おわら風の盆

9月といえば 富山では 「おわら風の盆」の祭りが 開催されます。 私も 一応 おわらは 学校で習いましたので 7割程忘れてしまってはおりますが、今でも多少 踊ることは出来ます。

 

「稲 刈って ポイ!」だったかな 男踊り 確か

 

image1 (2).JPG 

 

 

 

おわら風の盆1.JPG


今年は 東京などの県外から YKK TOTOの方々を招き おわら風盆を 見て頂きました。 あの独特の胡弓 三味線の音色と 石畳の街並に 踊る姿を目の当たりにされ とても感動されておられました。


この時期 毎年 富山のホテルは満室状態で、たくさんの観光客が訪れます。 北陸新幹線が開通してからは なおさらのことと思われます。


また Facebookをひらけば 誰かかしら おわらネタをアップしています。今年も 凄い人だったみたいですね。


おわら は いつ頃から はじまったかは 正確な時期は わかってはいないのですが、江戸時代には すでに 踊っていたそうです。 昔から このように全国から人が集まる 大々的な祭りであったかと いうと そうではありません。 昭和初期に 東京三越での 富山物産展が 全国に広まる起爆剤だったそうです。


先代から受け継がれるものを 大切に受け継いでゆく 我々の世代。住宅も おなじ事がいえる部分があるかと 思われます。 その お手伝いや提案を 今後とも 継続してゆきたいと思っております。