日常生活で感じた事

もう10月に なろうとしています。 暑くもなく 寒くもなく とても お出かけ日和な 季節です。 そんな良い季節の中 私たちは ファミリーパークへと 出かけてきました。 子供ができてからは はじめての動物園です。

前々から 「子供ができたら 家族で 動物園とか 行きたいね」と 奥さんと 話していたので それが実現となる日が とうとうきたのです。ワクワクしながら 入場口をくぐりました。 

すこし仕事疲れがあり 久しぶりの休日は 家でのんびりしたいなぁ~とは 思っていたのですが、奥さんと 子供の 嬉しそうな笑顔を 見ていると そんな怠け心は 本当 吹っ飛んでしまいます。 こういう気持ちって 父親に なった証拠なのでしょうか? 今までなかった感覚です。

 

 IMG_5007.JPG IMG_5021.JPG

 

ファミリーパークでは ヤギや羊 には直接 触れることができました。 ゆず(子供)も 「ひゃ~!」などと 奇声を上げて 喜んでくれました。 

 私達のほうは 動物を見て楽しむのではなく 喜ぶ子供を見て 楽しんでいました。 違った 動物園での 楽しみかたを 発見した気に なりました。

本当に 子供って いろいろな事を 我々に 教えてくれますし、また 我々を 親として成長させてくれます。でも 子供当人は そんな自覚がないのですが、そこがまた 可愛いですよね。

 

   IMG_5024.JPG

ファミリーパークは 順路通りに 廻っていくと 最後は 西口の 遊園地に着きます。その西口出口付近には 久々行かないなか 知らないうちに 新しい建物が 出来ていました。 その建物で ソフトクリームを 食べたのですが、ゆず は その頃には 上の写真の通り 疲れて眠っていました(すごい仏像面で 眠っています:笑)。 

で また そのソフトクリームが 凄いのなんの!機会があれば そこでソフトクリームを食べて下さい。 ファミリーパーク西口付近にある 喫茶「ムー」 だったかな?(名前 間違っていたらゴメンナサイ、、) なにが 凄いかというと 量も多いですし、カップの根元まで ぎっしり 隙間なく ソフトクリーム詰まっています。 これで250円です。 お得感満載でした。

その 喫茶店で レッサーパンダのノートなどを お土産を購入したのですが、そこの店員さんが 「県外から 来たの?」と 言われました。 「いや 家すぐ そこの婦中町なんです、、」  若者といえば 県外という イメージが あるのか ショックでした。 私は 富山大好きですよ。

確かに 団塊世帯のジュニアと呼ばれる私達が子供の頃 昔に 比べると ファミリーパークに きている お客さんの 数が少ないように 感じました。  私の 勘違いであって欲しい  なんか 寂しくなってしまいます。

こんな 寂しい内容で 終わりたくないので、、、

 

             IMG_5020.JPG

楽しかった~! 疲れて 帰路に ついたのですが、 やっぱり 「我が家」が 一番落ち着きますね。  

さてと 晩御飯は 今日は 私が 作る チーズカレーです。 奥さんには少し主婦業も お休みが 必要です。

日常生活で感じた事

私の家は プレウォールでの 新築住宅です。 といいますか 築2~3年 経ってしまっていますので もう すでに バリバリの中古ですね!?

最近 私は 高校時代~大学時代に 趣味だった ギターを 復活しました、リビングで 弾いていていると 奥さんに 「ウルサイ!」 「子供が 起きる!」 などと 言われ かなり迷惑がられておりました。

確かに X JAPAN の曲を ガンガン弾くので 怒られて当たり前の ボリュームなのですが、、  でも この手の曲は ある程度の ボリュームで弾くから 良いのであります。(わかる人には きっと わかって頂けると 思います、、) が  奥さんや 子供には わかってもらおうにも そうはいかず、、  最近 悩んでいました。

そんな時 ふと 思ったのです、 そうだ 使っていない 子供部屋へ行こう。そこに行けば 多少 音は聞こえなくなるのでは と 思ったからです。 そう思いギター、エフェクター、アンプ、CDデッキ を片手に 移動しました。 その 子供部屋は 藁入りの珪藻土塗りで 床は無垢のサクラで仕上げてあります。 クロスや新建材の部屋とは 一味違う 空気感があります。(この空気感の違いは 誰でもわかると思います。) 珪藻土の壁も 防音性が 多少いいと 聞いたことも ありますし。

