日常生活で感じた事

なんだかんだで もうすぐ7月です。 暑いのか寒いのか わからない、でもジメジメ微妙な季節です。


7月に入ると すぐに七夕です。 昨日 家に帰ると ダイニングテーブルにおもむろに 短冊が置いてありました。 娘が 七夕の日に短冊として飾るにあたり 下書きをしたそうです。


「おぉ!」 うちの娘の願い事ってなんなんだろう?? と 思いつつ下書きの短冊を見ました。


「アイドルになりたい」 武田 ゆず 。 と 書いてありました。



、、、、、、確かに 夢のような。 願い事。


「まじかぁ~ かなり予想外、、、、、」



、、、、。アイドルかぁ  ということは 東京とかに行くのか~? 大変な業界なんじゃないか?


余計な心配ばかりが 頭を よぎるので、 短冊をパタッと 裏にして 見なかったことにしました(笑)


親よりも 高い夢に向かって 歩んでおります。頑張れ!パパは 今更 アイドルにはなれないが 建築業界で頑張るよ。


そーいえば 昔 僕も ギタリストや歌手に なりたかったんだっけか?今 思えば笑っちゃうけど いい思い出です。この夢が無謀だと気付いたのは 身体的に結構 成長してからだったと思います、、、、、、、。今思えば 早く気付いて 地に足をつけて勉強してれば、、、、、。とか 思います。 でも 未だに ギターは 趣味で続けています。


壮大に夢は 親譲りか??(笑)


なんていえばいいか 複雑な気分(笑)


 

 

 

images[5].jpg

 

 

新築工事

一応 ブログを書くにあたって、参考までに 他の方のブログなども拝見したりするのですが。 他人様のブログ内容を見るたびに 思うことがあります。


「皆 活発的に いろいろ 外へ出かけているんだなぁ~」と 思います。

 

「俺ってよほど外に出かけないないんかな?」 と 思ってしまいます。  思い返しても 確かに 出かけてないなぁと つくづく感じます。 他の方のブログをみていると 「東京へ行きました!」「新幹線に乗りました!」 などなど。 私の いつもの行動範囲、「ファボーレに行って 子供とおもちゃ屋で遊びました!」 とブログでアップしても なんの新鮮味がないですよね、、、、、。 たまに気合を入れて イオン高岡店、、、、。


休日も 基本 家に居ますかね、、、、、。そんな 家が 好きなんかい!? 確かに 自分の家は 大好きですね。 こんな自宅大好きな 僕も なんとか ネタに息切れをしながらも ブログを書き続けていれてます。


こんな我が家大好き人間だからこそ そんな部分に共感してくれるお客様も おられる と 思える事もあります。家を癒し空間として作りあげる事に 人並み以上のこだわり 執着心があるので。


仕事以外、人生の ほとんどが家にいるんではなかろうか(笑)



でも この先 少しずつ ブログのネタ探しでもないですけど、外に出てみようかと 考えてもいます。ですが 染み付いた生活スタイルは なかなか変えるのは難しく、奥さん 子供も どのように考えているか 謎です。奥さんも いつもと違った店などに行くときは 結構 警戒するタイプですし、 特に うちの子供は いつもと違う場所に行くことがストレスと感じるみたいで、家族でディズニーランドへ行った時も 「家に帰りた~い」と 困らせてきたぐらいです。


でも不思議な事で そんな子供が、この家に引っ越したときは、子供が 一発で気に入ってくれたのを 覚えています。 「この家好き」といって 喜んでいました。


自分が設計した家を 気に入ってもらえる こんな喜びは なんともいえない嬉しい感覚です。

 

IMG_5862.JPG


他人のブログを見ていると ちょっと 僕も 外に 出てみようかと いい刺激をもらっています。



でも どこへ出かけても 皆 家に帰るんですから。今日も まっすぐ家に帰ろう(笑) 今度の 休みも 自宅で コーヒーでも飲んで のんびりしよ~っと(笑)


結局 変わってねーじゃん、、、、、

 


 

 

日常生活で感じた事

今週は  平屋の新築住宅1棟、 高岡での再生住宅1棟の  計2棟 ご契約がありました。 誠に ありがとうございました! 私は基本 営業 設計~デザインをしているのですが、 この契約という形が 一つのゴールでもあり、これから始まるスタートでもあるので、より一層 気が引き締まります。


頑張らないと!!!!!



また 梅雨とはいえ たくさんのお客様が NEO館、Classic館に ご来場頂き誠に ありがとうございます。契約に 新しい お客様との出会い。 冬に向けての家作り たくさんの人が動いているなと実感した 一日でした。 今日も 夜に 営業の約束があり、出かけます。


今晩も いい話 形にできるよう 頑張ります!!!!


自社の建てる 建物、提案力に自信があると ほんと心強いです。


 

 

IMGP2076.JPG


話は かわりますが、今日 NEO館で う○ち を お漏らしした男の子のオムツをかえているのを 観察させていただきました。(もちろん両親の許可を得て) 私の子供は女の子で、男の赤ちゃんのオムツ代えは したことないので、逆に 新鮮でした。 自分が男だから!と思って安易に思っていると思わぬ拭き忘れなどがあると アドバイスを頂き 勉強になりました。

 

夫婦協力して まだ小さな赤ちゃんを 育てている風景を垣間見て 少し ほんわかと しました。施工する業者が どこに決まるかに限らず、いい家作りをして 幸せに過ごしてもらいたいと 思いました。 きっと いい家 いい家庭に なるんだろうなぁ と 思って 眺めていました。

 

 

 

日常生活で感じた事

先日 サービス業界の方たちと 食事をする機会がありました。建築と飲食 とは業界が違うので 様々な刺激を受けて 楽しい会でした。参加者で 建築業は私だけで 残りは すべて飲食業界の人たちでした。


サービス業とは お客様が 考えている事を 予測して動く職種です。洞察力が必要な 業種であります。 先日 食事をした人たちは、一般的な 飲食店とは少し違い 食事代金に 数パーセント上乗せしてサービス料を 頂いているシステムの店のスタッフです。サービスする側のスタッフも それなりの研修を受け、サービス料に合った動きをする必要があります。 主に ホテルレストランや高級料亭などが 主に このような システムをとっていますかと思います。


ここまでのピリピリとしたサービスまでは求めないものの、建築業界もこのサービスという観点を どんどん取り入れる事が 必要である思います。


どちらかというと 職人肌の建築業界は、効率性 採算性重視という考えが主流です。もちろん 会社を維持してゆくには 必要不可欠な部分です。 建築技術集団の業界では、会社の利益に直接結びつかない サービスという観点は 今まで そこまで重要視されてきませんでした。


でも 建築現場を お客様が いつ来られてもいいように ピカピカに整理整頓 掃除をして 綺麗に終業する。これも サービスの一環であると思います。職人さんが 道端で 座り込んでタバコなどを吸わない。これは もはやサービスというか、今の 時代 当たり前のモラルです。サービス業のスタッフは廊下を歩くのにも気を使って歩きます。ならば建築業界では 現場へ向かうまでの 運転の仕方も気を配ること。 また 打ち合わせに来られたお客様に 子供がおられたら、子供にも隔たり無く接客をするなど。 また 細かいことですが、打ち合わせの際に お出しした飲み物が 空になったら 「おかわり いりますか?」などの 声かけをする。


簡単な気配りですが、なかなか出来ていない人が多いです。 経験豊富なベテラン現場監督さんに言っても 「今更 こんな事言われても、、、、、。」


そうは言ってられない時代が来ていると思います。


先日の食事会で、技術提案力、営業力、に加え サービス力が今後 どんな業界でも 求められるのではないかと 感じました。




 

 

professional[1].jpg

 

 

 

 

日常生活で感じた事

これから家作りを考えておられるお客様にとっては、既に家を建てた人の感想というのは 非常に説得力があり、参考になる部分があるかと思います。 ここ2~5年の間に建てた人の 意見は、現状法規の建物の基準に適した建築物なので 尚の事 参考になるかと思われます。


