未分類

こんにちは、今日は本当にいい天気になりました。

 

車に乗っていると暑いくらいです。

 

小学校などでは運動会を行っている所も多いようで、朝から花火の音が聞こえてきていました。

 

そんないい天気の中、当社の高岡市M様邸の再生現場にて上棟式が行なわれました。

 

再生工事を行う部分と増築を行う部分があり、増築工事部分の上棟が終わりましたので、本日の上棟式とあいなり、大工さんと御施主様、当社の社長がそれぞれ建物の四隅を清め、建物の守護神と匠の神を祀って、棟上げまで工事が終了したことに感謝し、無事、建物が完成することを祈願し、青空に拍手の音が響いていました。

 IMGP6872.JPG

 

こちらのお宅は中庭を中心とし、落ち着いた雰囲気のあるしつらえに完成する予定です。

 

M様本日は本当におめでとうございます。

 

これからも会社全員で良い家になるよう頑張りますのでよろしくお願い致します。

 

また明日は大沢野でプレミアム内見会を行いますので、お見逃しなく!

 

但し予約制になっておりますので、注意して下さい。

 

ご予約はTEL、メールにて受付しております。

 

まだ間に合いますので、ぜひご予約お願い致します。

 

TEL:076-466-3091

メール:info@kyoeihomes.com

 

未分類

先月の14日に地鎮祭を執り行った下堀のN様邸ですが、

昨日、待ちに待った上棟式を執り行いました。

 

日中は上着を脱ぐくらいに暑かったのですが、午後からはポツポツと雨が降り、上棟式には上着の上にもう一枚欲しくなるような、寒暖の激しい日となりました。

天候の読みづらい一日でしたが、雨が降る直前に高所での作業が粗方終わることができ、無事に上棟式を迎えることができました。

 

上棟式にはご家族全員で参加して頂き、ありがとうございました。

お子様が嬉しそうに家の中を走り回っておられた所が、とても印象的な上棟式となり、きっと家の形が少しずつ見えてくる毎に、もっと喜んでもらえるのではないかと思います。

完成した際には今日の日の様に、家の中を駆け回ってもらいたいです(お施主様には怒られてしまいそうですが…)

また それくらいに喜んでもらえるよう 社員一同頑張ってまいります。

本日は、上棟おめでとうございます。

 P1490271.JPG

 

また、今月の13日に地鎮祭を執り行なった、同じく下堀のN様邸では、昨日から、地盤改良を始めました。

 P1490231.JPG

地中に砕石の杭を支持層まで打ち込み、その上に基礎を施工します。

耐震に関する事が、建築に関わることの少ない一般の方にまでしっかり認知されるようになってから、「地盤や基礎をしっかりしてほしい。」

と、家づくりのひとつのポイントとして、重要視しているお客様が多い様に感じます。

「縁の下の力持ち」とことわざがあるように、完成してからは、決して見ることのできない所です。とても重要な工事ですのでしっかり確認していきます。

 

良い家にするため、これからも1つ1つの工事をしっかり管理していきます。

 

新築工事

昨日はN様邸の地鎮祭が執り行われました。

前日の雨から一転、朝から雲一つない晴天です。

太陽の光が暖かく感じられる中での地鎮祭は、これからの工事が順調に進んで行く様に思えました。

IMGP6167.JPG

N様の工事が上手くいくようにと、お子様もお父様と一緒になってお参りをしました。

見ているだけで微笑ましくなりました。

家族全員が毎日楽しく、住みやすい生活が出来る事を心から願っています。

本日はおめでとうございました。

 

また、昨日は大勢のお客様が弊社にお越し下さいました。

工事途中の打合せをされるお客様や、消費税の値上がりを前に家を建てたいお客様。

お客様によって様々な内容や想いがありますが、マイホームは人生で1度あるいか無いかのお買い物です。お客様1人1人の想いに少しでも多く応えるために精一杯頑張ります。

未分類

ここ数日快晴続きで現在進行中の現場もどんどん工事が進んでいます。

 

