日常生活で感じた事

共栄ホームズの ホームページが 新しくなりました。 と いいますか マイナーチェンジと いいましょうか、、、

また 今後とも よろしくお願い致します。

今回 新しく項目を 作らせて頂いた 現場ブログは 当社で 一番 若い 棚田くん(23歳)が 担当します。 早くも 2件 更新してあるそうなので 覗いて下さい。

ここの 共栄ホームズ ブログの方は 変わらず 私(武田) の方で 担当しますので、 棚田くん に負けないような 内容に したいと 思っていますので、今後とも 共栄ホームズ ブログの方も よろしくお願い致します。 

 

 

 

新築住宅

 

いっきに気温も下がり、体が追いついてこないイヤ~なこの時期、皆様はどのようにお過ごしでしょうか?

 

噂によるとコーヒーは体温を下げるので冬には適さないらしいです!!逆に紅茶は体温を上げる作用があるので冬にお勧めらしいです!!(あくまで噂です)

 

とりあえず風邪対策はしっかりして現場リポートをしていきたいと思います!

 

さて、11月6、7日内見会予定している、新築平屋建て大沢野のT様邸は、和室の左官も終わり、着々と完成に近づいています。

 

是非、6日、7日は大沢野のT様邸内見会におこしください!!  

    画像 012.jpg

 

〇 入善のT様邸は再生住宅の現場です。

現在 二階部分の内装解体が終わった所です。

IMGP4661.JPG

 

 ここから 床の傾きがないか調べて床を作っていきます。

床が傾いていると 住む人の 身体的、精神的にも 良い影響は あまりないという 統計が あるらしいですよ、、、

 こちらはもうちょっと時間がかかると思いますので、また近いうちにお知らせしようと思います。

 

皆さんも紅茶を飲んで風邪をひかないようお過ごしください。

 

 

新築住宅

          IMG_0393.JPG

 

今日からこの現場ブログの担当になった棚田です。

歳は23歳、双子座のB型、友達みんなに変わり者と言われます・・・・・。

趣味は、釣り、キャンプ、自転車、スノーボード、アウトドアであれば大体いけます。

これから暇さえあれば、建築現場に出向いてフレッシュな現場をお伝えしていこうと思います!!

 

 

さて 今日は朝から射水市T様邸の現場に行ってきました。

IMGP4762.JPG

 

外壁も大体張り終わり、建物らしい姿になってきています。

(ちなみに写真のスーツの男は僕です)

 

IMGP4760.JPG

上の写真は 壁の下地の段階の写真です。縦に ある木材が 柱 間柱というモノです。 横方向に 入っている木材が ヌキ下地と 呼ばれるモノに なります。 

このヌキ下地(横材の木材)を入れずに 直接プラスターボート(石膏ボード)゙を 柱や 間柱に 直接貼り付ける業者もおられるらしいですが、そうなると 木材の歪みによる 大きなクロスの破れにつながる 原因にも なります。 また 引っ越し後 お客様自身で 何かを壁に 取付ようと思っても しっかりと固定できないという事に なります。

例を挙げると 壁に神棚を つけようと思っても だめです。

ヌキ下地の あるかないかは 壁を はってしまうと なかなか素人目では わかりにくいので ご注意を。

ヌキ下地の工程を 省くということは、材料費削減、人件費工事工程削減 と 多少空間が広がる(ヌキ下地15mm分広くなる) といったメリットが ありますが、 お客様自身のメリット的には 少ないのでは ないかと 思います。 どちらかと いうと 建築会社側の メリットが 大きいと 思います。 共栄ホームズは このような考えで ヌキ下地の ある壁作りを 行っています。

このヌキ下地が ないと 後々 生活をしていると 結構 困る場面が 多くでてきます。 実際 住んでみないと わからないと 思いますが。 

皆さんは 自分の家に 下地があるかないか わかっていますか?

 

 

 

 

日常生活で感じた事

10月24日() 砺波市 N様邸 完成見学会後 そのまま 引渡しが おこなわれました。

施主様 N様には 2週も続けて 大切な お宅を 当社へ お預け ご協力頂きまして ありがとうございました。 感謝致します。

 

       IMG_3178.JPG   IMG_3252.JPG

お陰様で 100組以上 300名を こえる 新たな出会いが ありました。2日目には パンフレットが 足りなくなりそうな ハプニングが ありながらも 楽しく、有意義な 見学会と なりました。

 

       IMG_0426.JPG

引渡しは 見学会が 終わり 会場の片付などが 終了した 6時頃に なっていました。 

引渡しの 乾杯前に N様の 言葉に 「共栄ホームズに 出会えた事に 感謝しております。」 との言葉を 頂きました。

工事にたずさわった 我々にとっては これ以上のない 言葉だと感動しました。

しかし この言葉を 継続する事こそ 「家つくり」の大切な意味を なします。

この後に 起こりうる メンテナンスなど 会社とお客様の 関係作りが 大切であります。

お客様の この想いを 継続することが 家つくり を 行うモノにとっての責任でもあります。

人材の入れ替わりの激しい 建築業界で 工事担当者が あっという間に いなくなったという例は ものすごーーーく!! 多くある例です。よって 壁の内側で 行われた工事が闇の中ということが 多くあるのです。 これでは お客様の 想いを 継続するのは 非常に難しいと言えます。 会社の一人一人が お客様の家を しっかり熟知している事が 理想です。

当社は 社長、専務、事務の女性、図面の人、営業の人、現場の人、工事の人、メンテナンスの人 すべてが 一つの家の 工事から 見学会まで 携わり 参加するといった 形をとります。 お客様と 一度は すべての社員に 面識を 持たせて頂きます。

現場だったら 現場の人 任せっきりするというのは 効率は いいが 長い目で見ると とても恐いモノです。

我々が そこに建てた 家は 必ず そこに 建ちつづけます。 今いる現場監督が 一生当社で働くかという確率とくらべると、、 言うまでもありません。 人は 急に病気になったり、 定年だったり または 様々の理由で辞めざるをえなくなったり するものです。

すこし寂しい話に 聞こえるかもしれませんが、現実 上で書いた事が たくさん あります。 お客様との 感謝を 継続する 為。

私も 一度 病気に倒れた身です、 まったく自分の意思とは反する 突然の出来事でした、、、 だが こんな事で 共栄ホームズの お客様に ご迷惑が あっては ならないのです。

 

 

 

  IMG_0423.JPG

 

内見会案内

明日から 砺波市 N様邸の 2度目の アンコール 見学会です。 こだわりが 詰まった家ですので 是非 見て頂きたいと 思います。 

たくさんの無垢材の床材(欅 や 杉 や ナラ や パイン材)といった 無垢材が 体感できます。 

また 土間リビングに設置してある 薪ストーブ。 

京風料亭を意識した 坪庭のあるお客様用と 欅の廊下を渡って行く家族用の 2つの玄関。  

卓越した職人に手による 曲線を描いた 造作壁や天井、間接照明。 自然素材の塗り壁。

お客様のこだわった フルーオーダーキッチンに タイル貼りの キッチンスペース。

半地下室 から 屋根裏3階 まで 構想された 6層構造 の 空間活用した間取り。

美肌効果のある ジャグジー機能付の広~い お風呂。

オーダーのホテル顔負けの機能的で広い、洗面化粧室。

天窓からの光を取り込み2階から1階へ通す ガラスの廊下。

 

この見学会の 後 施主様は 引渡し 御入居 という形に なります。 もう 一般公開される事は ないと 思われます。 是非 是非 見に来て下さい。

富山市内の方々 砺波市と聞かれると遠いかもしれないですが、来て見て頂く 価値は きっとあると 強く 強く 思います。 

共栄ホームズでは 今年年内 富山県内で 11月 12月 と 見学会を 予定しておりますが、この 後は 「完全純和風平屋住宅」 と 「25歳の家作りモダン住宅」 と いった形の見学会です。 今回の 砺波市 N様邸 とは 全然違う コンセプトの家ですので、

