アールの天井
リノベーション現場の天井を作ってきました
作るのがとても大変でした、最初は9.5mm曲げべニアで加工していたのですが、なかなか木にクセが付かず悪戦苦闘。。。。 途中で5.5mmの曲げべニアに変更して2重張りにすることで何とか理想通りのキツめのRを描いた形になりました。
材料費はそこまででも無いのですが、それなりの工事費を頂かないと行えない造作加工の一つですね。
個性的でカッコいいんですけどね。
このアールの天井に 珪藻土クシビキ仕上げを施し、間接照明で無垢の羽目板張りの壁を照らし演出します。
玄関を開けるとこの空間が現れます。
こちらの玄関空間は、このR天井からの間接照明のみでの照明計画となっており、「間接照明なんて結局使わない」なんて言えない仕様となっております。
玄関は いつも力を入れて設計させて頂いております。