以下 私の意見、主観が 入る事を お許し下さい。


リビングは広いにこした事はない。たしかにそうですが、憧れはしますが、私は 少し違う考えです。


まず 家を建てて良かったと思った部分、リビングを広くし過ぎなかった事に対して良かったと感じました。私の家は キッチン ダイニング リビングが一体となった LDKなのですが。LDKでおおよそ20帖前後です。 エアコン一台で 夏は涼しく、冬 暖かい 心地良い広さです。また 広すぎないLDKには 多きな窓を配置し、解放感を出す工夫をしました。けっして大きな窓があるから寒い、暑いとも 気にならない程度です。 逆に これ以上の広い LDKとなると エアコン一台では 間に合わず、床暖や なにかしらの予備空調が必要になってきます。これは以前 広いLDKに住んでいた経験から わかります。断熱性能をどれだけ こだわっても 無理です。 必ず 広いLDKには たくさんの空調設備が必要になってきます。 たぶん 広いLDKを持たれる お金持ちの方は 空調設備の投資金、光熱費は あまり気にされないのでしょう(笑)



予算などで 家の坪数が制限されている場合、実話 LDKを広く取らない事により、その他の部分(廊下、玄関、トイレ、脱衣所、クローゼットなど)が 広く使えるようになるという魅力があります。すべての 空間が 余裕を持って広くできればいいのですが、予算の関係上 難しいと思いますので、LDKを広くし過ぎていないか 見直すのもいいかもしれません。


リビングは広いが 玄関が狭く 暗い家って 結構 見ます。予算の都合で、広くとれない床面積や坪数に 無理に 広いLDKを持たせた結果、その他の部分に シワ寄せがきているのです。


私 だったら リビングの2帖や3帖広げるくらいなら 他に空間にまわしますね。 廊下やトイレなんて 数ミリ~数センチ 広くするだけで、体感的に 全然 違うんですから。 かとって 狭すぎるLDKも 問題ですが。


私は 自分の家を建てる際に このような部分に 気をつけて設計しました。少々妥協した部分や不満点は あるものの、 とても満足しております。 参考に なればありがたいと思います。



次回は ちょっと細かい専門的な 部分にこだわったところに 触れてみようかと思います。


 

 

 

IMG_5783.JPG

 

 



日常生活で感じた事

古民家カフェ「アメリ」プレオープン ありがとうございました。


当日は たくさんのご来店ありがとうございました。 やはり パフェという事もあり、ほとんどの お客様が午後から 集中的に ご来店されました。

 

 

 

IMG_0075.JPG

 


午前中に、来られた お客様の中に 東京から わざわざ来ていただいたお客様がおられました。 話の内容を聞いてみると こんな民家カフェをやりたいという事で 視察に来られたそうです。 ここを借りると 家賃はいくらぐらいか?など 改修にはいくらぐらいの費用が必要か? など たくさん 聞かれました。


また この家の前の家主さんが はるばる友人たちを連れて来店されたり、午後からは 満席状態が続きました。 前売り券+α用意した食材も 閉店には ちょうど無くなりました。


プレオープンは成功でした。 今後に繋がる 反省点や改善点も見出すことができ、良かったです。


 

 

日常生活で感じた事

昨日は 少々遅れましたが、奥さんの誕生日祝いという事で、ファボーレで バースデーケーキを買って帰り。食後 家族で ケーキをつつきました。子供が ケーキ上のフルーツ飾りを先に 全部食べてしまったので、今現在は スポンジとクリームに包まれた物体が 冷蔵庫に残っています。

今日 帰ってから食べるつもりでいます(笑)



そして 子供たちが寝て 眠い目を擦りながら、 夜の11時頃から、試験にむけての 勉強をしていると、携帯にメールが来ました。メール内容:「こんな時間ですが、もし起きておられたら 今から電話しても大丈夫ですか?」 現在 契約間近の 打ち合わせ中のお客様からでした。最近は たまたま勉強もあり 夜遅くまで起きているので、もちろん電話をかけなおしました。


