未分類

富山市 婦中町にて 行われた、H様邸 上棟です。

担当現場の上棟です。 担当現場とは、モデルハウス 等での接客、営業、設計、確認申請 等公的申請代行、現場管理、お打ち合わせ、お引渡し、メンテナンスまでを 指します。 お客様とは 最初から最後まで そして 引き渡し後は、 私が動かなくなるまで お付き合い頂きます。(笑) その後は 後世代の方々が 見ていってくれる事です。

たまに 口コミ掲示板で 共栄は営業マンがいない と 書かれていますが、一言 建築士 等の有資格者の技術営業マンがいる と 言って頂けたら と 思ったりもします。(平日だと 作業服で接客とかするのが 悪いのか。。 パリッとシャツを着てネクタイ締めて 接客すれば 営業マンに見えるのか。。) まぁ 確かに 現場に出たり、設計したり すべて一貫して行う仕事なので、営業に絞って集中して時間を作る事は なかなか難しい事は 事実ですが。。。 

大学の経営学で学んだ。 営業は商売の基本で とても大切な事。 差別化の 次、または同等に大切な活動である と 学んできました。 おろそかには してませんよぉ(つもりです。)  仮に おろそかなら 会社 は、続かないでしょう。

さて、

工事も 夕方には 無事に 事故も無く 終える事ができました。

当日 めちゃめちゃ 暑くて 大変でしたが、私も お陰様で 夏らしく 黒々く 焼けました。

 

 

夕方に 大山、大沢野方面で 大雨警報が出て 婦中町でも 『 ゴロゴロ 』 と 雷の音が 聞こえてきたので、 少々 心配でしたが、大丈夫でした。

雨男の私と 雨男の棟梁で現場に 入っているので、天気予報も 強制的に 外してしまったのか! と 思いましたが、今日に至るまで 晴れが続いております。

 

 

夕方には、 無事に 屋根まで 終了致しました。

 

 

 

未分類

明日は 婦中町にて 担当現場の 上棟です。

ですので、今日は 早めに寝ないと 暑くて 体力が 持たなそうです。。 

水分補給も 心がけないと。

言い訳ですが、明日は 現場に出ているので ブログの更新が できないかもしれないので。 今のうちに アップしておきます。

 

基礎、土台が良く見える様に、この写真にしましたが、 現在は 足場工事も完了し 足場に囲まれております。

モデルハウスと 同じく、雨男の現場監督の私と、雨男の大工さんの 現場ですが、さすがに 明日は 晴れるでしょう。

熱中症には 気をつけて 頑張ります。

 

 

夕方には 上部写真の基礎に こちらの建物の 骨組、屋根が 工事完了している事でしょう。 

 

未分類

富山市にて 工事進行中の 平屋の二世帯住宅です。

現在は 外壁の塗装工事中です。

色はモデルハウスと同じ 緑です。 いわゆる 共栄グリーンです。 

足場全体、また 各所に 養生がされていて、建物全体を 見るには、足場をバラす 必要があります。

この部分には、足場をバラした後 左官にて 水勾配を付けて ウッドデッキが取り付けられます。

 

通常は 高所作業の 電気の引き込み工事、アンテナ 等の取り付け また 雨樋の落とし側を取り付けてから 足場 バラしを行うのですが、平屋住宅ですので、 外壁塗装が終わってから すぐバラす事も 可能です。

 

内装のクロス工事は 終わっております。 現在 家具工事における 打ち合わせを お客様と 行っている最中です。  現在は 上の写真の様な エアコン隠しの ルーバーと、TVボードの 提案をしております。

他、洗面化粧台は 造作の2連器のモノが造られます。 他 造作家具は、着替え入れBOXの収納 等 があります。

キッチンは リクシルの最高グレードの キッチンです。 天板も 初めて見るタイプで 養生を外すのが 楽しみであります。

 

未分類

昨日は 神通川花火大会でしたね。

自宅から 子供と見ておりました。 毎年 8月1日は 不思議と 晴れますね。 富山空襲の追悼 からくる 霊的なモノが関係しているのでしょうか。

さて、

富山市 K様邸 工事進捗状況です。

 

 

大工工事も どんどん進んでおります。 玄関のアプローチの下屋も 綺麗に 仕上がってきております。

子世帯玄関から見た 玄関アプローチです。

 

 

親世帯側から見た 玄関アプローチです。

二世帯住宅なので、こちらの下屋で 左右に 玄関が 分かれる事となります。

真ん中に 窪みがありますが、和室の共用縁側テラス部分に なっております。

 

 

暑い日が 続きますが、工事は 無事に進行中です。

 

 

 

未分類

本日は 高岡市にて 地鎮祭が 執り行われました。

前日に 台風が接近、 雨男の、私と 雨男 の大工さんと 一緒の参加でしたが、見事に 晴れました。

これも 施主様の 良き人柄があっての事と思います。

 

これより 工事スタートです。 よろしくお願い致します。

 

 

未分類

今日は 完全に 個人的な内容の事です。 家作りには 関係ない事なので、興味の無い方は、 新しくアップしました 新築施工事例 射水市 Y様邸を ご覧下さい。 良い建物に仕上がりました。 (現在 外溝工事に向けての打ち合わせ中です)

 

 

今日 7月25日の誕生日を迎えて、 38歳になりました。 子供も小学四年生となり、 若いつもりが 年をとってきてしまいました。オジサンです。 もう この年ともなれば、流行の服を着ても 「若造り」に 見えてしまう 痛い年齢になってしまいました。  普段着も そろそろ 年相応の格好を 心がけないと 思ってはおります。。。

ただ 家作りに関しては 若い世帯の好み 考え、壮年世代、熟年世代の好み 考え、それぞれを 深く熟知している事が 求められるので、普段着とは 違い どちらかの偏りは 持たないように心がけないと と思っております。 特に 私達 壮年世代は 家作りを 終えてひと段落されている方が 多く、壮年世代の自分としては 自分の好み 考えが 一番 的外れの時代が 来ているのでは?と 危機感すら感じております。

誕生日を迎えて、より 家作りの 流行にアンテナを しっかり張らなければと思っております。

 

この年齢になると 誕生日パーティなどは 行いません。 そこで 家族で行くと値段が高つくので なかなか行けない、  ファボーレ前の しゃぶしゃぶ食べ放題でも 半年ぶりに 自分へのご褒美で 家族で 行ってこようかと思います。 

でわ。

 

 

未分類

高岡市 M様邸 新築工事における 確認申請を作成中です。

市街化調整区域、農振除外、農地転用、農業委員会との打ち合わせ、擁壁工事、水路工事、 敷地造成工事、上下水道引き込み工事、適合証明書の発行と 

お客様とは かれこれ 年単位での お付き合いとなっておりますが、ようやく 着工事となります。

 

 

インナーガレージ付きの 左右完全分離型 二世帯住宅です。  道路面の北側にインナーガレージを配置し、 車 を駐車し、 広大な 田畑が広がるひらけた 南面には 大きな屋根付き デッキテラスが広がります。

 

 

大きな 建物が建ちますので、敷地も 200坪程度あります。

今月末 地鎮祭を執り行い、工事スタート予定です。 

 

未分類

富山市の 平屋の 住宅です。

こちらの家には 気密BOXが取付られております。

これは 何かというと コンセントやスイッチから 壁中空間、天井裏、(断熱材と室内との間)の空気の流入を止める役割を果たします。

建物の 気密性を上げてゆくと 換気システムを作動させ 負圧になった室内が この 壁内の空気を引っ張り込むので、 (よく隙間風と勘違いされる方もおられますが)、それを防ぐ 為のモノです。

 

 

 

コンセント BOXの外側に もう一つ 透明のBOXが あり、気密テープで止められているのが 分かられるかと思います。

この後  さらに 上に気密BOXのカバーを取り付けて完成となります。

 

こちらの 家は、グラスウール断熱材を 使用しています。

 

この気密BOX、グラスウールなどの断熱材などを使用する際に とても有効な方法です。 グラスウール断熱材は、断熱材自体が 不燃材認定を受けているので、万が一 コンセントからの発火があっても 安心感があります。 

一方 発泡ウレタン系断熱材などですと、不燃材認定を受けては無いので、万が一 コンセント内で発火した場合 燃え広がる可能性があるので 逆に コンセント周りをグラウールなどで包む 等の 防火処理を する必要があります。 発泡ウレタン系を使用の場合、この気密BOXでは ちょい役割不足です。

断熱材の種類によって 気密のとり方も違うということですね。

細かい 積み上げが 良い家を造ります。

 

 

未分類

さて 見学会も 無事に 終わり、 次に 完成予定の物件は、入善町で 手がけている 再生工事の物件です。

入善町 H様邸 再生工事です。

 

外部は 左官屋さんが 金ゴテ仕上げを おこなっておりますね。

中に入ると 吹き抜けに 古民家などの建物に とても合いそうな 照明器具が取付られていて、雰囲気が出ていました。 ここまで コンセプトが しっかりとしている 建物って カッコよいですね。

 

 

照明器具 思わず 電源を入れたくなりますね。

完成が 楽しみです。

他 内部は、 塗り壁左官工事中でした。

 

未分類

上棟 2日目です。

形に なってきております。

 

 

大きな 二世帯住宅です。

 

 

玄関 ポーチも いい感じに出ております。

 

 

いい感じになってきております。