是非 写真や映像では とても伝えきれない 砺波市 N様邸 に ご来場下さい。

きっと 共栄ホームズ ファンに なっていただけると 思います。

 

              IMG_3248.JPG

 

 

リフォーム工事, 新築工事, 民家再生

ホームページが リニューアルした際には 現場専用のブログを 新設する予定ですが、、、(たぶん来週くらいには ネット上に アップできるかとは 思います。)


 

 

〇富山市(旧大沢野) T様邸 (新築工事)

   IMGP4689.JPG

現在 11月の見学会にむけて 仕上作業中です。クロス工事は 終了し 今は、塗り壁の左官工事に はいっております。 同時に 外溝工事も進行しております。 見学会用の広告チラシも作成中です。 

(現場管理担当者: 浦野)

 


 

〇射水市 T様邸 (新築工事)

           IMGP8510.JPG

現在 第三者機関の中間検査も 無事に通り 内部は 大工工事 真っ最中です。外部は 下地も 終わり 外壁工事へと 入っています。 外壁は横張りで 家に 広がりを持たせた外観に します。 外壁は 縦張り 横張り とありますが 縦張りの方が材料に無駄が出ない為 コスト的には 安くできます。パラペットタイプの屋根の家は 特に つなぎ見に 水切金具が入り 見た目が良くないな気も、、、 でも水はけ性能は 縦張りのほうが多少優れてはいます。多少ですので、、 水はけを 気にされるなら 性能の優れた材質の外壁を お勧めします。 横張りは材料に無駄がでるため コストはかかるのですが 贅沢な外壁の張り方です。サィデングとサィデングのつなぎ目に 水切が はいらないのも 見た目的に 外観が綺麗に仕上がり 個人的には好きです。 というわけでT様邸は 横張。

 (現場管理担当者: 武田)


 

〇射水市 O様邸 (再生住宅)

  画像 041.jpg  画像 016.jpg

現在 床の仕上工事を 行っております。床を平行に再生補強してからでないと サッシの位置など この先のすべての工事が 傾き出し 歪んだ家が完成しますので。再生工事における床の再生は 構造再生補強と 同等に 重要な工事に なっています。 現在 きっちり 工事進行中です。

(現場管理担当者: 浦野)


 

 

〇入善町 T様邸 (再生住宅)

        IMGP4617.JPG

現在 解体工事が 進行中です。 再生工事の 解体とは 全解体やリフォームの部分解体とは 違い、大工さん、 当社の構造建築士(耐震診断士)、解体屋さん との 組み合わせで 進んでゆきます。老朽化の 進んだ建物を 構造体のみ残すということは 普通の解体とは違う形で進んでいきます。再生工事ならでは の光景です。

(現場管理担当者: 宮村)


 

 

〇砺波市 I様邸(新築工事)

             P1230401.JPG

砺波市 I様邸 施主様の父親は 現役1級建築士。 1級建築士の子の家ということもあり 機能的であり 一風変わった 新築住宅となります。

現在 地盤調査の段階です。 その結果 地盤改良は不要という結果が。 さい先よく工事が 進んでゆきます。

乞うご期待。

(現場管理担当者: 今井)


 

 

〇富山市 M様邸 (賃貸住宅再生工事)

 

         IMGP8464.JPG

賃貸住宅の 再生工事(今の言葉で 「リノベーション」というのですか?)です。現場監督のMさん の写真撮影能力が低い為 あまり いい写真が なかったのですが、、 現在仕上 クロス工事中です。もうすぐ完成です。 新しく再生した 賃貸住宅で また 新たな住人さんが 来られるのを 貸主さんも 期待しております。

 (現場管理担当者: 宮村)


 

 

〇富山市(旧大沢野町) N様邸 (再生住宅)

 

      fwafwae.jpg

富山市 N様邸 再生住宅。 完成 引渡しが 行われておりました。 全然 工事内容の方とか アップできなくて 本当に すいませんでした、、

完成間近に 現場を 見せて頂きましたが、新築となんら変わらない綺麗で立派に再生された いい家に なっており 感動しておりました。今後とも 長いお付き合いお願い致します。

(現場管理担当者: 牧田、浦野)


 

 

 

 

〇富山市(婦中町) T様邸 (リフォーム工事) (現場管理担当者: 宮村)

〇富山市(婦中町) I様邸 (リフォーム工事) (現場管理担当者: 武田)

〇富山市(旧大山町)H様邸(リフォーム工事) (現場管理担当者: 武田)

〇富山市 大泉 O様邸(リフォーム工事)    (現場管理担当者: 武田)

〇富山市(婦中町)E様邸(リフォーム工事)   (現場管理担当者: 棚田)

〇富山市 柳町 K様邸(リフォーム工事)    (現場管理担当者: 武田)

〇富山市(婦中町) S様邸(リフォーム工事)   (現場管理担当者:横山)

  

       IMGP4635.JPG

 リフォーム工事の 多くは 昔 建ててもらった業者さんが潰れた とか、 建てた際に 工事中に 不信感が 出てきたとか の理由が 多く聞かれます。

当社も こうなってはいけない、言われてはならないと 強く思い工事に 取りかかっております。

 

この他 冬場にかけて 富山県内全域に かけて 10物件以上の 新築住宅 再生住宅が はじまっていきます。 その時には ホームページも リニューアルしてあると 思いますので、現場ブログのほうで 随時 更新していきたいと思います。

日常生活で感じた事

ハロウィーン パーティー が 開催されたそうです。

平日ともあり 私は 仕事でしたので 私の奥さんが 参加しました。

会場宅は 富山市 藤の木 の T様邸 です。 ここは 当社で リフォームを 手掛けさせて頂いた お家です。

参加者も 当社で 新築された 富山市 犬島 T様。 この前の エルフプラザのイベントに 参加頂き 新聞デビューをした Y様。  皆 共栄ホームズ 関係者 というか 共栄ホームズファミリー ベイビー達です。

    IMG_5078.JPG

奥さんたち が 集まり 育児に関する 情報交換にも なったし 素敵なパーティで楽しかった! と 家に帰ってから 私に 嬉しそうに 話してくれました。

みんな  同い年ですので 楽しそうです。 でも 0歳児の時の 1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月の違いは 成長的に 結構 大きな 違いです。 ハイハイする子、掴まり立ちする子、 いろいろです。 ちなみにうちの子は 生後9~10ケ月で 11キロオーバーで、母子手帳に書いてある 平均体重から 大幅にはみ出ています(笑) だから 身体が重くて ハイハイすらできません、、、  廻りからは「ハイハイしないまま 立つんだよ!良くあるらいいよ!」と 慰めてくれます。  平均体重より 太ってはいるけど 健康そうな顔色で 結構だと 思っています。

私達 両親から してみれば 未熟児で 産まれたのに ここまでデカくなってくれて 一安心です。

      IMG_5067.JPG

育児で疲れている 主婦の集まりで このような 集まりが、たまに あれば ストレス解消にもなり とても いい集まりだと 思います。記憶を辿れば 私が帰宅した時 妻の顔が 少し いつもより 爽やかだった 気がします。

ちなみに 良く聞く 男のストレス解消は 居酒屋で飲みに行くとか だったりしますが、 私は持病持ちで 酒は 御法度な為、退院後 どうしょうか?と 考えた末   読書 とか ゲーム とか で解消しております。 大の大人の男に してみては 一見 つまらなそうな 読書 とかのストレス解消法 ですが 意外に 自分の人生の 糧になり 面白いです。

といいますか 実話 とある名言に 影響されているだけなのかもしれませんが、、、、

その名言というのが 「活字を読みこなす者は 読まない人の人生の5倍は 面白い人生が 送れる」   まぁ 読む本なんかにもよるのかもしれませんが、、 なんか 半信半疑ですが 信じています。

 

新築工事

私が 現場担当させて 頂いております。射水市 T様邸 新築工事です。 

上棟後 第三者機関の 耐震検査 防水検査 金物検査 等の検査が 行われました。 無事に問題無く 通りました。   

   P1240401.JPG  P1240402.JPG

 

検査後 も 大工工事、電気工事 と 工事が進み、 現在 外壁工事へと 進んでいます。 外壁には 窯業系サィデング と 無垢板 を使用し  仕上ます。

    IMGP8509.JPG   IMGP8508.JPG

良い感じに 無垢の色の違いが出ています。  サィデングは  真っ白の 無模様なので、この 無垢材が いいアクセントに なっています。

 

 

日常生活で感じた事

以前のブログで 富山大和で 「騙されたと思って 読んでみろ」という本を 購入したと 書きましたが、 そのミステリー小説を やっとこさ 読み終えました。

まず その感想ですが、少し気分が沈みました。 内容がグロテスクなどという理由ではないのですが、 登場する主人公さんが いろいろな理由が あるにしろ やけに 自分の田舎を 散々否定するんです。 逆に田舎の人たちは 故郷を捨てていった者たちを 嫌味に 思うという 悪循環。 都会に出ていき 職を転々としている主人公が自分を 自立した立派な 人間だと 言っているのです。 故郷の富山に いる私たちの生活が まるで 否定されているようで 非常に気分が 沈みました。 富山から 都会に出て行った人たちは 富山に残った 我々を このような目で 見ているのか?と どうも 思ってしまいます。

ところで 小説の内容は 家の歪み が 知らない間に 住む人の精神に歪みを与え 精神的に病んでいき 人に危害を加えるといった話でした。 その 歪んだ家に 住む人々は 代々 そんな人しか生まれないといった話でした。建築に携わる 私にしては 「建物」と「住む人の精神」 とても 興味深い内容でした。

その歪んだ家を 作ったのは その一家に 復讐を望んだ大工さん。様々な人間関係が 絡みあった話しでした。

ミステリー小説としては 「IT業界」 「建築業界」 「田舎の風土風習」 に深く突っ込み 非常に 斬新で 面白かったです。

ただ 主人公が 自分の故郷を 悪く言う 冒頭シーンだけ 少し寂しく感じました。

私だけかな?故郷を 悪く言う人に 出会うと 寂しく感じるのは、、、

確かに 私も 幼少期の陰湿なイジメに あった学校。

コンビニも なかった 田舎土地。

嫌で不便な故郷の思い出は たくさんありますが、

私を育んでくれた 土地です。 故郷を大切に 思っている人も 悪くはないと 思いますが、、、

 

 

               42d230ea69817cd116ae658a5f1ef15b[1].jpg

 眩暈(めまい)がすると 書いてありますが、 なんか わかるような 気がする内容のミステリーで 人、 家、 精神、 考えの 歪み  深く考えれば考えるほど 眩暈がしそうです。本を読んで 眩暈を 感じたい方 読んでみてください。

新築工事

今日は 来月 新築完成見学会 を 開催する 予定の 富山市(旧大沢野)T様邸へ 行きました。 T様邸は 現在 クロス工事中です。と 水廻りの 配管接続工事中です。 この後 塗り壁の 左官工事に 入っていきます。

  IMGP4689.JPG  IMGP4682.JPG

外観は 純和風の 平屋住宅です。 外溝工事も 進めば これぞ「和」とった 赴きある 家に 仕上がっていくと 思います。

廊下の FIX窓から 覗く 坪庭。デッキテラスから 眺める 和風庭園。

完全バリヤフリーの平屋ですので、 動きやすく 住みやすい間取りです。

床面に段差を 設けるということは、空間を 広くみせる効果のある 建築の昔ながらの 「技」 なのですが、モップ一つで スイスイのバリヤフリーの空間も 生活しやすくて いいですよ。

このような 現場の内容は ホームページ リニューアル後は 現場のブログのほうで 更新 していきたいと 思います。