富山市 S様邸

解体工事が完了し現在外部廻りを施工していきます

 

IMGP5823.JPG

 

 

格子戸を再利用し、またこの家にマッチするように施工していきます

格子戸と言うと、自分は京都など情緒ある町並みに合って、外観が落ち着いた様に見え、とても好きです(個人的な意見ですが…)

このような古い物を再利用していくのも再生住宅の醍醐味だと思います。

 

 

 

小矢部市 N様邸

解体工事が完了しこれから大工工事が進んていきます

 

P1480010.JPG

 

大きな枠の内があるのが特徴的なN様邸

枠の内と言うと昔はお客様を迎え入れる「客間」的な使い方が一般的だったそうですがこれからは生活スペースとして利用していきます

これだけ立派な枠の内ですから完成したらとてもかっこいい空間として利用できると思います。

 

民家再生

27日、28日と射水市下村で内見会を開催いたしました。

たくさんのご来場、本当にありがとうございました。

 

N様邸の家は約100坪以上もある住宅です。

大変大きく、内見会にお越し下さったお客様も、「広くてうらやましい」という声が多く聞かれました。

広さばかりではなく、昔の家を知っている人は、その変貌ぶりに驚嘆の声を上げていました。

 

引渡しの際には、施主様に

「息子にお嫁さんが来て、私の両親が残した家を再生して一緒に住んでくれるという事になり、自分達が受け継いだ家を更に大切に住むことができ、本当にうれしく思っています。家族が住む家という器を創って頂き、これからも家族仲良く暮らしていきたい。」

という感謝の言葉を頂きました。

その言葉に社長は、先祖が大切に残した家があるから当社は仕事ができるということを言われていました。

 

私はまだ入社して1ヶ月程しかたっていませんが、家族を守ってきた家に感謝し、生まれ変わる姿を見て、本当に感動し、当社に入社した事を本当に良かったと思います。

何十年、何百年も家族を守っている家に感謝しながら、これから再生住宅の仕事に携わって行きたいと改めて思いました。

 

お引渡しおめでとうございました。

 IMG_7090.JPG

民家再生

今週の18日から富山市東福沢で再生工事が開始しました。

 

冬には1.5mほど雪が積もり

サルやイノシシ、クマまで出没

キッチンの下には井戸

昔は藁葺屋根だったらしく、築100年ほどの住宅です。

 

IMGP7934.JPG

増築やリフォームを何度か繰り返した家で、一見新しく感じますが、基礎や柱は100年前に建てられたままなので、お客様も心配されているご様子で、よく解体工事を見に来られます。

 

同じく 富山市西宮町では、S様邸の解体工事が順調に進んでいます。

 

昔の家は、柱間隔は広く、筋交はほとんどありません。

これからは、しっかり時間をかけて再生し、安心して生活できる家を作っていきます。

 IMGP4749.JPG

補強工事がこれから始まります。昔の家でも地震に負けない様、しっかり建てていくことで、新築同然の耐震性や耐久性を確保でき、新築には味わえない趣を表現することができるのが再生住宅の魅力です。

 

 これからが家作り本番です。 

お客様から大切な家を預かっている以上、責任持って安心した家作りをしていきます。

心配な事や困った事があればお気軽に、御連絡ください。

民家再生

本日、小矢部市N様邸で解体前に御払いが執り行われました。

昨夜の雨が一変、今日は朝から晴々とした天気で

家の神様も喜んでおられるのかな?