そこで 試しに 完全怒られるくらいの かなりボリューム(コンポの表示音量29)で X JAPAN の「紅」を ガンガン弾いてみました。 そして おそるそる リビングへ行き 「うるさかった?、、、」と 聞いてみると 、、、

奥さんは 「全然 大丈夫だったよ。トイレの水流す音のほうが 大きいくらいやわ」

「やった!」 これで 私は 子供が大きくなるまでは 気にする事なく この部屋で ギターを弾けることになりました。

           IMG_5030.JPG

今の住宅は 防音性に 優れていると いいますが、本当に そうですよ。サッシの気密性も 良く 外にも音がもれにくいですし。私の家は 床、壁、天井 すべて プレウォール工法のポリスチレンフォーム断熱 + 気密テープ仕様なのですが、防音性の良さが 身にしみて 感じられました。

「音」とは 空気を 伝わるので プレウォール工法の断熱材で使用するポリスチレンフォーム断熱材には 空気層が 極力少ないことから このような結果に なったのだと 思います。

でも 空気層が少ないということは 内部結露などには 強いですが 冬の断熱性能(保温機能)には グラスウールなどの 空気層を多く持つ断熱材 よりも すこし劣るということにも なりますが。

すべてにおいて100%の断熱材は 無いので コスト、性能、強み、弱みを 理解して 使用することを お勧めします。 断熱材も トータルバランスで ご提案します。

日常生活で感じた事

最近の 共栄ホームズは イベント、見学会 続きで なかなか 髪の毛 を切りに行けなかったのですが、9月 最後のイベント M様邸 見学会後に 4カ月ぶりに 髪の毛を 切りにいきました。 4カ月も 髪を放っておいたので、私の見た目は、モミアゲ部分 がモシャモシャで 見た目も気持ち悪いですし、自分でも あまり髪を伸ばした事は なかったので 気分的にも 気持ち悪かったです。

もし ここ1カ月の間で 私と 出会った方には 私の髪型やモミアゲを見て 不快な気持ちを させてしまったかもしれません、、 すいません、、

私は 髪の毛を切に行く時は いつも 奥さんと 子供を 連れて 高岡イオンに遊びに 行ったついでに 高岡イオンの中にある 1000円カットコムズ という所に 行っていました。 そこでは 1000円札を 自動販売機に入れて 整理券を買い、順番待ちをして 髪を切ってもらうというシステムで、切り終わったら シャンプーではなく 掃除機で髪の残を 吸ってもらいます。 所要時間は ものの 5分~10分で 完了です。

私の 性分に 合った 画期的な ハイスピードカット システムです。

が、 今回 私は そこには行かず、 なんと 美容室に 行きました。美容室に 行くのは生まれて はじめてです。初体験です★

なぜ 美容室に 行くきっかけとなったのかというと 今年 共栄ホームズで建築した 美容室が夏に オープンしたからです。

共栄ホームズでは 美容室の建築は 何件も 行ってきておりますが、ここの美容室は 私が 営業から担当させて頂きましたので、特別な気持ちで 伺いました。 自ら 建築に携わった 店舗に 行く事は 幸せですね。

 お陰様で 当社で建築した その美容室は オープンから 大忙しで 予約がなかなか取れない状況でした。私も 今回 やっと予約が取れて 行く事になったのです。 それが4カ月も 髪の毛を放っていた理由の 一つでも あります。

美容室は 先に髪の毛を 洗うんですね? びっくり! 眉毛カット、マッサージもしてもらい いたれりつくせりでした。 髪も 良い感じに なりました。若返ったように見えます。 こんなんに いたれりつくせりしてもらって 割引まで してもらい お客のこちらが 悪いくらい、、、 アリガトウ

 

今度は 11月に予約を 入れて 満足で 帰路に 着きました。

 

 美容室.JPG

美容室のポストカードを 頂きました。 

 店名:「TONERICO」 トネリコ  所在地:富山市 藤の木1662-1

 「tonerico ホームページ」 :http://tonerico05.com

共栄ホームズで 建築した 自慢の店舗 是非よかったら 来店してください。

とても いい腕 もっておられます! 共栄ホームズ 武田 憲昭 保証付き

 

このお宅は 1階が美容室、2階が 住居で 毎晩 人が集う いい「家」に なっています。 「人が集う家」 施主様が 建築前から言っておられた言葉。現実に そうなっているみたいで 嬉しくも 羨ましくも思います。

こんな 温かい家を 見ると やはり「家」って 性能やデザインだけではないんだと 実感します。

 

            IMG_5001.JPG

                    サッパリ!

