日常生活で感じた事

会社のパソコンには 日々たくさんのメールが来ます。

内容は いろいろです。 

今のところ 誹謗中傷メールは きておりませんが。

そんな たくさんの メールの中、一般のお客様からの アドバイス的なメールも きます。

そのようなメールで 我々か気付かされたり 考えさせられたりします。

また その内容を深く理解し どんな気持ちで送って頂いたのかを 感じる必要性を思います。

私などでは 解決できない 事柄も 多々あるのですが、今後の努力で 恩返しや 償いをするばかりであります。

日々 送られてくるメールとの 繫がりですが 感謝致します。ありがとうございます。

 

          email%20clip%20art[1].png

 

未分類

今まで平面や立面でイメージしていた物が、現実に出来てくると、多かれ少なかれお施主様から「こんなイメージじゃなかった」「もっと違った物だと思っていた」と思われる事があると思います。

そうならないようお施主様と当社社員の思いがしっかり一致するように現場にて打合せさせていただいております。

こういう場を設けると、お施主様の家に対する熱い思い、これからの工事の心配事まで、多くのことを聞かさせてもらうことができ、当社も多くのことを学ばさせて頂くことがあります。

自分では当たり前だと思っていた事でも、お施主様にとっては当たり前ではないこともあり独りよがりの勝手な思いを押し付けてはいけません

そうならないようこれからもお施主様としっかり打合させていただき、信頼いただけるようにしたいと思います。

 

IMGP0535.JPG

P1260446.JPG

未分類

W様邸の基礎工事が完了しました。

第三者機関の配筋のチェックも完了し、打設、型枠解体も終わり、今は養生期間に入っています。

ついこの間地鎮祭を行なった感じでいたのですが、どんどん工事が進んでいきます。

この後は土台工事に入り、上棟に向けて工事が進んでいきます。

IMGP6739.JPG

 

IMGP0592.JPG

未分類

新たな再生工事 H様邸の解体工事が始まりました。

H様邸は、現場から波音が聞こえるくらい海に近いところにあり、とてもいい立地に立っています。

誰でも一度は海沿いの家に憧れるのではないでしょうか?自分はすごく憧れますね。

解体してみますと床下の土が砂浜と同じ感じで、今まで見たことがない地盤ですごい驚きました。

これから基礎工事に入りしっかりとした地盤に整えていきます。

P1260373.JPG

未分類

F様邸の大工工事がほぼ終わり、これからクロス張の工事が始まります。

そして本日、クロス選びをお施主様と現場にて行ないました。

P1260359.JPG

どんどん各部屋のクロスを決めていったところ、お施主様の娘さんご家族も来られて一気ににぎやかな雰囲気に

お子さん達も嬉しそうに現場中を走り回り「うわ~広い~」などはしゃいだ声が聞こえ、こちらもとても嬉しい気持ちになりました。

こういう所を見ると今までの苦労が吹っ飛ぶ気持ちになりますね。

これから最後の工程に入っていきますのでしっかりといい家に仕上げていきます。

新築工事

地震の関係で 現在、工事中の11棟の各建材を確保するために四苦八苦しております。アルミサッシ に キッチン 構造用合板、、、

大手ハウスメーカーさんでは 4月~5月まで すべての上棟を取り止めという情報も 入ってきております。上棟したは サッシが無くて 雨さらしでは 家に対する 悪影響は 図り知れません。

共栄ホームズでも スケジュール通りにいけば 4月中に 上棟を控えた 家は3棟ありまして、社内外協議が必要であります。

当社 モデルハウスも どうなる事かと思います。土地のほうは順調にすすめております。図面の方も 空いた時間内で 少しづつ 頭の中の想像を 形にしていっています。

 西本郷モデルハウス パース図面.jpg

  西本郷モデル パース図1.jpg

 

 

未分類

S様邸の柱状改良を行ないました。

何回かブログでも紹介していたとは思いますが、柱状改良とは地盤に柱状の穴を開けその中に砕石を入れ地盤を改良する工事です。

施工中、3月だというのに大雪が降って「もういいんじゃないか?」と愚痴が出てしまいます。

今年の冬は長引きますね。自分の感覚だと今の時期はもう春めいてきているモノだと思っているのですが…

ともあれ、柱状改良が終わりこれから丁張を行なっていきます。

IMGP6819.JPG

新築住宅

   P1260347.JPG

外壁工事も 終盤です。上の写真の様に玄関アプローチの杉板も 張り終えて いい感じに仕上がりました。

無目の杉板を使用し すっきりと魅せる様にしました。杉板と外壁材との収め方も すっきりと 収めました。 お陰で 上品な アプローチに仕上がりました。

           P1260356.JPG

           完成公開まで もうしばらくです。乞うご期待を

           

日常生活で感じた事

自分の家の子供は 可愛い。しかも 特別可愛い。 しかもそれは 本心から思っている事なのです。 何故だか わからないが そう思ってしまう。

赤ちゃん雑誌には たくさんの子供たちが載っている、たぶん親は その中でも自分の子供は 特別可愛いと思っている。 と 思う だって親なのだから。

もちろん私も そんな親の一人です。

昔から 「恋は盲目」という言葉があるが、 これに似て 「我が子には盲目」という言葉が ないのかと 思うくらいです。

私は 子供の為に クローゼット付きの部屋を作ってあげたし、高気密高断熱の温かい家を 作った、だからといって これだけでは子供は よく育たない、外部からの影響 親からの影響が重要だと思っています。

「子供が良く育つ家」 って聞きますが、少し笑ってしまう自分がいます。何が基準で 良い子なんけ?

家の間取りを 子供の為に気にして作る 子供思いの親ならば、子供もその愛に答えるよう よく育つのだと思うのですが。違うかな?

          F1000145.JPG

日常生活で感じた事

富山にも もう3月下旬に関わらず 雪が降り積もりました

テレビでは 今もなお 東北地方太平洋沖地震のニュースが 流れていまして、ニュース内容もだんだんと 被災者の生の声というのが 多く見受けられるようになってきた印象を受けました。

たぶん 私と同じ 映像を見られた方は 多いのではないでしょうか? その映像というのが 小学生くらいの女の子が 複雑な表情をし「普通に家族といて 普通に 食事して、普通に過ごしていた今までが いかに幸せだったか わかりました。」という 言葉が 印象に残っています。私が実際の被災者だったら 震災に対し どうして自分たちが、、、 何故こんな目に遭わなければならないのか、、、とか 恨みつらみの言葉しか出てこないかもしれません。女の子の事を 精神的に尊敬の眼差しで見ていました。

これを聞いて 可哀相だと 思う感情も持ちましたが、それよりも、この女の子は これからの人生 幸せというモノを 噛みしめて生きてゆけるのだなぁと思い、とても なにか震災の中に 光るモノを目にした気持ちでした。

人が生む さらなる欲求が 人をこれだけ繁栄させてきたのかもしれません 物理的繁栄、精神的繁栄は 共に伸びることは難しいのかもしれません、 

 

      島の風景s-s49[1].jpg