未分類

今日はシンシンと 雨が降っています。 

そんな現場作業に向かない天候の中、事務所で 工事風景の写真を 見ていました。 

中で とても風情のある 写真がありました。

現在 超大型再生工事中の 現場です。

「おぉ 綺麗な 写真!」と ついつい 目が留まりました。

とても 風情のある大開口アングルですね。 日本庭園の お庭が とても綺麗です。 

 

そんな庭園部分の大開口部を YKK製の フレームⅡで 耐震補強を施した感じです。

YKKさんの 提案する、「耐震性」「断熱性」 性能向上リノベーションの 商品です。

 

この様な 大型の建物の 再生工事を 目にしようと、

最近 県外からの視察もあったみたいです。

完成が とても楽しみな 大型物件です!

 

 

未分類

12年間 放置してきた、自宅の 外壁の洗浄を 行ないました。

築6年過ぎたあたりから いつかやりたいなぁ~ と思いつつ、結局 12年間 放ったらかしてしまいました。

0歳の子供が 中学生になる年数なので、 それは それは 色々な所が 汚れてます。

そんな動画です。

建物北面以外 まだまだ綺麗なので、 なんとか 北面のみ 外壁洗浄してみました。

2階部分だけ やろうと 思っていたのですが、、、

未分類

今日は 文化の日ですね、祝日 皆様 ゆっくりと休日を 過ごしておられますか? また お仕事の皆様におかれましては、 お疲れ様です。 

そんな 晴れた 祝日の日。上棟式が執り行われました。めでたいです。

施主様 おめでとうございます!

ブログだけでなく、僕も 参加させて頂き 直接 「おめでとうございます」と お伝えできて良かったです。

インナーガレージと 大きな 中庭テラスのある 建物でした!  とても迫力のある建物でした。 完成が楽しみです!

本日は おめでとうございました!

未分類

今日は 水曜日で、お休みでしたが 明日は祝日で 多くの施主様がお休みだと思います。

なので、せっかくの休日に 閑静な住宅地で、ガンガン トントン工事しないように、何とか 今日で終わらせたくて 出勤しました。 ちなみに 明日の祝日も 我々は、仕事なので、なるべく騒音を伴わない様に努めて 動いてますよ~。モデルハウスもあいてますよ~ よろしくです。

で、何の工事に行ってきたかといいますと、目隠しのフェンス工事です。

完成したお写真が こちらです。

高さが2mある YKK製の ルシアスフェンス S06型です。

一見 木に見えますが、 木目調で、アルミなので、腐りません。

良い感じの目隠しになってますね。 午後から 日射しのチエックもしてましたが、しっかりとLDKへと 直射日光を 取り入れておりました。

 

作業後には、しっかりと 高圧洗浄機で 掃除も終わらせてきましたよ~!!!

気持ちは、工事スタート時よりも 綺麗になるように と、掃除に励みました。

 

さて、そんな作業風景を 動画でも紹介致します。

未分類

今日で 10月が終わりですね!!

今月は ブログの更新回数が 比較的 少なかったかもしれません。ともあれ、もう年末ですね。

年末になると 住宅業界は、大忙しです。 年内のうちに、何とか引渡して欲しいという ご要望の施主様方々も多くおられますし。 ゴールデンウィーク前、お盆前 同様に 忙しい時期であります。 イコール 職人さんたちも もう手一杯状態ですね。

まさに師走という言葉が 合っている建築業界です。

今日は、断熱材について お話し させて頂こうと思います。

最近 ホームページでは分かり難いとの事(リニューアル検討中)で、お電話などで 直接よく問い合わせがある為、動画で お答え致します。 YouTubeやネット等の 情報の錯乱 普及から、 最近の お問い合わせ内容的に、 かなり専門的に 聞かれる事が多々あるので 少々 詳しく解説致します。(※一部 言い間違いが有りますが、 訂正部分は動画コメント欄に記載してあります。 

一番多い言い間違えは、(湿気が室内へ → 湿気が壁内へ)【動画内訂正部分】

動画を最後までご視聴頂ければ、 デザイン面だけじゃない「Neo&Classic」 の意味も少し 分かって頂けるかと思います。  『革新的な技術Neo』と『伝統的な技術Classic』の融合。

実際にあったお話で、お電話口での問い合わせで びっくりしたのが、「その理屈でいくと 室内側に、可変調湿気密シートを貼れば良くないですか?」 と 言われた事があります。 凄い調べられてますね!正直 ビックリ。夏型結露、冬型結露のメカニズムを完全に理解していないと、出ない言葉です!!エンドユーザー様の言葉とは 思えないくらいの指摘。 でも この動画を見て頂ければ 伝統的な真壁での 柱の呼吸面通気面の考慮 や 最新建材に頼るものベターですが、そういった建材を使用するにも手間 コストが発生しますし、最新の建材なので ソレが 20~30年後 どういった経年劣化を辿るかは 誰も分かりません。よくある机上での論争なのかもしれません。

長期的に なるべく素材の特性を殺さず生かしてシンプルに暮らせる方が メンテナンス不要で、 よりコスト的にも 脱炭素化になるんじゃ ないかなぁ なんて考えます。

 

未分類

今日 お客様より お写真が 送られてきました。

何の写真だろう?と思い アプリを立ち上げました。

 

 

玄関ホールに クリスマスツリーを飾られた お写真でした。 確かに そんな時期ですね~。

玄関のアクセント用に 提案させて頂いた、石壁なのですが。本当は、無垢の温かみの中に、無機質感を差し込みたかった上での提案だったのですが、 クリスマスツリーを飾ると一気に可愛らしい空間に変貌しました。  こんなにツリーが似合うとは! この空間が、こんな二面性があったとは、目からウロコでした!