民家再生

9月25日()~26日()と 富山市 旧大山町にて M様邸 見学会が 行われました。 

M様邸のある 大山北新町では 既に3件目の 再生住宅ですので、ここら辺では 皆さん 共栄ホームズというと 警戒心なく 気軽に見学会に来て頂いております。

 

 

大山北新町の近所の方から 「トイレから水が漏れているから 今から家に見にきてくれないか?」 と 言われ すぐ見に伺ったり、 ご近所様からも 温かく迎えられ、非常に アットホーム的な 温かい見学会に なったと思います。  ありがとうございました。 

また 今回 見学会をさせて頂いた  富山市(旧大山町)M様邸、ホームページ施工例に アップしてありますので ご覧下さい。

 

     IMG_2903.JPG   IMG_2910.JPG

    

未分類

すこし 間が空いてしまいまいしたが、 社員旅行(北海道) 2日目以降での出来事を ブログに 書きたいと思います。

2日目 以降の内容は ブログに載せるつもりはなかったのですが、思わぬ「更新して欲しい」という 非常に ありがたい声から 実行に 移させて頂だいた次第です。

さて 1日目(函館) で一泊しました。私は 大工さん(30代)と 当社現場監督(30代)と 3人部屋に なったのですが、同室になった 大工さんは 仕事柄 朝早く 就寝も早いです。 私も 実話 病気をして以来 規則正しく 早寝早起きを徹底しておりますので、 この大工さんとは 生活のリズムが合いました。 

が、、、 しかし 元気いっぱい 30代 当社現場監督は 夜行性  夜寝るのが いつも夜中の2時~3時だそうで、、、 しかも 愛煙家、、

夜中 丑三つ時 に 私が寝ていると 不意にしてくる タバコの臭いで目が覚めたりしました、、  ふと気付くと 隣では 大工さんが 「イビキ」です、、 

まぁ 生活リズムの違う 若い男性3人が 一緒になれば 多少の すったもんだが ありますが 非常に 楽しく 一泊させていただきました。

 

そして 夜が 明け、、、、

 

我々が 朝一番に 向かったのが、 函館の朝市です。

 

   IMG_0787.JPG  IMG_0788.JPG

函館と言えば やはり 「烏賊(イカ)」です。 今年は 猛暑の影響で 不漁らしいので 値段も 1匹 2000円という 高さ!!私の記憶が正しければ うちの 近所の 新鮮市場や大坂屋のスーパーの10倍くらいの値段では なかろうか、、、

でも やはり 函館に来たからには 高くても 食べなきゃと思い 注文してみました。朝食 バイキングで 腹一杯だったのですが、、

刺身を注文しました。やはり 2000円な だけあり 「美味しい!!」 身が ピンピン立っています。 食感は これ 「イカ?」 ってな 感じです。 たぶん こんなイカ はじめて食べました。  この食感を 例えると、、、、  難しいなぁ  やはりプリプリでコリコリな「イカ」かな?  やはり 新鮮なだけあって イカ肝(普通捨てますよね?)も 刺身で 食べました。これは 生まれてまじめて 食べました。 美味しい!

 

          「函館 朝市 はぁ~ 幸せでした。」

 

    IMG_0786.JPG

 

函館朝市を満喫した 後、我々は バスで 札幌に向かいました。2日目のほとんどは 函館~札幌 の移動時間なんですが。

その 道中 トイレ休憩に はいった 道の駅みたいな場所に、ヘリコプターが停まっていました。 その ヘリコプターの前に 看板があり 10分 5000円(お一人様) という文字が!

普段 5000円といえば 大金です!!  しかし 旅行気分で うかれていたのか? 人生の 思い出として 割り切ったのか  奥さんに「俺だけスマナイ!!」と 思いつつ 大金5000円を 払って   ヘリコプターに 乗り込みました。 

 

   IMG_0801.JPG  IMG_0808.JPG

皆さん ヘリコプターって 乗った事 ありますでしょうか? これは だだの 乗り物では ありません 飛行機の様な 生やさしい 乗り物では ありません。まるで ジェツトコースター並みです。 そう感じました。 それとも 運転手さんの 旅行客へのサービス精神から そのような運転を わざと されたのかは 運転手さん のみぞ知ることです。  でも いい体験でした。

 

