基礎工事 着工
とても 忙しく仕事をしております。 日々、ひとつひとつ着実に 仕事を終わらせています。
今日は、朝から 先日 土地の測量を終えたお客様(八尾町)の新築住宅の図面作成し、昼頃には なんとか形にできました。
それから、メンテナンスで OB様宅(射水市 再生住宅)へ伺い 修理作業をしてきました。と 同時に ちよっとした仕事を頂きました。 ありがとうございます。
夕方からは、基礎屋さんから 「明日にはもらいに行くから!」 と 急かされていました、基礎伏図を完成させました。 あとはプレカット、構造計算を煮詰めて ホールダウンの位置を決めて終了。
また 出来上がってきた プレカット図面の確認をし、必要な柱を配置したり また 工事や仕上げに悪影響が出てくる 不要な柱は 抜く作業をしていました。
と ブログ投稿ですね。これも 何気に 大事な仕事です。更新が途絶えると 見てもらえなくなるので 何かしら更新しています。(ネタがないと 今日の投稿みたいな仕事内容の報告(笑)
残す仕事は、リフォームの見積もり依頼を受けていて、 昨日 現場調査に伺わせて頂いた、お客様(立山町) の見積もり作成しないといけないのと、昨日 依頼を受けた 婦中町の土地を押さえておられる お客様の 新築のプラン図面作成。 射水市のこだわりの家の図面手直しを します。
あとは 仮契約中の富山市のお客様で 契約に向けての最終契約図面、最終見積もり作成が 残っております。 日々 着々と仕事をこなして いっております。頑張らないといけません。
そんな中、仕事をこなしながら 現場もすすんでおります。
富山市にて 基礎工事のスタートです。
基礎屋さんと一緒に 丁張りを出しました。 この作業に1日の大半が取られました。。。
ただの木の囲い杭に 見えますが、これが 基礎の高さ、通り芯を 示す 重要な 囲いなんです。これがずれたりすると 建物の土台がうまく基礎にセットできなかったりしますので、意外に 繊細な 仕事なんです。
さて もう少し頑張りましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません