エアコンが効かない 放っておくと壊れるかも

富山県 大雪ですね〜

朝 子供を 私立高校入試試験会場まで 送ってゆきました。頑張れ!

さて、

それにしても買ったばかりの自宅のエアコン(暖房強化型エアコン:ズバ暖)の効きが悪いので

屋根の上へ登り 点検へ

室外機の位置へ行くには 屋根の上を除雪して足元を作らないといけません。

室外機の位置まで 辿り着くと、給気口が塞がっている。。。

補助給気口の側面も バッチリと凍っておりました。

これを放置しておくと 壊れる可能性がありますので、

急いで除雪。

エコキュートも同じ理屈です。

排気側は いつも風が出てますので、そこまで正面に雪が積もる事は なかなか無いのですが、室外機の裏面と側面の給気口が塞がるととてもヤバいです。

この後 びっくりする程 エアコンが快調に動き出しました。

良かった 良かった。

未分類

Posted by admin