そうこうしているうちに バスに揺られ 大都会 札幌へと 到着となりました。

函館市内を 観覧している時は 我々 富山県民は 「なぁーんだ 富山市と全然 変わんないじゃん!!」 「田舎 田舎!」 と 大口をたたいていたのですが、、、

札幌に 着いた途端 その様な 大口を たたく者は 誰ひとりもいませんでした。

ここ札幌で 2日目の 夜が過ぎていくことになります。

                   続く、、、

内見会案内

9月23日(祝木) 富山市内にて 富山エルフプラザにて「住まいるフェア」イベント、 富山市 堀川にて 新築完成見学会 が 同時に 行われました。

久々の 地元 富山市内での イベントだった為か、 予想以上の ご来場者数に こちらも びっくり しておりました。 本当に ありがとうございました。

その イベントの一つで 家族写真の 撮影が ありました。9月29日 北日本新聞 朝刊 TV欄の下に 掲載させて頂きます。(掲載許可を得た お客様だけです) 

すごく 良い お写真が たくさん たくさん 撮れました。

掲載 オッケーの お客様の お写真を 見てください。

たぶん 「幸せ」 という オーラが 写真からも 感じとれるのではないかと思います。

 

   IMG_4918.jpg   IMG_4947.jpg

 

   IMG_5033.jpg   IMG_4952.jpg

 

   IMG_4979.jpg   IMG_4989.jpg

                                ↑ ちゃっかり私も 家族で撮りました(笑)

       IMG_5003.jpg

 

とても いい写真が 撮れました。 見ているだけでも 笑顔に なってしまいます。 

この 「幸せ」 「家族の笑顔」 。 家作り または 住宅ローン とは この 「笑顔」 「幸せ」 を 良くも悪くもします。  

自ら住宅ローンを組み、家作りを 行った者として、真剣に この 「幸せな笑顔」 を 壊さない 家作りを行いたいと 強く思います。

共栄ホームズの 基盤となる 考えで あります。

 

 

また 同時に 富山市 堀川 N様邸 新築住宅完成見学会が 行われておりました。

         「スキップフロアの ある 空間活用の家」

 

私の方は エルフプラザの 「住まいるフェア」の 方に 常駐していたのですが、 N様邸の見学会には 本当に たくさんの お客様が 来られていたようでした。

そんな 富山市 堀川 N様邸 完成写真を 少しばかり 当社 施工例で ご紹介させて頂きますので 、よろしかったら ご覧下さい。

施主様の 優しさが 滲み出ているような 温かみのある 「いい家」 に 仕上がっております。

 

  IMG_2842.JPG  IMG_2889.JPG

 

      共栄ホームズに 関わって頂ける 皆様に 「感謝」!!

 

民家再生

 9月19日~20日 と 高岡市 K様邸 古民家再生住宅完成 見学会が 行われました。

築114年 の 古民家の再生住宅というこのもあり、滅多に 見学できる物件では ありませんでしたので 当日は 本当たくさんの ご来場が ありました。

 来場者の 方々は 前の家を 知っておられる方は 「すごい変わり様だ」 とか 「旅館に来たみたいだ」 とか 「1億円くらい かかったんでしょ?」とか 様々の 意見が 聞けました。

坪単価30万円~ から 可能な 再生住宅が 「1億円くらいしたんでしょ?」と言われたのが とても嬉しく 思いました。それくらいの 出来に 見えておられんだ と 実感できました。

また 今回 ご都合が 悪く 来場できなかった お客様の 為に 写真の一部を 公開させて いただきました。 どうぞ ご覧ください。

 

 

  

 

本当に たくさんの ご来場 ありがとうございました。

ここで 少し 共栄ホームズ TV放送の ご案内を させて頂きます。

〇9月21日 BBTスーパーニュース(18:00~18:30) にて 今回の 「減築古民家再生住宅」事情について

〇10月9日 BBT 特番「とやまの住宅事情」(15:00~15:30)

〇10月9日 チューリップTV 「とやま住まいる百科」(13:00~13:30)

 

   IMG_2673.JPG  IMG_2647.JPG

以上の 放送を 予定しております。撮影は 既に 終了して おります。施主様の生の声なども 撮影されている様子でした、よろしければ ご覧下さい。

 

また 今回 ご協力頂いた 施主様のK様 お世話になりました。 本当 ありがとうございました。 施主様のK様 自身が パソコンで作られた 見学会の案内のチラシを 当日 目にした時は 「えっ!これ誰が 作ったの?」と 思いました。本当 感動致しました。 自身で作られたチラシを 友人 知人に 配っておられたのです。 感動です。どんな 立派なデザイナーがデザインしたチラシよりも 素晴らしかったです。 

