという心地よい楽しみをもたらせてくれます。

 

ガーデニングに興味のある方は是非、お話ししたいですね。共栄ホームズの「J」がお待ちしております。

 

今年の冬は寒さが厳しいように感じられます。風邪などお引きにならないようご自愛ください。

 

 

日常生活で感じた事

1月とはいえ暖かい日が続いていますが、東京は雪のため大混乱しているとニュースで報道されています。たった数センチの雪のため慌てふためいている様子は、大都会の弱さを感じさせられます。

とはいえ実は私もお正月休みを利用して、今話題の東京スカイツリーへ出かけたのは良かったのですが、帰りの飛行機が飛ばず慌てふためいていました。富山空港上空まで飛んでは来たのですが、視界不良のため羽田に引き返すことになり、飛行機の揺れも加わりヒヤッとさせられました。とにかく覚悟を決め、もう1日東京で過ごせるとプラスに考え羽田空港横のホテルにもう1泊することになりました。

翌日は雲一つない晴天で、羽田空港管制塔から富士山が一望できました。富山の立山連峰も素晴らしいですが、富士山の美しさはやはり日本一です。

 

IMG_1515.JPG

 

 

この東京旅行は、年末に急に東京スカイツリーの展望台に上りたいと思い立ち

あの人気スポットに、長蛇の列に並ばずに上るにはどうすればいいのか調べることから始まりました。

 

・3か月前に、インターネットで入場券を手に入れる

・スカイツリー見学の入った旅行会社のツアーに参加する

・東京で、はとバスなどのツアーに参加する

・スカイツリー提携のホテルに宿泊する

 

という方法があることがわかり、宿泊先も予約しなくてはいけないので入場券付ホテルを予約しました。ホテルは銀座のど真ん中で、銀座の初売りの雰囲気も味わうことができました。

IMG_1467.JPGIMG_1462.JPG

 

     ユニクロ銀座店                 ブルガリにヘビ出現

 

 

噂にたがわず、晴天の中のスカイツリーはすばらしく、大勢の人々でにぎわっていました。その高さに圧倒され、上を見上げる人が多いのですが、その雄姿の下の基礎技術こそが日本の技だそうです。

  

  IMG_1488.JPGIMG_1475.JPG

 

 

 

昼食には、浅草のドジョウ鍋を初めていただきました。

そのグロテスクな様子にびっくりしましたが、臭みもなくとてもおいしくいただきました。

 

IMG_1448.JPGIMG_1450.JPG

 

      炭火のドジョウ鍋にネギとごぼうをたっぷりかけてできあがりです

 

                            

   IMG_1452.JPGIMG_1453.JPG

          下町情緒たっぷりの店内

 

      最先端の物あり 昔ながらの物あり 

            雪空の富山では味わえないお正月を味わってきました。

    

 

 

 

 

 

 

未分類

お客様のご厚意により12日(土) 13日(日) の2日間

新築住宅 完成見学会を 開催させていただきました。


集中的な来客で慌ただしくなってしまい

ご迷惑をおかけしました・・・


キューブ型で和モダン。オシャレなカフェのようなS様邸

「和」の雰囲気を大切にした、純和風空間。H様邸

どちらも、お客様に大絶賛でした。


北陸電力さんでは 使用電気量のシミュレーションや、

IHを使用して 豚汁を試食するイベントもあり

2日間とも大盛況で終わりました。


施主様の S様 H様

そして、ご来場くださいましたお客様

2日間ありがとうございました。


S様邸 お引渡しでは 息子さんが

新しい家に興奮したのか、元気に走りまわっている

様子がとても印象的で、心温まるお引渡しができました。



H様邸にも2人のお子様がおられ

今日【も】やっぱり元気いっぱいでした。

そしてまさかのサプライズ、またまた似顔絵をいただきました。ありがとう!

 

P1430478.JPG

最後に旦那様から「嫌な顔せず Kくん Kちゃん の面倒を見てくれてありがとう」

という、大変ありがたい言葉もいただけました。

 

kazoku2.jpg

 

S様 H様 本日は おめでとうございました。


未分類

新しい年になって、もう10日目になりました。お正月気分すっかり抜け、

兵庫県の西宮神社では、毎年恒例の福男選びが行われました。

 

「福男選び」は、商売繁盛を祈願する「十日えびす」の恒例行事で、

江戸時代に始まったとされ。本殿にいち早く参拝した人が、その年

の福男として認められます。

今年はおよそ 4500人が参加し、このうちくじ引きで選ばれた108人が

神社の門にもっとも近い場所で開門を待ちました。

午前6時、太鼓の音を合図に神社の門が開かれると、参拝者たちは

本殿までおよそ230メートルを一気に走り抜けました。

上位3人が今年の「福男」に選ばれました。

ちなみに老若男女誰でも参加でき、近年では、特に女性の参加者が

増加し、参加者の2~3割は女性が占めるようになったそうです。

(女性が3番までに入れると「福女」として認定されるそうです。)

 

私事ですが、正月の2日に西宮神社へ初詣にいってきました。

「家内安全」と共に、「共栄ホームズ」の商売繁盛を祈願してまいりました。

その結果、私たち「共栄ホームズ」は、いち早く福男集団となりました。(自称)

家づくりを考えておられる方には、私たち「共栄ホームズ」の福男集団が

福をお届けいたしますので、よろしくお願いいたします。

 

 

kyoeinisin.jpg