打ち合わせ(窓の位置・大きさ)
打ち合わせである程度 間取りが決まったら、次に窓などの大きさ配置の詳細打ち合わせへと進んでゆきます。
お施主様へ漠然と窓の大きさどうしますか?といっても多くの人がイメージがつかないと思います。
そんな時に役に立つのが3Dパース図です。
和室の窓を決める際に使わせて頂いた3Dです。 (和室はすべて同じで窓だけ変えています)
こちらは地窓風の和室です。
窓が低いと茶室のイメージを持つ事が多いので『和』の印象がより感じられる空間になっているかと思います。(※注意点は採光計算が不利なのでLDKと繋がりを設けて総合的に採光を確保する必要が出てきます。)
こちらの窓の配置は、壁をふかしてきて、窓桟(ガラス枠)を隠してガラス面だけを見せる取付としております。
すっきりとモダンな空間になりましたね。特に外に植栽をする事で 奥行きも感じられる空間になります。
(※注意点 窓が角にきますので、建物の偏心率が悪化します。なので建物全体の隅である場合 避ける事が賢明でしょう。)
中央に窓を配置した形です。これであれば、耐力壁も確保出来て 性能・意匠面 良い感じなのです。スライド障子などとの組み合わせも良いかもしれません。
デザインに拘るのであれば 2枚目の3Dが綺麗ですよね。光の入り方も綺麗です。
個人的にも、建物の耐震性・偏心率が許容範囲であれば是非 採用して欲しいのは2番目ですね。
こんな感じで 内装関係の打ち合わせを進めてまいります。
デザインと性能・構造のバランス とても重要であります。