本当に ありがとうございました。

家 小ネタ 情報

9月16日(木)に 共栄ホームズの 全体総会 及び 研修会が 行われました。

婦中町 といえば、「ファボーレ」 と  「共栄ホームズ」ですが(笑)

共栄ホームズ 全体総会が 「ファボーレ」にて 行いました。 

  IMG_0287.JPG

全体総会 及び 研修会とは 謳っておりますが、 我々 共栄ホームズ 経営陣 の 考える 共栄ホームズの「家」作りとは 何か? ということを 少しでも理解して 頂きたいという想いが 詰まった内容です。

我々の 真剣な「家」に対する 想いが 少しでも お集まりの皆様に 伝えられる事が できれば、現場マナー 並びに 仕事に対する姿勢は 自ずとから 見直して頂けると思っております。

 

       IMG_0285.JPG

また 私達は 本気で心を 広いて 皆様の 前で お話させて頂きました、この「想い」が 少しでも 皆様に 伝わるように

 

人生にとって 家作りとは 2番手 3番手です。 やはり 一番大切な 事は「家族、または 人の幸せ」なのです。  

 

共栄ホームズの 「家」 色のない 家といわれるかもしれませんが、

 

施主様 一人一人が 「心」で 良いと感じられる家に 仕上がっております。共栄ホームズの家は それぞれ違う家に 仕上がります。

 

          家の 好みには 個人差が あります。 

でも それでいいのです、 施主様は 心から 共栄ホームズで 作った「我が家」に 満足しておられます。 その 施主様の 満足した家を 貶す権利は 赤の他人にはないのです。 上の様な ダサいとか、色がないとか 我々 会社側に 言われる分には 一向かまいませんが、 我々の大切な 施主様に 言われるようなら 我々は 怒りすら 表わにもします。

 

個性や色のない、 「心」で感じる 良い家 という 抽象的な 家ですが、ぞれが 一番大事、、、  そう 考えます。

   IMG_0289.JPG

 

 どこの 経営コンサルテングの研修に 出席しても 良く耳にする 「これからの時代 会社 独自の 強いブランド性 や 色を 持ちなさい」と よーーーく いわれます。 それも 非常に 大切な 事だと 痛感しておりますが、、、  それよりも 大切な 「幸せ」な家作り

 

お金を かけて 立派に 個性のある家 に仕上げても それは 本当に「幸せ」なのでしょうか? 家作りの為に 無理なお金を 使って これからの 楽しい自分の人生に制限を 設けないで 欲しい 

そのお金で 子供と 一緒に 御飯でも 食べて下さい、 きっと かっこいい家に するより 子供さんは 喜びますよ  、、きっと、、

 

 

我々は そう考えるだけであり 全ての皆様に 賛同して頂けないことも 十分理解しております。

 

皆様が 本当に 良き 家作りが できますように 祈ります、、

    

新築工事

地盤改良も 無事に 終わり、いよいよ 射水市 T様邸も 基礎工事へと 進んでゆきます。

基礎工事に 進む前に 重要な 作業が必要に なってきます。 その作業というのが 丁張という作業です。 丁張という作業は、家を設計した 我々が その基礎の高さ大きさ、家の土台が乗る 基礎の立上がりの位置、基礎の直角 などを 狂いなく正確に 作る為の 印付けみたいなものです。 この作業に狂いがでるとこれからの作業すべてに 狂いがでます。「家」を設計した者として 非常に重要な 作業です。 〇〇mm単位のズレが 基礎の強度、家の耐震性にまで影響を及ぼし とりかえしのない事に なってしまいます。

 時々 この重要な作業を 基礎屋さんに 投げっぱなしで 工事を 進めている業者さんを 見かけます。 この何ミリのズレというのを 確認するには とても精密な機械が必要になるので 事後 確認とは 言われますが、たぶん正確な確認はされていないでは?と 疑いたくなってしまいます。

 

    P1230999.JPG  P1240001.JPG

       水平をみる機械              直角をみる機械

 

 

ともあれ 我々は ズレのないように 自らの目で確認する為 この作業は 我々で行います。自ら設計した 「家」の 責任は 自ら取ります。

       P1230996.JPG

写真の様に かけや(木ずち)を もって 建物基礎の位置から 60センチ~90センチ離した位置に 約900mm間隔で杭を 打ちつけます。 これが また 一苦労な作業で 汗だくに なります。 最近は だんだん 暑さも弱まり まだ良かったですが。