電話の用件は 図面に関する 簡単な 質問 ご要望 でした。仕事的な内容は以上でして、 主に施主様が気になっていたのが、 いざ 契約となると 今後 変更ができなくなる不安感と、本当にこれでいいのか 形になってから後悔しないのか といった悩み相談的なことが主でした。冬には引越したいが もっと悩んでよいものかどうか? でした。

 

施主様が 「俺の前にある霧を晴れさせてくれ!そして 俺の背中を 押してくれ」と 言っているように聞こえました。


家作りを考えると 誰にでもある 不安感です。この不安感を 無くすのがまた我々の仕事でもあります。 15分程 電話でお話をしました。


ただ 電話の中で言われた言葉で印象的だったのが、「家のことを考えると 気になって眠れなかった、電話して 安心した」と言われたことでした。



家作りとは お客様にとっては 大変楽しみであり、不安である 一大イベントなんだと 改めて思わされました。自分の身に置き換えて そう考えると 深夜の電話も わかる気がしました。


また この電話のお陰で 目が冴えてきて 以降勉強もすすみました(笑)

 

 

 

IMG_9167.JPG

 

 

 


 

日常生活で感じた事

わかっているが止められないという事は ありませんか。 タバコや飲酒、暴飲暴食、ギャンブル、などなど。


全く無いという人っているんですかね? 無駄の無いように生きている人。尊敬しますが、そういう生き方は 面白いのかな と思ったりもしますが、これは止めれない人の言い訳であります(笑)。


何故 こんなことを思ったかというと、昨日 家に帰ってから スマートホンのゲームアプリに課金してしまった という事があり(金額はいいません,,,)、ジレンマに犯されております。課金して その見返りが十分にあれば 良かったのですが、その見返りが無く もののワンクリックで お金が泡の様に消えていってしまったから なおさら後悔の念が拭い切れません。


私は下呂で酒は飲めないのですが、禁煙して8年 タバコは止めました、社会人になって覚えたパチンコなどのギャンブルも 付き合い程度で、ほとんどやらなくなりました。 そこに最近 登場したのが、スマホゲームの課金です。ほんと無駄使いのループが止まりません(笑) まぁ すべては 小遣いの範囲で やっている事なので お許し下さい。でも 1ヶ月 頑張って働いて もらった お小遣いが ワンクリックで 根こそぎ取ってかれたのは 自分の自制心の問題です、、、、、。



 

 

img_smartphone_game01[1].jpgでは 家作りでは どうでしょうか? 無駄の無い家。これは 一見 理想のように思いますが、私 個人的には 遊びの無い家は あまり 好きではありません。 家の好みは 千差万別で 一概にはいえませんが。 私は どちらかというと 住んでいて 決して機能的ではない部分(遊びの部分)に 癒しや安らぎを 感じて住んでいます。 遊びの部分と機能的な部分のうまく調和のとれた家が 個人的には素敵だと思います。 設計する人間にも設計する際の 価値観があり それが図面に出てしまうのでしょう。 お客様 設計者にも 相性が あるのでしょうね。 プライドがお客様の要望に聞く耳もたないのは いかがとは思いますが。  設計図面に個性が見て取れる図面には、設計者の想いが詰まっていると思って下さい、あくまで提案ですので 全て気に入ってもらえるとは思っていないのですが、お客様の顔を思い浮かべ このように住んでもらいたい、きっと喜んでもらえるだろうと ニヤニヤしながら設計しています。既製のプラン例とは違う オリジナルの提案図面には このような生きた想いが詰まっています。

 




