フルリノベーションの提案図面作成中

現在 7月初旬までのファーストプレゼンでお約束させて頂いておりますお施主様宅の提案図面を作成しております。

僕の場合は、間取と3Dを同時に作成しながら進めてゆきます

頭の中で想像した空間と実物との相違が無いか一応確認する為と

お施主様へプレゼンの際に実際見て頂く為 3Dソフトを活用しております

玄関~水廻り~寝室~LDKなどの動線が とてもコンパクトにまとまった とてもよい空間に仕上がってきたかと思っております。

伺っていた ご要望の中に できれば対面式のキッチンが良いという内容があったのですが、

やはり いくら考えても壁付けL型キッチンのほうが、空間的に使い易く また動線・空間デザイン すべての点において優れていたので

ここはこちら(設計者側)の我がままでの提案となってしまいそうです

お約束は7月初旬なので、約束の日まで あと1週間あります

まだまだ ブラッシュアップしてゆきます

2階も仕上げないと!

建物スペックは、断熱等級6(UA値=0.46) 耐震性は、リノベなので等級で表示しないのですが、余裕で一応耐震3相当(IW値=1.5以上)  気密性:目標C値=0.5以下

(※ちなみに こういった3Dパース図を事前にブログにアップさせて頂く事は 家主様からも ご了承頂いております。楽しみにブログを拝見して頂けるきっかけの一つともなっております。)

 

 

未分類

Posted by admin