杭を打った後に 平行を正確に計る精密機械を使い極めて精密に平行に 四方を貫で囲みます。この貫から〇〇センチ下がった所が 基礎の天板面と いった具合の 印に なります。

            P1240004.JPG

この 後 直角度を 精密機械で正確に測り、基礎の直角を正確に 印をつけます。この直角がズレていると ひし型の基礎など いびつな形の基礎に なり、設計した構造体とのズレが生じます。 一回そのような 基礎を 目にしたことがあります。( 近所で、、、、 内密にしますが、、 そのまま基礎から土台が外側に少し ズレて はみ出したまま 上棟していました、、、少しでも気分は良くないでしょう! 同じお金を 払って建てるなら 基礎からはみ出していない家がいい!というのは 誰でもそうです。 後で モルタルで補修して 隠していましたが、、、 その業者さんの名前は 、、言えません、、 近所さんなので そのお宅とは顔見知りですが さすがに恐くて 可哀そうで とても 言えません )

現代、工場で コンピュータで正確に プレカット(刻む)される 家の構造体のズレは ほぼ無しに等しいと言えますので、ズレが生じるのは 人的作業のこの 丁張の工程と言えます。慎重に 行わなければ なりません。 また これは 基礎がズレていたら とりかえしのつかないという事になります。一昔前なら 基礎のズレに 合わせて土台を 大工さんが 刻むということが 可能だったかもしれませんが、今は そうもいかない時代です。

無事に ズレも なく 正確に 基礎位置を印(丁張)を示すことが できました。この 正確な印を基に 基礎工事が 行われていきます。

日常生活で感じた事

共栄ホームズ 研修旅行も兼ねた 北海道へ 行ってまいりました。

富山空港から 羽田空港へ、そして 函館空港へ。

我々が 北海道の大地に 下りてから 一番先に 向かったのが、トラピスチヌ修道院でした。

 

             IMG_0694.JPG

 

修道院で 働いておられる 修道女さんたちは、まず 一切の俗世間からシャットアウトした生活を しておられ、我々が 良く聞く 芸能ニュースなどは 一切耳に入りません。一部の 政治ニュースに関しては 修道院の情報部から 伝達許可が出されて 修道女の皆さんに 伝達されるそうです。 選挙などは 皆 バスで 一同で会場へ 行き 一同で投票を行うそうです。

一日のほどんどが 祈り と 読書 という生活だそうです。我々が 夕方と呼ばれる時間帯に 就寝です。

修道院の見学を 行っていると 自分が汚れた存在のように 思われて仕方がなくなってしまいます。ですが 私に 修道女さんのような 生活をしろ と 言われても無理な 事です。ですが 修道女さんたちから 教わるという形で 自分の生活へ フィードバックできる部分が あると思います。 「人を人として 平等に 見る偏見のない目」  「Ora et Labora」(全ての中に 神を求めて 祈り そして 働け)

世の中 キレイ事 ばかりでは 生きていけないのが 我々の住む 俗世間ですが、 きっと 見習う部分が あると思います。

 

       IMG_0702.JPG

 

修道女さんたちが 手作りされた マドレーヌという お菓子を 300円募金し 食べさせて頂きました。 「優しい味」がしました。 この感想は 抽象的表現では ありますが、舌で感じた 味覚ではなく 心で感じた 味覚だと 思うのです。 みなさん このような経験は 一度は あるんではないかと 思います。 「彼女の手作りの愛情のこもったチョコが どんなチョコよりも 美味しく感じるとか。」 「初キッスは レモンの味」 だとか 

 

我々は 五感で感じる味覚と 心で感じる味覚が あるのだと思います。

このような経験が 心を 優しく育んでくれるんでは ないでしょうか。言い換えると 人に 感謝、労いの心の 感覚を 持って 接すると 自分の成長にも つながるということだと思うのです。 大事なことです。

心の感性が 豊かな人は 人にも 優しくできると 私は 思っています。 また 真剣に 人に対して 怒る事もできるのだと思います。 心のこもった怒りは また 人を成長させますし。 しかしながら 心のない人間の 怒りは 怒りを 呼びます。それが 暴力だったり 犯罪だったりと 表面化して 現れてくるのだと 思います。

 

デザイン云々では 作り上げる事のできない 他が 追随することができない 「心」の こもった 本当の フルオーダー住宅 の 家作りが できますように。

抽象的な 家かもしれませんが 大事なことです。