IMG_5786.JPGこれは 私の 自宅の階段の写真です。螺旋階段にしました。これは モノを2階に上げ難い、値段は高い、揺れる、子供など危ない、一見 無駄なとろこばっかり、 イイところと言えば 見た目 だけ、、、、、。 でも 小さい頃から 螺旋階段のある家に 憧れ続け、現実にしました。 この階段を昇る度に ニヤニヤします。また 階段室はガラス張りにし、リビングから この階段が常に 見えます。癒し空間であること このうえないです。 私自身 年齢を重ねるとこのような考えも 改まってくるのでは? と 思うものの、これは 極端な例ですが、家には 少々の 遊び心が あっても悪くはないのでは と 思います。





 

リフォーム工事

今日は 高岡市のお客様宅へ 契約にむけての 最終段階の打ち合わせに 伺っておりました。午後からの予定は ほぼ半日 使い切る状態でした。 コンビニで缶コーヒーを買って ほどよい打ち合わせ疲れの中、帰社すると、会社には ほとんど上層部の 社員が居ませんでした。


そーいえば、 朝のミーティングで、夕方から シェアハウスの物件を見に行くという話が あがっていたのを思い出しました。 学生を対象にした シェアハウスの構想の基に、立地のいい「空き家」を 下見に行っているようです。 「空き家」をシェアハウスとして 当社が改修して 学生に貸し出すというものです。




一般的な シェアハウスのメリットととしては、家賃が安く済む、礼金敷金が不要、家電を買わなくても良い、光熱費は共益費に含まれている、多種多様な人、または人種の人たちとの出会い交流がもてる。


デメリットとしては プライベート保守が個室アパートよりも低い。共有施設を綺麗に維持するには 皆の意思疎通が必要。住人同士 歩幅を合わせた生活が求められる。シェアハウスならではのルールがある。


デメリットに関しては 実際の物件を見て体験して 考える事が必要です。



私 個人的には 学生時代に シェアハウスという選択肢は頭になかったのですが、今 思うと とても興味がある 生活方法だと思います。大学4年間のうち1~2年は シェアハウスを 体験してみたかったなぁ と 今は思います。 仮に シェアハウスに入っていたら もっともっと いろんな体験や出会いができたのだろうと思います。また 社会生活で必要な 協調性が さらに養われたのだろうなと思います。結局 学生生活において シェアハウスとは マイナス面よりも プラス面の方が とても大きいと思います。結婚して子供もいる私には 今からでは 少々無理な生活スタイルでありますが、学生生活のひとつの経験と 考えると。とても いい住環境かと 思います。


また これから どんどん「空き家」が増えるという現状、シェアハウスとして活用という事は 今の 富山では まだ珍しい事かもしれませんが、この先 住環境選択の幅が広がりをみせるのでは と当社でも考え、今日の視察に繋がったわけであります。


 



 

IMGP3003.JPG

 

 

 

日常生活で感じた事

今日は 日曜日という事もあり、お客様との打ち合わせも たくさんありました。 NEO館、Classic館、ともにフルに稼動利用しておりました。


私の方は、 会社の事務所にて 新築住宅の お客様との打ち合わせを行っておりました。 今日 来社された 新築住宅をお考えのご家族には 小さい女の子が おられます。いつもは 新しい家や自分の部屋が どのようになるのか 楽しみにして来てくれるので、今回は ちょっとした サプライズを ご用意させて頂きました。


古民家カフェ「アメリ」で 作った パフェ(試作品)を いちはやく ご提供させていただきました。




 

 

 

IMG_0072.JPG

 




女の子は とても喜んでくれました。喜んで 食べている姿をみていると こちらも 嬉しくなりました。ボリュームがとてもあるパフェですので、お母さんと一緒に食べておられました。


特に パフェを持って行った時に 女の子が 目を輝かせて「うわぁ~!」と 言ってくれたのが、何よりも印象的で、 最高の 誉め言葉でした。


古民家カフェ「アメリ」の9月正式オープンまで、このパフェも まだまだ試作段階ですが、喜んでいただき 良かったです。これよりも もっともっとパワーアップして ご提供するつもりでおります!


また 私は 既に 住宅ローンを組んで家を建ててしまいましたが、自分が家をもう一度 建てるならと思いながら考えて、提案させて頂いた 図面も 気に入って頂き 良かったです。