期末テスト

小学5年生の 娘が 期末テストに 向けて 勉強をしております。

分からないところは 聞いてきます。

三角形の 応用問題で 躓いている様でした。

直角二等辺三角形は 90度 と 90度÷2= 90度 45度 45度 で 比較的 視覚的にも覚え易いのですが、問題は 直角三角形ですね。

直角三角形の 角度って、 90度 30度 60度 なんですが、 どうしても 覚えられないと 嘆いていたので、 直角三角形 腐ろう!(9 =く 、3=さ 、6=ろう!) で 覚えれば?と 言ったら 爆笑して 覚えてくれました。

朝 起きてから 確認に、 「直角三角形 って 何度?」 と聞いた所、 「腐ろう!でしょ 90、30、60ね」 と 答えていました。

奥さんには 何て変な覚え方で 教えてんの! と 叱られましたが。 義務教育でのテストって、覚えた者が 勝ち  だと 思っているので、経過は あまり 気にしていません。 スイマセン

 

 

この先 いつまで 子供に 勉強を 教えられるかが 不安でもあります。 中学3年生までは  教えれるとは 思いますが、 高校まで いくと こっちも勉強し直さないと 無理だなぁ と 思います。 特に 理系に 進んだ際は 無理だなぁ~ と思います。

 

塾に 通わせるのも ひとつの手だとも 思いますが、

大人になって 仮に 僕が死んでも、 「そういえば 父親に 勉強 教えてもらってたなぁ~」 と 生涯 子供の記憶に残る事に 価値が あると 個人的に 思っているので ( だからといって 将来の旦那さんに 子供に勉強を教えるのは旦那と ソレを強要するのも違うとも いずれ教えようと思います )、 これからも こっちに聞いてくれている間だけでも、教え続けたいと思います。  

最近 流行っている 本:『言ってはいけない残酷すぎる真実』 で読んだのですが、 学力 や その他能力の 7割は、 (特に音楽の才能は8~9割) 遺伝するみたいです。人間の遺伝した基礎能力スペック MAXで7割。それ以外を 努力で 3割部分を稼ぐ らしいです。 才能の無い3割部分を 伸ばすより、基礎スペックの高い得意分野を 努力で さらに 伸ばしましょうという 内容です。

この本を読んで なるほどなぁ と 思うことが、僕が 高校の時、 センター入試 国語,古文,漢文が 200点満点中195点 か 197点 、、、ん  187点だったかなぁ と記憶していて。偏差値だと67で これでも70いかないんだぁ~と思っていた事を 記憶しています。同級生からは 「数学はボロボロなんに 何で いつも国語だけ そんな点数取れるの?」 と聞かれましたが、 自分でも 不明で、今でも 答えられません。 ただ言える事は センター入試の国語問題は 話の主人公を探し出せれば 8割は 取れると思っています。20年前ですけどね、、、(笑)   うちの子供も 勉強していない 国語の文章問題の 点数は 何故か 良いので。 なんとなく腑に落ちる 本の内容だなぁ と 感じはしています。

 勉学に関しては、最低限 やる事をやってもらって、他 勉強の思い出や 大切さが 伝われば それで いいかなぁ と 思っています。

子供と 2人の 目標は 満点じゃなく。期末テスト 全教科150点以上は とろう にしています。高過ぎず低過ぎない 比較的 うちらの能力に合った 目標の為、 本人も 納得して 勉強に取り組んでくれています。 

期末テストが 終われば、 『お疲れ会と称して』 思いっきり 二人で 楽しいショッピング や食事を楽しみに 行こうと 思っています。 

未分類

Posted by admin