こんにちは。やっと 大寒波も過ぎた感じがしますね。。
お陰様で 当社の現場でも 外工事にストップがかかっていましたが、再開できております。良かったです。
そんな寒い時期。 気になるのが、隙間風。
古い建物であれば 隙間風は仕方がないとは思います。
新築でいうと、コンセントBOX や 照明器具(ダウンライト)などからの 冷気侵入。
これは 防ぎたいですよね。 新築といえど、気流留めの施工や気密施工がしっかりとされていないと、 キッチン トイレ 洗面所の換気扇などを同時使用したりすると、居室が負圧になり、コンセントBOXなどを通じて その冷気が 居室へ引き込みます。 ただしその冷気は 一応 直接的な外気ではないので 欠陥住宅とは なりません。 残念ながら
また 気密とは相反する通気施工も とても大事です。通気しないと 結露やカビ発生 木材の腐食の原因になるので、 気密をして、この断熱区画、通気区画を しっかりと 区画分けする施工がとても 大事であります。 また だた 通気用に穴や隙間を開けてれば良いという訳じゃなく 効率よく換気できるように まんべんなく配置する事が 長く建物に住まわれる施主様の為にも とても重要な設計における配慮と 言えます。
デザイン重視にならない様
そんな建物にならない為の 対策動画です。