と、感じながら御払いをすることができました。

 IMGP4843.JPG

枠の内の中心には、とても大きな梁が通り

今では、なかなか見ることもできない太い柱

 

「壊すなんてもったいない」

その言葉は、この家のためにある様に感じました。

梁や柱を残して再生する家の魅力が十分に出ると思います。

出来上がるのが本当に楽しみです。

 IMGP4842.JPG

解体も始まりました。

これからが家作り本番です。

満足の行く仕上がりにするため、精一杯頑張ります。

 

新築工事

本日N様邸で地鎮祭が執り行われました。

風が強く、テントやお供え物が飛ばされそうにもなりながら、立派な住宅が建つ事を社員総出で祈りました。

 

神主も「この風に負けないぐらいの家が建つでしょう。」と、言われていました。

 <N様のご長男 デッキブラシがお気に入りです>

IMGP7827.JPG

 私自身初めて地鎮祭に参加させて頂きました。

家を建てる施主様の想いや不安感、喜びなど自然と伝わり、味が引き締まる思いで地鎮祭を行いました。

また、何もない土地に今後立派な家が建つ事を思うと、私もワクワクしてきます。

 明日から工事にかかります。家族全員の幸福と安全を祈りながら、家作りのお手伝いを精一杯させて頂きます。

 本日は本当におめでとうございます。

 

 

そして、明日から新たに小矢部市N様邸と高岡市M様邸の再生工事が始まろうとしています。

今日は解体前の打合せや確認をしてきました。

 

中井邸解体前.JPG

解体前には御払いをしますが、地鎮祭に引き続き、御払いも初参加です。

いろんな事が初めてで、刺激を受けながら日々お客様の家作りに携われていることが、本当に嬉しく思います。

これからの家作りが上手くいくように、社員一同精一杯頑張ります。

未分類

今年度より、新入社員として入社した飯田貴希と申します。出身は、黒部市です。3月に鳥取大学を卒業して、当社に入社しました。4年間遠く離れた鳥取で生活していたので、なかなか富山に帰れず、今改めて富山の良さや懐かしさを感じています。

 

当社への入社理由は、再生住宅の技術の高さや魅力に惹かれたからです。今まで暮らしてきた家をすべて解体せずに、お客様の想い出を残し、新たな住まいにする再生住宅は、私にはとても魅力的でした。

 

入社して、約2週間となりますが、現場に出た時、まだまだ元気な柱や梁を見て、改めて「壊すなんてもったいない」との言葉の意味がわかります。先祖代々受け継がれてきた家を大切に再生する。そのような住宅が徐々に生まれ変わっていく姿を見て、完成するのが本当に楽しみです。

 P4020058.JPG

また、4月27日(土)28日(日)射水市N様邸での再生住宅内見会があります。とても大きく、趣のある仕上がりとなり、魅力溢れる住宅となっております。是非ともお越しください。

 

 P1470242.JPG

新築+再生工事

4月27日(土)28日(日)射水市N様邸 再生住宅内見会

5月18日(土)19日(日)富山市T様邸 新築住宅内見会を開催します

当社が勧めている始めるって楽しいNeo&壊すなんてもったいないClassic2棟の完成です。

 IMGP7522.JPG

再生のN様邸は、新しくお嫁さんを迎えることになり、2世代住宅に生まれ変わりました。

昔ながらの重厚感ある創りが、若世代の希望もあり、明るくモダンな雰囲気に仕上がりました。年内には、3世代目になる赤ちゃんの誕生されると伺い、二重の喜びです。

 

新築のT様は、新婚さんです。これから二人の新しい生活が始まります。結婚式、新婚旅行、引っ越しと慌ただしさの中、夢が膨らみます。

 IMGP4639.JPG

家族の変化と共に、生活の基盤となる住宅のつくり変えが必要になります。

その時期がいつなのか?家の老朽化やメンテナンスの必要性と、ほとんどの方は、家族の変化ではないでしょうか。「新しく家族が増える」 反対に、「昔は大人数だったけど、今は家族が減ってしまった」家づくりのきっかけは様々ですが、今ある家族が快適に生活したいという想いは同じです。

そのお手伝いが Neoになるか Classicになるか。どちらの選択もこれからの家族の幸せにつながるように願っています。