未分類

ステイホームの お陰で、ギターが また 無駄に 上手くなってきました。  誰に 聴かせる訳でもなく、 ただの趣味なのですが、自分の 好きな 曲を 弾いていると スカッとし、ストレスの解消に なります。

趣味の ほとんどが、室内で 完結してしまうので、緊急事態宣言解除後も 生活は あまり変わり栄えしません。 お酒を飲みに 居酒屋に出かけたのって 記憶を辿れば、5~6年前の お盆に 高校の同級生と集まった時かと思います。 当時 同級生の友人が 一級建築士をとったと 聞き、自分も 刺激された記憶があります。

緊急事態宣言解除されたので せっかくなんで 休みの日に 楽器屋のある 高岡イオンにでも 行きたいのですが、ガソリン代の事を 考えると いつも 躊躇してしまいます。 ほんと 仕事以外は 出不症です。。

さて、

 

現在 倉庫工事の 基礎工事 と 外溝工事が おこなわれております。

 

家の 敷地内に 倉庫や車庫が 建てられる余裕がある と いいですね。 なかなか そのように広い敷地を手に入れるには 大変ではありますが。 羨ましいです。

敷地 横を見ると 田んぼが見えます。 仕事をしながらの 兼業農家さんには この時期 頭があがりません。 お疲れ様です。

 

 

未分類

こんにちわ。

会社の規模に よっては、営業課 、設計積算課 、現場管理課 と 分かれているとは 思うのですが。 すべての 仕事を 経験 (と いうか すべて現に やっていますが)、 どの 課が 一番 自分に合うかは やはり その人の 性格などによると思います。

私 個人的には、なんだかんだで 現場管理課(現場監督)が すべての部署、職人さん 等 に板ばさみになったり、廻りから好き勝手言われた挙句の管理責任が問われたり 一番 辛いと 思います。 

なので 私は 営業 か 設計だけ やりたいです。 ですが、そんなことを言って、人を たった一人の技術者を 雇うだけでも、 年間TVコマーシャル以上のコストがかかったり、常設展示場(常駐じゃないタイプ)の年間維持費以上かかるで、 その増えた分は、 お客さんの契約金額への上乗せになってしまいますので、 我がままは いいません。 頑張ります。

 

さて、 富山市 K様邸 の外壁工事が スタートしております。

 

写真の様な 金具引っ掛けて取り付けるタイプの 外壁材です。 

石目調と レンガ調での 張り分けです。

はじめて 使うデザインの外壁材ですけど、近くでみると 質感の良い レンガ調で いい感じでした。