修理

2020年6月30日

昨晩は、 家に 帰ってから 23年間 使ってきて、 最近 音が 全く 出なくなってしまっていた ギターを 修理しました。

音が 出ないということは どこかで断線しているという事ですので、 前々から いつか やろうやろうと 思っていましたが、 昨晩 実行しました。

ギターの 配線を 一度 バラして、配線を新たに 引きなおして ハンダゴテで 付け直す といった 作業です。 リフレッシュも兼て すべての線を 引きなおしました。 ハンダ(ヤニ入り)は 実話 昨日 仕事中に ホームセンターに 配管を買いに行った際に ついでに 500円で 購入。。 

配線に 関しては 自動車の カーナビ や スピーカー を自分で付けたり、ブースト計や水温計などの社外メーターの配線、配管をよく 自分でイジるので 材料は、たくさん 持っています。(ちなみに 自動車用の配線を ギターで使うのは  個体差により 音が悪くなる事があるので オススメしない。 と ネットで ギターマニアの人が 言っていますが、僕は その辺 あまり気にしません。生音で演奏することなんて ほぼ 無いので、、)なんと いっても 私は プロミュージシャンではないので、人に聴かせることも ないので いいんです。

昔 ユーチューブにギター演奏動画を 上げていましたが、 下手くそ! 録音環境が悪い! 動画に上げるレベルじゃない! とか 心ないコメントに 心が へし折れたまでです。その 反面 もっと上手くなってやろう!!と いう気持ちも強くなりましたが。  (よく知らない人に こんな事 言えるなと 思いますよホント。。。ネットなどに 匿名でコメントしてくる人 僕 大嫌いなんで ご了承下さい。ネット世代の我が子にも、なるべくコメントなどさせないようにはしていますが、どうしても ファンの人がいるみたいなので、、 その人を幸せにするようなコメント か GOODボタンなら 押していいよ。そう言っています。)

年末 または 来年頭には、録音 録画環境を整えて、上手くなって また いろいろ動画上げますので、見て下さい。『建築士日記チャンネル』 チャンネル登録 よろしく。(来年 開設します)

現実世界で 人の悪口をいうと ブーメラン式に 自分に返ってきますが、 最近の ネット世界動向を見ていても そうなるように、情報開示など 法改正が すすんでいるみたいですね。

 

話を もどしますが、ついでに ピックアップも 交換しようかとも 考えましたが、少々 金欠の為 断念しました。

(ピックアップ=ギターの弦の音を 拾うマイクの役割の機械)

 

 

 

 

お陰様で 壊れた ギターも 無事に ガンガン 音が 出るようになりました。 自動車用の 配線の方が 出力が上がったかのような気もしますが(笑) 23年間 の春夏秋冬の温度差 湿度差 を経験し、木部の 歪みも 結構すごく 若干 クセがあり弾き難いのですが、今後も 使っていこうと思います。 初心者の方は こんなクセのあるギターは 絶対使わないほうがいいですよ。弾き方に、変なクセが付き 上手くなるのが遅くなります。 

あと 初心者だからこそ  安いギターは 止めたほうが良いです。  音さえ鳴ればいいという設計なので、基本 めちゃめちゃ弾きにくくて ギターを 辞めたくなる 大きな一つの要因となると 思います。 ホント コレ、あるある なんです。

 

さて、

コロナ自粛要請 明けです。  土曜日 日曜日 は  肝心の 営業活動しないと  仕事が先細りするので 頑張りましょう!

未分類

Posted by admin