新築工事

今日は 娘のインフルエンザが無事に完治し 登校許可書を書いてもらって 学校へ登校して行きました。 授業に置いていかれていないか 親としては 少々不安がありますが。 

 

娘が完治したら 次は 奥さんが インフルエンザでダウンしています。 ワクチンを打っていない自分だけが かからないという 変な状況に なっています(笑) このまま インフルエンザにならないで、年を越せたらいいなと思っております。

 

 

来年 年始 一番に 上棟を控えております。立山町 T様邸は、天気が良かったので 基礎の立ち上がり打設しました。 プレカット図を参照し、ホールダウン アンカーを出高さを決めて埋め込んできました。

 

 

RIMG9439.JPG

 寒いかもしれませんが 来年の上棟が 楽しみです。 雪が降らなければいいなぁ~。

 

 

新築工事

とうとう 富山も 雪が降ってきましたね~。 

 

 やはり朝一が寒いので 私も とうとう蓄暖のブレーカーをあげました。 なので朝一、 起きても暖かいです。また 寒さのキツい夜間は 蓄暖、ホットカーペット、エアコンを使用しているので ヌクヌク状態で 外に出るのが億劫になっています。

 

中庭のある自宅は 小さい家なので蓄暖1台とエアコン1台で、

2階以外は 23度キープの全館暖房状態なので、家の中で ヒートショックは 起こらないですが、玄関先で ヒートショックになりそうです(笑)

 

 

今日は 打ち合わせで 富山市 T様邸の現場へ 伺ってきました。

 

T様邸 建築現場の 屋根は 立派に雪化粧しております。

 

RIMG9407.JPG

高気密高断熱プレウォール工法、APWオール樹脂サッシで武装した家でも、やはり無暖房状態では さすがに 寒いですね。(外壁もまだで 工事途中なので 隙間だらけなのもありますけど)

 

今日は 年末年始にさしかかり お客様との年内最後の 打ち合わせでした。 年始早々 お客様も 忙しい時期に 打ち合わせの時間をとっていただかなくて済むように しっかりと 1月半ばまで このまま工事が進めるよう 打ち合わせをしてきました。

 

2月下旬完成予定です。 完成が 楽しみです。

 

 

 

 

 

新築工事

氷見の寒ブリ 宣言が ありましたね。 私もニュースで見て 仕事後 早速スーパーへ買いに行きました。 近所のスーパーで手に入るなんて 富山県ならでわ なんですかね?  閉店間際だったので 2割引でした。その分 時間が経って 結構 生臭かったですが、、、。  でも 部位によっては 油がのっていて 美味しかったです。 これぞ 氷見の寒ブリ。ごちそうさまでした。

 

 

さて、 射水市 N様邸 新築工事における 基礎の配筋検査がありました。 一応 私も自分で団体検査員の資格は持っているのですが、自分が施工管理者だった場合、 第三者に見て検査 判断してもらったほうが より安全ですよね。 僕も お客さんの立場 だったら 自作自演の検査じゃなくて、それを望むと思います、、、。

 

 

IMGP6783.JPG

基礎の配筋も基礎伏図通りに施工されており、かぶり厚も問題なく このままコンクリート打設へと 進みます。

 

年内 上棟を 目前としております。 この N様邸が 共栄ホームズ 年内最後の上棟物件となります。

 

 

 

新築工事

本年度の 2級建築士の合格発表が ありましたね。 合格された方 おめでとうございます!! 

 

私自身も含め、1級建築士と違って 2級建築士って 「足の裏の米粒」と 言われがちな 、難易度も低くない割に持っていても 自慢できる訳ではない 国家資格ですが。 でも 持ってないより 断然持っている方が 良いに決まってます。 

 

建築士免許を持ってないと 建築士の補佐としての設計はできますが、いくら知識、経験が あっても その人の設計の家として 国などの公に認めてもらえませんし、建物を建てる 申請もできません。 

 

家を設計する為の最低限の資格。まぁ こんな感じです。 

 

インターネットの時代で 情報が氾濫し、半プロ素人が ウヨウヨいるこのご時世。 なおの事 このような 国家資格って大事だと 個人的には思っています。

 

 

 

さて 最近は 晴れ間が続き 外溝工事が はかどりました。

 

八尾町 N様邸も 引渡しが終わりましたが、追加で外溝工事(カーポート等)を 頂きました。 ありがとうございます。 一般的には 家は建築屋、庭は庭屋という形が多いのですが、一括して お任せいただきまして 誠にありがとうございます。

 

これも 建物の 工事中に 信頼を得れた結果かと 思っております。

 

RIMG9204.JPG

ちょうど 外溝工事が終わった途端に 寒くなり小雨が降っています。 運にも恵まれました。

新築工事

ベーシックインカムなどの話が 話題にでてくると、日本経済も変わってきているなぁ~ と感じずにはおれません。

 

当たり前の様に 言われた事だけを 忠実に仕事をこなすだけでは、水準以下の生活を しいられる時代のはじまりです。 100パーセントのことを95パーセントの水準でこなす日本人の得意な「まじめ」だけでは、なかなか 認められないし 生活向上は見込めないようです。 今や 労働賃金の安い他国に仕事を発注しても100パーセントを85パーセントでこなしてくる時代です。  厳しいですね。 日本は 「働く」ということを 考え直さないといけませんね。 仕事に年齢は関係なく無能は切り捨てか低水準の賃金、無駄な残業よりも結果と成長を の時代なんかな。

 

 

話がそれましたが、今日は 射水市 S様邸 再生工事へ 伺ってきました。現在は、基礎再生工事と 大工工事が平行して行われております。

 

 RIMG9157.JPG

 大きな 母屋を 利用してインナーガレージ仕様に 再生します。

 

 

 RIMG9180.JPG

 

柱は 基本4寸以上のものが使用されています。 当時の 大工さんの仕事大変だったでしょう。見るだけでも 苦労が想像できます。 今は プレカットされてきたものを トルクレンチで締めるだけですもんね。 建築法が整備される前の時代で 決まりがなかった時代に、誠意ある しっかりしてある仕事を見ると。

 

大工さん脱帽です。

 

このような 誠意ある日本人の仕事も 時代の流れに飲まれてゆくのを見ていると 少々 寂しい気もしますが。

 

 

新築工事

最近は お引渡しが 続き、工事も合間の時期です。 今日は 比較的 落ち着いた日です。(僕だけ かな (笑) 残りの社員さんは 再生工事の基礎の墨出し、や 各 現場に行っております。

 

私は 来年上棟予定の 立山町 T様邸へ 行ってきました。確認申請の看板と会社の看板を取り付けてきました。

 

新興団地なので、廻りも たくさん 続々と家が建ってきていました。

 

 RIMG9141.JPG

現在 仮設工事中です。現在 電気、水道は申請中。

 

明後日から 基礎の丁張りを 行います。

新築工事

本日は 射水市 N様邸 新築工事に おける、地鎮祭が執り行われました。

 

式中は 雨も ごく微量な小雨になり、天候が逆に 厳かな雰囲気を出していた式でした。

 RIMG9098.JPG

滞りなく終わり いよいよ明日 から、いよいよ工事がスタート致します。新しいマイホームを心待ち、また 期待されておられることと思います。

当社 一同 安全かつ丁寧に工事を すすめてまいります。

 

よろしくお願い致します。

 

新築工事

一般的には 休日だと思いますが、今日は あいにくの 小雨が降っております。

 

今朝 チラシで見かけましたが、コンフォートタウン山室でも 多くの工務店さんの住宅展が行われているようです。 あいにく うちは参加しておりませんが、 八尾町にて 単独で 見学会を 行っております。

 

予約制となっておりますが、よろしかったら ご予約の上 ご来場ください。

 

 

N様邸

完成写真も 撮影してきたので、ご参考まで。

 

edfawge.JPG

fgr.JPG

fgwee.JPG

 

fbn.JPG

 

全体的に メリハリがある 仕上げになっております。

 

 

 fvbn.JPG

実際の お客様の家です。 明日で 見学会は 終了です。 ご都合がつけば 是非。

民家再生

お陰様で とても 忙しく毎日 仕事をさせていただいております。

 

そんな中、続けて同時期に 再生住宅の2物件の お引渡しがありました。

 

 

まずは、富山市 N様邸 再生住宅です。

 

RIMG8947.JPG

耐震の補助金も 受けた、富山市 認定の再生住宅です。

 

しっかりと施工させて頂きましたので 工程も 多少は遅れましたが、無事にお引渡しが済みました。 良かったです。 2人の子供たちも この新しい家で すくすく育ってくれることを 祈っております。

 

 

お次は、黒部市 T様邸 再生住宅です。

 

お写真を ご覧の通り 太い柱が使われた 大きな 枠の内住宅でした。

 

IMGP2089.JPG

 新築では なかなか再現するのは難しい 迫力のある 家となりました。

 

都会に憧れて 富山を離れる若者が多い中、両物件とも 都会ではまず 実現できない 2世帯3世帯が住まう 富山が誇れる住宅だと 思います。

 

本日は おめでとうございました!

 

 

 

リフォーム工事

最近 なかなか ブログの更新ができませんでした、久しぶりの更新です。 今現在、 新築と再生の担当現場を それぞれ持っているのですが、途中から リフォームの工事が入ってきたので しばらく現場に 張り付き状態でした。

 

リフォームは 短期に たくさんの職人さんと 同時に仕事を遂行する為、工事がスタートすると ほぼ現場に張り付け状態になります。

 

工程工程を区切り区切り やっていると、要要で現場に顔を出せば済みますが、 工期が伸びて ただでさえ 不自由な仮設生活のお客様に ご迷惑がかかります。

 

富山市 D様邸 水廻りの改修工事です。

 

まず お客様が どこに困るかというと トイレ。 町屋なので スペース的に汲み取り仮設トイレしか設置できませんでした、 これは あまり衛星的に良くなく、お客様も 非常に我慢されるところです。

 

とりあえず 最短で2日で トイレを取り付けました。

 

男子用便器は 取り除き、床は 土台 束から すべてやり直しました。

 

RIMG8916.JPG

 

これで トイレは使用していただけるので 良かったです。

 

お客様も 「とりあえず これで安心した。仮設トイレは 夜 怖くて、、」

 

 

水圧の弱い 旧町屋で 威力を発揮する 便器は 水圧ポンプ内臓式のTOTOネオレストに 消臭効果のあるハイドロセラを敷きました。

 

町屋で 窓が設けられない為、いかに 臭いのこもらない工夫ができるか という提案です。 

 

ネオレスト本体にも 最高グレードのフィルター換気扇が内蔵されている タイプをチョイスしました。

 

床は タイルで仕上げます。清潔感のある 白い空間へよみがえります。

 

工事は もう少し かかりますが、喜んでもらえると うれしいです。