快適に 楽しく過ごして頂けている様子を、お写真と共に 送って頂き とても 嬉しく感じます。本当に ありがとうございます。

少し先の話になりますが、よいクリスマスをお過ごし下さい!

未分類

今週の週間天気予報は、気持ちの良いくらい 晴れマーク続きでしたね。 仕事柄 天気はチエックしがちですが、年間通しても かなり珍しい事ですね。 ちょうどこんな時期に 土台敷から上棟工事へ進めれば 気分的にも 気持ち良いでしょうね!

さて、

今日は、築11年が経つ OBの施主様 より お電話があり、メンテナンス対応へ 伺ってきました。

ご相談内容:「真夜中に ピーピー警告音が鳴る」 との 事。

では、行って参ります。

未分類

心地よい 秋晴れの中、 富山市にて 上棟が行われております。

暑くも寒くもない環境で、工事も どんどん進みそうです。

大工さん よろしくお願い致します。

こちらの現場担当の Oくんも 上棟工事の手元 頑張って下さい!!

年末には、僕の 現場の上棟も控えておりますが、 今日の様に 晴れることを祈っています。(僕の時、いつも天候悪いので、、、)

施主様におかれましては、 無事に上棟日を迎える事ができまして、 誠に おめでとうございます!!  

本日1日 安全に 気をつけて 工事すすめてまいります。 よろしくお願い致します!

 

未分類

今日は 会社で 一人ぼっちで 電話番です。

朝から 皆~んな 外に出払っています。。。 

なので僕は 今日 外(現場)へ出かけられません(笑)

でも 淋しくありません、逆に 嬉しいくらいの日とも 言えるかもしれません。

何でか? 秋晴れだから? まぁ それもありますね。

 

本質は、 僕以外の 従業員さんたちが お客様の為に 動き廻っているからです。

中でも 社長は自ら 担当現場の 蜂の巣駆除へ。 

正直 マジかよ!? と 思いましたが。。。

わざわざ 蜂の巣 持って帰ってこなくて いいから(笑)。

 

で、専務とえば

外壁の張替えリフォーム工事の仕事を頂いた OBのお客様宅の 障子紙の張替え と網戸の張替え作業を 朝からせっせと やってます。 

外壁工事の仕事を頂いたので サービスしてきた らしいです。 張替えの様子を インスタにあげるとの事みたいなので、良かったら 覗いてみて下さい。

 

会社の いい年齢の 役員さん達、 自らの お客様の為にと 動いている姿を 間近に見ると、若い世代としても 嬉しく感じますし、 

こういった 行動が 年齢 役職 関係なく、皆 出来る会社、想いのある会社だからこそ 大手さんとは、また違った形で、根強く 富山に 残ってゆけるんだと 改めて 感じた日でした。

流行は巡る。 時代は巡る。 会社の形も また 巡る。

感謝。

 

未分類

こんにちは、昨日 暑くなかったですか? 身体が びっくりして、今朝 鼻かぜ気味です。

さて、最近  子供と奥さんから サブスクを契約して欲しいと 言われてたので、 フールーの契約をしました。

一定数の TV(見逃し番組)、TVドラマ、映画やアニメ、独占配信番組 等 が見放題のコンテンツです。 

という事で 早速、邦画を見てみました。 

常盤司郎監督:『最後の晩餐』を視聴しました。

とても 感動しました。 ,,,とても

料理に対して、美味しい不味いという感覚があるかと思います。 もしかしたら、これって動物的感覚で、 人間は これに「思い出」などの 様々な感情のスパイスをかけて 補正して 味わえる唯一の 生き物なのかもしれません。

末期がんの 父が、息子の作った 激辛料理を 食べて、「。。美味いなぁ~。。」

ただでさえ 食べられない状態なのに、美味しい訳は ないはずです。

息子「。。辛れぇじゃねーかよ。。(泣)」

でも この言葉 動物的感覚(本能)では、『嘘』かもしれませんが、人間の独特の表現で、決して『嘘』ではないと思うのです。

味を「舌」で感じるか、「心」で感じるか  

それは 倫理や道徳、一般論で 推し量る事はできない 領域です。

そう。家の中の 家族の 物語あっての バイアス。

これは 家作りでも 同じ事が言えます。

お金をかけて豪華にする事、 コストをかけて 高性能、耐震性 様々な 数値を上げる事。 これは 視覚的、科学的に見ても『いい家』かもしれません。

でも これだけでは、人間的な 本当の安らぎを『家』に対して得られるとは、 思っていません。

昨今厳しい時代ですが、根底に この思いを持っていれば、この先も 家作りを継続してゆけると 心底 思っています。 だって 家って 家族のものだし、 皆 感情を持つ 人間だから。

プロとしての提案力。プロとしてのデザイン力。 もちろん大事だが、

モノ作りをする者としての 目には見えない「心」の こもった建物を。  それがプロだと思う。

僕たちは あたな達の物語を 快適に彩る為のモノを 作っている。

『家よりも大切なものを』