基礎工事 完了。 養生の後 上棟です!
魚津市 の 現場へ 行ってきました。
実際の お客様の お宅 でもありますし、 魚津モデルハウス 「 麗 」 の現場でも あります。
何をしに 行ってきたかと いうと、 私の YouTube動画を見て頂ければ 一目瞭然と なっておりますので、 もし興味が ある方は YouTubeチャンネルご覧に なって見て下さい。
簡単に 説明すると、基礎のコンクリートを打設してきたのですが、その際に 取り返しの付かない 事項という事が 何点か あります。 それらを チェックする為に 行ってきました。
一つ目は 発注した 生コンが 現地に 納品されているかの チェック。 今は 冬場、 気温5度以下 での 基礎打ちには 少し 特殊な 生コンを 使いますので、 この生コンが しっかりと 現地に タンクローリーにて 輸送納品されてきているかの チェックです。
もう 一つ目は、 基礎と土台を固定する為の金具 =アンカーボルト、 と 基礎と通し柱を固定する為の金物=HD(ホールダウン)の設置を 行いました。 これも 数ミリ~数センチ単位の とても繊細な 配置が 求められます。 仮に 失敗しても 是正方法は あるのですが、やはり 気持ちよく 一発で 仕上げていきたいじゃ ないですか。 もし この 現場管理に失敗した時の 改善方法について 知りたいという 声があれば、これも また 動画に上げていきたいと思います。(気持ちの良い内容じゃないですが、、、、)
さて、
これらの 確認作業を 基礎屋さんに お任せしている 業者さんも おられるとは 聞きますが、 やはり 自分が設計した通りに 現場がすすんでいるかの チェックは 自分でやりたいですよね。 お客様に 何か聞かれた時に 自信を持って 「現状 工事問題なく 進行中です!」 と 胸を張って 答えられるように しておきたいですよね。