高岡市 S様邸 柱状改良工事
S様邸の柱状改良を行ないました。
何回かブログでも紹介していたとは思いますが、柱状改良とは地盤に柱状の穴を開けその中に砕石を入れ地盤を改良する工事です。
施工中、3月だというのに大雪が降って「もういいんじゃないか?」と愚痴が出てしまいます。
今年の冬は長引きますね。自分の感覚だと今の時期はもう春めいてきているモノだと思っているのですが…
ともあれ、柱状改良が終わりこれから丁張を行なっていきます。
株式会社共栄ホームズSTAFF BLOG
本日は な~んか また暑くないですか? なんか 急に暑くなられると身体がダルく感 ...
本日 YPP APさんのプレゼンテーションルーム富山に行きました。 ...
富山市 K様邸 新築工事が 新たにスタート致しました。 まずは 地盤調査より ス ...
南砺市 M様邸(水廻りリフォーム) 木工事着工(風呂場の骨組が予想以上に腐食して ...
春らしくなってきましたね。 今日は 暑いくらいでした 現場に出たり 事務所で図面 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません