富山市 H寺 床改修
今回は お寺さん からの依頼で 床の改修を 行いました。 床の状態としては、ギシギシというのは すでに通り越して、もう抜けそうな状態でしたので、床が抜けて誰かがケガをする前に 早急に 改修工事に取り掛かりました。工期は3日間で あとは 畳を入れれば終了という段階まで 現在 終えております。補強はもちろん 断熱材もしっかり入れましたので お寺さんと言えば 寒~い イメージがありますが(個人的イメージですが) 断熱が効いて 温かいお寺さんも 現代風でいいかも・・・ と思います 

株式会社共栄ホームズSTAFF BLOG
12月18日(木) 天候は雨 昨日の17日に 家のクリーニングが終わり 今日から ...
本日 日曜日です。現場は 基本お休みです。 段取りの悪い 建築現場では 工程表の ...
リフォーム工事です。 車庫の増築工事の依頼を 受けており、車庫を増築した際のパ ...
魚津市 S様邸の リフォーム工事が完了いたしました。 これでいろいろ ...
『2世帯住宅、3世帯住宅』 富山県では そう珍しい言葉ではありません ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません